旦那の友達のA奥が苦手なので車出すのを断ったら私旦那を通して苦情を入れてきた。私旦那に「次はちゃんとA奥の足になれ」って言われた
引用元 : スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part8
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1437458535/
引用元 : チラシの裏【レスOK】二枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1436687867/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1437458535/
- 640 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/07/28(火)11:37:46 ID:jQ2
- 愚痴です
A奥さん…免許なし A旦那と私旦那と元同級生
B奥さん…免許なし B旦那のみ私旦那・Aと同級生
私…免許あり
旦那同士が元同級生で仲いいので6人で集まることが多いA夫婦、B夫婦、私夫婦
嫁の中で免許を持っている、かつ下戸なのが私だけなので
私が運転手になることが多い
先月B奥さんに誘われ、○店に行った
もちろん車を出すのは私だけど、前から行きたい店だったし
B奥さんに道案内してもらえてちょうどよかった
その半月後くらい、どしゃぶりの日にA奥さんから電話で「×店に行かない?」という誘い
しかし×店はA奥さんの好みだが私には用のない店
そしてA家に迎えに行って×店に行き、A家へまた送っていったらかなりの時間がかかる
足にする気満々だし、A奥が「ガソリン代?何ソレ」な人な事も知っている
なので「用があるから」と断った
翌日、私旦那を通してA奥さんから苦情が来た
「なぜB奥さんは乗せて私は乗せないの」「友達間で差別するとか醜い」だそうだ
私旦那も同意見らしく「心が狭い」「AもBも俺の大事な友達、その奥さんを差別するのか」と
怒鳴りつけてきた
- 641 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/07/28(火)11:38:08 ID:jQ2
- 「○店には行きたかったけど×店には用がなかったから」と言うと
「○店にだって誘われなきゃ行く気なかったくせに」と言われた
「なんでB奥さんは良くてA奥さんはだめなんだ、理由を言ってみろ」と言われたので
自分でもちょっとこれは言いたくなかったけど
私「A奥さんはありがとうの一言もないし…」
私旦那「お礼目当てで親切をするとか、さもしい!」
まあそりゃそうなんだけどさ
はっきり言ってしまうと私はB奥さんが好きなんだよね
一見クールなんだけどひねったユーモアがあって、話してて飽きない
もっと正直言うと彼女の誘いなら×店にだって行ったかもしれない
でもA奥のことは二人きりで会いたいほど好きじゃない
話も合わないし、いつもこうやって私旦那を使って文句言ってくる所も苦手
でもそれを言うと旦那はもっと怒るだろうから言えない
私旦那はA奥さんと仲良くてB奥さんが苦手らしい
だから旦那としてはA奥さんと私に仲良くしてもらいたいらしいんだけど、私にも好みがあるからなー
うちは嫁姑仲は良好なのに、A夫婦のことで喧嘩する率が高くて困る
「次はちゃんとA奥の足になれ」って言われたけど
ぶっちゃけイヤです
- 645 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/07/28(火)11:52:21 ID:pt5
- >>640-641
好き嫌いとか行きたい行きたくないじゃなく「予定があったから仕方ない」を通したら良いのに。
A奥を断った日は、旦那さんにも忙しかったアピールして
「だから仕方がなかった。自分を犠牲にしてまでA奥を大切にしないといけないの?」
て聞いてみたら?旦那さんの返答次第で義両親にマヤったらいいんじゃないかな。
6人で会った時にA奥へ
「いっつも予定が合わなくてごめんなさいね~」
と嫌味じゃなくて謝っておくのも忘れずに。
- 650 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/07/28(火)12:00:58 ID:jQ2
- >>645
お返事ありがとう
残念ながらその日は用事がなくて家に一日いたことを私旦那も知ってるんだ…
「本当は用がないのに、A奥に対して「用がある」と嘘ついて断った」
っていうのも私旦那の怒るポイント
確かに嘘ついたのは私が悪いからそこは言い返せない
>自分を犠牲にしてまでA奥を大切にしないといけないの?」て聞いてみたら?
旦那いわく「友達なら当然」だそうです
「次はちゃんとA奥の足になれ」って言われちゃった
私はA奥を個人的な友達と思ってないんだけど、それを言ったら激怒するだろうなあ
648 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/07/28(火)11:58:02 ID:Thm - >>640
「差別」って言われてもねえ
ウマが合う合わないもなるし、
同じ親から生まれた子ですら、相性の良しあしで格差がつけられたりするのに
「お友達」に分類されてるからって、みーんな同じ扱いになるわけがないよね
A奥も「差別」されたくないなら、
人に何かしてもらったら、
他の人と同じように御礼を言えばいいんでないって話だよね
それが出来ないのなら、待遇に差が出てきてたとしても
身から出た錆だとしか言えないわ
御主人自身も、A奥とB奥で差をつけてるわけだし
人に言う前に、まず自分の行いを正してみては?と言いたくもなる。
人様の旦那さんにこういう言い方をするのはなんだけど
自分の事は棚上げ方式で口を出したがるって
一番面倒なタイプだと思う
- 652 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/07/28(火)12:05:48 ID:jQ2
- >>648
お返事ありがとう
>御主人自身も、A奥とB奥で差をつけてるわけだし
そうなんだよね
でも旦那は自覚がないので何と指摘していいものやら
旦那は男は男同士友達!女は女同士友達!という意識が強くて
旦那=A旦那=B旦那=友達
だから嫁同士も同じくらい友達、とナチュラルに思ってるから
「B奥と俺は友達ってわけじゃない」と普通に言いそうな気もします
- 653 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/07/28(火)12:08:16 ID:pt5
- >>650
旦那への根回しは次からの話ね。
まさか用事よりA奥を優先しろなんて言わないでしょ。
用事が使いにくかったら体調不良で断って、旦那にも昼間体調が優れなかったアピールしたらいいよ。
それでもA奥の力になるように言うなら、旦那さんとA奥デキてんじゃない?
