アラフォー農家の長男(痩せたハゲ)とお見合いした時に出された条件がずうずうしかったので正論で返してみた
引用元 : (-д-)本当にあったずうずうしい話 第2話
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418291668/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418291668/
688: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)14:03:22 ID:ZdL
断りきれずにアラフォー農家の長男(痩せたハゲ)とお見合いすることになった
その時に言われたのが
・農業だけでは生活出来ないのでパートでも良いから外に出て金を稼ぐこと
・でも、農業の手伝いはすること
・なので義理の両親と同居すること(畑が近い)
・家事と育児は女の仕事なので手伝う気はないこと
なので、私も
・家事と育児が女の仕事なら女房子供を養うのは男の仕事であること
・にもかかわらず、嫁が外に働きに出ないと生活出来ない程度の稼ぎしかないのは
男としての仕事を果たしてるとは言えないこと
・自分は男としての役目を果たさずに私にだけ女としての役目を押し付けるのは理不尽であること
・なので、私が外に働きに出るなら家事を折半するのは当然だと思うこと
を言ったら、向こうから断られた
ずうずうしい
その時に言われたのが
・農業だけでは生活出来ないのでパートでも良いから外に出て金を稼ぐこと
・でも、農業の手伝いはすること
・なので義理の両親と同居すること(畑が近い)
・家事と育児は女の仕事なので手伝う気はないこと
なので、私も
・家事と育児が女の仕事なら女房子供を養うのは男の仕事であること
・にもかかわらず、嫁が外に働きに出ないと生活出来ない程度の稼ぎしかないのは
男としての仕事を果たしてるとは言えないこと
・自分は男としての役目を果たさずに私にだけ女としての役目を押し付けるのは理不尽であること
・なので、私が外に働きに出るなら家事を折半するのは当然だと思うこと
を言ったら、向こうから断られた
ずうずうしい
689: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)18:43:42 ID:JNx
>>688
生活できないって…
暮らせないなら結婚諦めるか、兼業するか農業諦めろとしか言えないな
ほんとずうずうしいw
生活できないって…
暮らせないなら結婚諦めるか、兼業するか農業諦めろとしか言えないな
ほんとずうずうしいw
690: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)22:01:28 ID:gL9
>>688
ある意味、ノーダメージで結婚後の不幸を回避できたのだから
ものすごくラッキーだったと思うべきw
ある意味、ノーダメージで結婚後の不幸を回避できたのだから
ものすごくラッキーだったと思うべきw
ランダム記事
- 職場の30代、趣味は女子力(笑)アップな自称女子に対し新人が かいしんの いちげき!
- 【報告者】旦那に浮気というか本気で好きになった相手が出来た
- 友人が離婚。以前から「旦那の暴言が激しい」とか「経済DVが~」みたいな話は度々聞いてたから「やっと離婚したんだ」ぐらいに思ってたんだけど詳しく話を聞いてみると違った。
- 妹の婚約者がうちの親の元へ結婚の挨拶にきた。でも彼はちょっとあがり症なところがあって、父と対面して開口一番にやらかした。
- 父が事業を継ぐからなんだろうけど我が家にものすごい媚びまくっていたA。その父が他界すると態度が急変。A「いつあなたたちは出ていくの?夫が死んだのだから妻子はここにいる権利はない」
- 品がない後輩がここ最近、いただいたお土産で男性社員にコビを売り始めた。
- 既婚者の50代のオッサンがバイアグラの広告見せてきて 「2人の問題だから一緒に考えようよ」と言ってきた。
- 私の職場に新しい店長がやってきて職場のやり方を色々と改革。上の年代の人たちは反発して「今までの慣習を続けろ!」と文句たらたら。そこで店長は・・・。
- 退職時に皆からお花を贈り、退職する人はお返しに皆で食べられるような菓子折を置いていくという習慣が職場にある。皆の負担額は大体200円位なのに、この習慣にケチを付けだした。
- 業務室で超巨大プチプチ発見。「うっひょーー!!こりゃ上玉だぜ!!」割り終わった所へ部長が「」
- いじめられててぼっちだったある日、不審者に触られた。→しかし私の言葉で男は逃げて、いじめっ子の親が加害者を連れて謝罪にきた。
- 元旦那から連絡があった。不倫相手との子供が重病で移植が必要だと。検査でうちの子供達が適合者とわかって不倫相手と狂喜乱舞してるが当然提供させるつもりはありません。
- 同級生とは親しくないけど頼まれたから結婚式に出席した。今度は自分が結婚することになったので同級生を結婚式に招待したら「なんで結婚式に出なきゃいけないんだ」
- 兄夫婦は2年目で倦怠期。この状況をどうにかせんと、兄が思いついたのがサプライズプレゼントで指輪を渡してラブラブ夫婦に戻ること。
- バスに振替の客が殺到し満員に。運転手「次のバスをご利用ください」女「新幹線に!間に合わないのよ!!!後ろ!詰めなさいよ!!!」他の客を押しのけて乗車した結果・・・。