病院の談話室で40代の男性に話しかけられ、LINEを交換した。その日からLINEが来るわ来るわでまいっている。
引用元 : スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part10
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439971138/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439971138/
- 658 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)18:02:28 ID:3iQ
- どこに書けばいいか迷ったけど愚痴の意味合いが強いのでここに書きます。
フェイク入れているのでおかしいところがあったらすいません。
数年前から大きな病気にかかってしまい、治療のために時々入院している。
数ヶ月前に入院した時に談話室で同じく入院中のA男という人に話しかけられ、2時間ぐらい話をしてLINEを交換した。
その日からLINEが来るわ来るわでまいっている。
返事をしなくても来るし、返事をしたら数分後には返ってくる。
送ったらすぐ既読になるし、なんか待ち受けられているようで気持ち悪い。
今は2週間ぐらい既読もつけずに無視しているんだけど、数日に一度体調を心配したLINEが来る。
今日なんて電話もかかってきた。出てないけど。
お前のことを思い出すと体調悪くなるって言いたいw
しかもこのA男、40代なんだよね。
確認はしてないけど、たぶん独身。
最初は親的目線から心配なのかなと思っていたが、あまりにもしつこいのでただただ気持ち悪さしか残らない。
あと、A男が先に退院したんだけど会って話がしたいと言ってアポ無で来たことがある。
その前に私の調子が良くないと言っているのにお構いなし。
看護師には好奇の目で見られるし最悪だった。
退院した後も、A男が住んでるところから私の住んでいるところは車で3時間らしく、体調が良くなったら会いましょうと。
最初は社交辞令だと思い、好意的に返していたんだがどうやら本気なよう…
本音を言うと20歳以上離れたおじさんと映画とか見に行きたくないしご飯も食べたくない。
このまま返事をせずにスルーしても大丈夫かな?
- 659 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)18:10:38 ID:bZz
- >>658
えーと確認したいんだけど、あなた女性だよね?
そして20歳以上離れてるってことは未成年?
成人してても20そこそこなら話は簡単だよ。
親に丸投げしよう。
病院で声をかけられてうかつに教えたらストーカーされてる怖いって言いなさい。
親に思いっきり怒られるだろうけど、説教は聞いとけ。
迂闊だったのが悪いんだから怒られなきゃいけない。
自分が女性で、若くて、寄ってくる悪い男がいっぱいいるのを真面目に知らなきゃいけない。
オッサンはあなたをアホで騙すの簡単、ごり押ししたらどうにかなると舐めきってる。
実際、その通りになっているよね。
「じゃあもう連絡やめるから一回だけ会って」とか言われたらノコノコ会いに行っちゃうんじゃない?
こっそり後をつけられて自宅までバレたらどうする?
向こうが強硬手段に出た後じゃ遅いよ。今すぐ親に相談しれ。
- 660 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)18:23:13 ID:L07
- >>659
まるっと同意
なんでこう若い女の子って危機感がないんだろう
アラサーBBAの私の方が危機感持ってるわw
- 661 名無しさん@おーぷん 2015/08/31(月)18:40:16 ID:3iQ
- >>659
はい。20そこそこの女です。
入院中はよく高校生に間違われていたので、659さんが言うようにごり押ししたらいけると思われているんだと思います。
親にはこういう人がいてしつこいんだーという話はしています。
659さんのレスを読み、思ったより事は重大なのかと身震いしたのでもう一度親と話してきました。
着拒は相手を燃え上がらせたらいけないので、今まで通り無視することにします。
住んでいる県までしか知られていないし私はSNSをしていないのでこれで大丈夫だと思います。
本当に自分の危機感のなさを痛感しました。
病院だからと言って気軽に連絡先を交換するのは、考え物ですね。
- 662 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)18:51:40 ID:VBk
- >>661
別にラインくらいなら良いんじゃないの?
さらっと消えれば良いだけだし。
というかさらっと消える事が可能な上に周りへの通知も楽、ブロックも楽なラインの特性活かしてさっさと切れば良い。
女子大生なんてサークルの勧誘切る用のアカウント持ったりしたたかだよ笑
- 664 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)19:26:11 ID:awi
- >>661
何で見ず知らずの人と、それも男性でおっさん気軽にLINE交換なんてするんだろう…
若いにしてもバカすぎじゃない?