て勘繰っても仕方ないんだけど。
A奥>>>妻っておかしすぎるでしょ。
他所様の旦那様にこう言うの悪いけど気持ち悪すぎ。
- 659 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/07/28(火)12:18:04 ID:T9x
- >>650
乱暴な言い方だけど、ご主人は貴女を利用して仲良しごっこしたい
んだろうね。嫁を実家の奴隷にして親孝行したつもりになってる
エネ夫と同じ匂いがするわ。
いっそのこと貴女だけ付き合いから外れられたらいいんだけど。
引用元 : チラシの裏【レスOK】二枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1436687867/
- 356 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/01(土)18:38:45 ID:???
- http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1437458535/640です
進展があったわけでなく愚痴なのでチラ裏
まとめに載っているのを知り、※欄を読んで「モラハラじゃ?」との意見に目からうろこ。
モラハラチェックをした所10項目中7つ当てはまった
まずはA夫婦にもB夫婦にも関係ない第三者の意見を聞こうと、昔からの友人とランチした
「旦那に些細なことでもNOと言えない時点で夫婦としておかしい」
「A嫁だけでなく夫婦間でも100%足にされてるとか有り得ん」
「共働きで収入差もないのになぜそんなに卑屈なの。結婚してもらったとでも思ってんの」
ズバズバ言われまくり、凹みつつ午後の仕事こなして帰宅
帰宅するとすでに旦那が家にいて「ハラヘッター、メシマダカー」
「おまえの方がたいてい帰宅遅いってわかってんのに、なんで朝準備していかないの?ほんと気が利かないな」
と言われ、ああ本当私奴隷かも…と思った
朝は朝食作ってお弁当詰めて、旦那を起こすので手いっぱい
そりゃ手際のいい人ならさらに夕食の準備も朝できるのかもしれないけどさ
でも私は朝旦那より早く出て夜遅く帰って来るのにな…
旦那が何かしてくれるって選択肢はないんだね…
と、A奥もB奥も関係ない夫婦間の話になってしまった
とりあえず明日B奥と会う約束したので、図書館行くふりして会ってくる
- 357 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/01(土)19:21:14 ID:???
- >>356
目からうろこは進展ですよ
状況が改善することを祈ります
ランダム記事
- 職場の上司はマタハラは当たり前で、泣いてる赤ちゃんを罵倒したり、子供が乗ってるベビーカーを蹴ったこともあるほど乳幼児やその母親、妊婦を目の敵にしてた。
- 兄が「息子がちっとも俺になつかない。こいつは障害がある。」と言い出した。何らかの障害というか問題があるのは兄の方だと思う。
- 【唖然】友人は自分を特別な女だと思ってた。40になる今でも相手に選ばれる側とは思ってない。
- 会社から仕事納めの納会には出席しないで欲しいと言われた。だったら払った会費を返せ。
- 【2】嫁にせがまれてブランド物の結婚指輪を買った。その指輪を嫁が無くした上に「また新しいの買って」って言われ・・・・。
- 義弟嫁が義兄子を誘拐した。それも神経わからんだけど上回ったのが義弟嫁両親。
- 旦那の同僚A男が結婚した途端ホームパーティ大好き男になった。訪問するとお皿はぐちゃぐちゃ、床は食べこぼしだらけ、カーテンがなぜかレールから外れてた。
- 劇場入り口で揉めてる女性グループがいた。「観劇に小さい子供を連れて来るのは非常識」「ウチの子賢いからちゃんと理解できるし!」→そこへ通りすがりのおばちゃんグループが…
- 亡くなった母の昔の彼氏から私宛てに暑中見舞いが転送されて来ていた
- 税理士さん探していたら友人Aが「彼氏が税理士だから安く頼んであげようか?」って言ってきたんだけど、Aは既婚者で旦那さん普通のサラリーマンのはず。
- 母が結婚した時、父は義実家と同居すると言っていた。母も納得していた。 いざ同居すると、そこにはすでに義弟夫婦がいた。
- 元嫁が再婚していたことを月1で面会している娘から聞いた。血の繋がらない義父の所に置いておくのはよくないと思うので娘の親権を取り返したい。
- 10年来の友達はしっかりした子だったのに、不妊こじらせて人のことに口出してきてイライラする
- わたしが高級車に乗っているので知り合いの家族に車(とドライバー)クレクレされた。他の家族に見栄を張りたかったらしいが、懲らしめるいい機会なので承諾した。
- 「うちは選択小梨だし子供なんて羨ましくない。まあ、あなたにとっては妊娠出産が幸せのステータスなのかもね」