若い女ってだけで体目当ての変態や頭おかしい男に狙われるって自覚持った方がいいよ
取り返しがつかない事件に巻き込まれては遅いし、
どこの誰かわからない人ならLINEなんて速攻ブロックしていいじゃない
病院でもこういう人に付きまとわれてるから絶対に連絡先は教えないでって
一応連絡しといた方がいいんじゃない?
- 665 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)20:02:51 ID:DQc
- 若い子って危機感ないって言ってる人いたけどありますよ
658と同い年くらいだと思うけど知らないおっさんと連絡先交換とかしないわ
そもそも社交辞令だとしても誘ってくること自体が気持ち悪いでしょ
最初は断れなかっただけなのかも知れないけど、とっととlineブロックすればいいじゃん
そら話もしてくれておっさんは勘違いすると思うよ
- 666 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)20:06:13 ID:L07
- まあ確かに、脈あるんじゃね?くらいには思うかもね
最近の男の子達と違ってオッサンてやたら押しが強かったりするから…
連絡先交換=押せば続きがある
ぐらいには思っちゃうんだろうなー
- 667 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)20:08:39 ID:VBk
- >>665
若い人は〇〇って言う人ってその人自身がそうだっただけな事が多いよ。
俺は中高生の自転車の運転は危なっかしいと思ってるけど、危なっかしそうな奴見ると注目して見ちゃうんだよね。
逆に自転車で安全な運転してた友達は「え?あの子の運転危ない?」ってな感じで気付かない。
そもそも40代で20以下に見える子を狙う時点で同年代からはぶった切られまくってるだろうしね。
そりゃ若い子から返信来れば喜ぶだろう
後持てない奴は「言われなきゃ分からない」事も多い。40代の性質どうこうじゃなく危ない奴を相手にしているだけだと思う。
- 669 658 2015/08/31(月)20:14:17 ID:3iQ
- こんなに反応があって驚きました。
と同時に自分何してたんだと…。
>>662さんのように最悪ブロックすればいいやーって軽い気持ちでした。
でも、実際しつこくされると自分の気分も害すし闘病中だと気持ちも億劫になりやすいのでいけませんね。
確かに最初に話しかけられた時に、なんで自分?話し相手なら他に同年代の人いるじゃんと思ったんです。
闘病仲間ができると少し浮かれてしまったのも反省です。
病院にも相談窓口があるので相談してみようと思います。
- 671 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)20:18:38 ID:VBk
- >>669
断ったら断ったで面倒くさそうだし、いいタイミングとも言えなくない。
その程度の管理が出来て、所在は県しか教えてないなら別段普通の意識だと思うよ。
闘病中にどうなるかなんて普通予測できないしね。
病院も個人情報出すことは無いと思うけど、古い体質でセキュリティ行きわたってないところも多いから連絡した方が良いね。
先日のタクシーの子と言い、女性は大変だなぁ
672 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)20:19:39 ID:mrL- 親に大事にされて、周りの人もいい人達ばっかりの環境で育ったんだよ。
悪人に会った経験がないんだから、いざって時にぽやっとするのも仕方ない。
「知らない人についていっちゃいけません」ってさんざん言われて育てられても、
幸せに育てられた子供ってのはあっさり知らない人についていくもんなんだよね。
人を疑うってこと知らないから。
大人でも初めてDQNに遭遇する人はぼけーっとして何も出来なかったりするよ。
昔っからDQNエンカウント率の高い底辺だと慣れてるからどうとでもあしらえるんだけどね。
彼女も大切に育てられたお嬢さんなんだろう。
若くても危機管理意識高い人ってのは、しなくてもいい苦労を
子供の頃からさせられてせちがらい経験を積まされた人か
ぶっちゃけメンヘラか、どっちかだね。
メンヘラは危険察知能力はリア充より高かったりする。
つか手遅れになる前に自覚して回避しようとしてるんだから、
そこまで貶めて言うほどじゃないと思うけど?
なぜそこまで叩きたがるんだ・・・
- 674 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)20:25:39 ID:iYV
- >>672
どう考えても逆w
大事に育てられてる人の方が危機感あるでしょ
しっかりそういう躾もされてるからね
DQNはそもそも考える頭がないし
メンヘラに至っては依存できそうな相手ならすぐ股開くから危機感なんて皆無
大事に育てられたお嬢さんが知らないジジイとLINEの交換なんてしないってw
- 675 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)20:32:25 ID:IZ8
- 入院中って非日常だし、身体だけでなく心も弱っていたりするんだよ
今の危機は親にも病院スタッフにも頼って何とか乗り切って!
今後はきっと慎重になれるよ
- 676 658 2015/08/31(月)20:36:49 ID:3iQ
- 励ましの言葉もいただきありがとうございます。
言い訳になってしまいますが、入院していると話し相手もいないし本当に退屈なんですよね。
暇つぶしグッズを持って行っても、体調次第ではそれが出来なかったりしますし。
でもよく考えたら、病院の談話室で話しかけられるのだって街中でナンパされるのと同義ですよね。
以後気を付けていくことができるように頑張ります。
- 677 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)20:42:21 ID:VBk
- >>674
俺からしたらあなたみたいな人間がそうだわ
しっかり躾されてる
って言う言葉の中に勝手に「危機回避の躾」も入ってて相手がどういう意図で使ったかをくみ取ろうとせずに
自分の価値観の中に勝手に引きずり込んでバカにする。
これを始めてやられた時は面喰って固まったなー
>>676
恐らくあなたは672に書かれた環境で育ったんだと思うよ。遊ぶ街だってそういうのが反映されるから街中ナンパよりも危なかったかもね。
自分は取りあえずそうだった。病院とか、免許合宿とか色んな人と交わる場所は特に注意した方が良い。
就職した時なんて「こいつ本当に人間か?!」ってくらいモラルの無い人とも出会ったし。(まぁこれは地域性もあったけど)
- 678 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/31(月)21:04:08 ID:DQc
- >>676
なんとか粘着されずに切れたらいいね
闘病も頑張ってね
ランダム記事
- 夫は再婚で前妻の元に子供がいる。前妻から「子供が専門学校行きたいから費用を持って欲しい」と連絡がきました。養育費は多めに払っていたのに・・・。
- 同僚に体が弱くて妊娠が非常に難しい子がいる。治療のために急に半年休むとか、いきなり1ヶ月休みとか出勤もものすごくまちまち。
- ゼミでリベンジポルノについて討論した。俺「別れるとき画像を回収しない女がアホ。(キリッ」→孤立したんだけど
- 最近のスポーツジムのインストラクターにはストーカーが憑くらしい
- 上司からパワハラを受けてたので辞めようとしたら長老スタッフ(スピーカー)が、事情教えてクレクレしに来た。事情をきいたスタッフの「あなただって悪いのよ」という言葉にカチンときて…。
- 義兄の店は儲かってはいないけど、かろうじて黒字でやってるんだろうなと思われていた。ところが実情が違った。
- パート先に凄まじく仕事の出来ない人が入ってきた!従業員用の暗証番号を覚えてなくて入り口のドアが開けられず店に一人じゃ入れないとか色々。
- リーマンショックの影響が濃い時期だけど早めに内定ゲットして就活をやめた私だが、近所の人からは「就職難なのだからしっかりしろ」と言われた。その原因は母親で・・・。
- 児童館利用断られたのがテレビで取り上げられてたけど、児童館職員に同情しかない。
- 幼稚園の年齢の息子に「○○くんのせいでママはおばちゃんの結婚式に来られなかったんだよー。」言った友人にブチキレ
- 産休育休・子供の急病行事等でしわ寄せくらってるこっちには何の補助も無い。当然の権利とふんぞり返って急に休まれたり、早退されたりは気分が悪い。
- 何でこいつを採ったと疑うぐらい仕事ができない25歳がいる。A4用紙5枚をカッターで半分に切るだけのことすらできない。
- 警官「俺、謝るほど何か悪いことしましたかね?」
- 兄嫁の生温さにイラつく。
- 職場の三十代男はとにかく休む。安請け合いで仕事を引き受けて、その日になって「体調悪いんで行けません。資料も作ってないです。(電話ガチャー」でバックレとかしょっちゅう。