学校の学園祭で彼女に声をかけたら凄く嫌そうな顔をされた。直後彼女が「マジきもい…」と言っていたのを聞いてしまった。
引用元 : 今までにあった修羅場を語れ【その13】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441082815/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441082815/
- 164 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/10(木)09:49:29 ID:SkT
- 付き合って2年目になる彼女と別れた話
彼女の学校の学園祭に行った時の出来事なんだけど
彼女に学園祭あるからぜひ友達と来てとメールが入るので
彼女と会うの楽しみで仲間と学校へ向かった。
彼女のクラスに行くと、同級生達とワイワイガヤガヤやってる彼女の姿が
ちらっと目が合うも彼女は同級生と楽しそうに話していた。
忙しいだろうし話しかけるのもあれかなと思い、時間が空いてから彼女に話しかけようと思い
一言だけ「また後でくるから文化祭頑張って」って小さい声で言ったら
「ちょっと…友達と居る時に話しかけないでよ…」
と凄く嫌そうな顔で言われて
「ごめんごめんそれじゃまた」って言って友達と去ろうとした直後
彼女の友達が「誰?彼氏?」って彼女に聞いてる声が聞こえ彼女が
「もうマジきもい…」なんて今まで発した事の無いような言葉を小さい声で言っていたのを聞いてしまった
- 165 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/10(木)09:56:18 ID:SkT
- 教室を出た後メールで「忙しい中ごめんね、学園祭の後とか時間ある?」と埋め合わせの連絡をしても
まったくメールは帰ってこず、自分から来て欲しいって言ってたのになんでだ?と疑問に思う中友達が
「普段優しくて彼氏想いだったり友達思いだったりする人間でも、同級生とか団体で居ると態度が悪くなったり性格が変わる人間って居るんだよ。お前の彼女がそれなんじゃね?」
って言われた。他の友達にも気分悪くさせてごめんと謝ったけど「気にするな逆にお前が心配だった」とか「彼女あそこまで怒る事なかったのにな」と慰めてくれた
皆で考えたけど彼女がなんで怒ったのかまったくわからず、結局外食してその日は解散となった
- 167 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/10(木)10:04:34 ID:SkT
- なにより軽々しく恋人に対して真顔で「きもい」なんて言葉を使う彼女に嫌な感じを覚えてしまい
その日はこっちから連絡するのも嫌になりほっとくことにした。
バイトも無いのでその日残った時間は外をぶらぶらしたり買い物したりして過ごしてたが
彼女からメールが。
内容は「文化祭で私の作ったバナナクレープ」と写真付きメール。
さっきの出来事が出来事で、そんなもの見せられても返信する気もせず返さなかった。
その後も文化祭の盛り上がりようのメールを送ってきたりしたけどとても明るく返信できるようなメンタルではなかったので放置
- 168 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/10(木)10:11:10 ID:SkT
- そして夜になって文化祭の事を俺が気にしてるのを察してか彼女から再びメール。
「あの時の状況で私の気持ち、わからなかったんだ?でも君と私って結局他人だから仕方がないよね」
と言う文章。きっと話し合っても無駄なんだなと思いつつも一応こっちの言いたい事をメールしておいた
「呼んだの彼女のほうなのに、まさかきもいなんて言われると思わなかった」
それに対して彼女が
「状況が状況なんだよね。その件に関しては私は悪いと思ってないし謝るつもりはないから」と
メールで返されたので
「今までありがとうございました、次はもっといい人と出会えるといいですね」とメールを送り
欄から彼女のアドレスと電話番号を削除したのが最後
- 169 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/10(木)10:19:22 ID:SkT
- それからしばらくたっても相変わらずメールで
「今日遊び行くけど良い?」とかメールが来るので着信拒否。
ようやく事の事態に気づいたのか
「私が軽率だったのかもしれない。少なからず私も悪かった部分ある」と電話が何件も着たので
電話も拒否。
時間もだいぶ立ち彼女の事をほぼ忘れていた頃
風の噂で聞いた話だけど社会人になってからもそう言う性格なのが仇にになって孤立して
新興宗教に入ったとか。
結婚した我が家になぜか電話が掛かってきて驚いた
「食事でも奢るので久々にファミレスで話しませんか?」と言われたので
「見ず知らずの垢の他人と食事なんてしません」とガチャ切りして本当の終わり
失礼しました
- 171 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/10(木)10:59:08 ID:QSZ
- >>164
なんか反抗期に親が来たような反応だな
あなたに甘えてたんだろうね
恋人に対する甘え方にしてはあり得ないけど
結婚してる相手をファミレスに誘うなんてきもいのはどっちって話だ
乙
- 172 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/10(木)11:32:04 ID:tvN
- >「食事でも奢るので久々にファミレスで話しませんか?」
宗教勧誘だったんじゃないかなー
囲んで返してもらえずどっかセミナーみたいなの連れてかれるってやつ…
ランダム記事
- 落とし物を見つけたら、届け出る。 子どもでもわかる、人として当たり前の行為だと思っていた。
- 40歳間近のくせして「一匹狼カコイイ」と思ってる同僚が買い物に来た仲の良い夫婦を見て「ほんと結婚は男の墓場だよな。これだから女はww」とヘラヘラ笑ってた。
- 私は身長が140切るチビで昔はコンプレックスだったけど今はチビの自分を肯定している。けどそれを「性格悪い」と言ってくる人がいる。
- ゴリゴリの体育会系の旦那先輩が大嫌い。この人、結婚式で色々やらかしてくれた。
- 彼氏が泊まりに来た翌朝、目を覚ますと犬がいなかった。慌てて彼氏を叩き起こし何か知らないか聞くと、なんと「捨てた」とのこと。
- 知人はつい最近結婚した。職場結婚なんだけど周りの反応が冷たい、旦那も職場で冷遇されてつらいというが、当たり前じゃんとしか思えない。
- 同窓会で「話がある」と友人Aを連れ出したB。A達を見ていたらガバッとBが抱きつきAがなだめる?感じになった。
- 彼女両親「こちらの条件を了承して貰わないと娘を嫁に出せない」俺「そうだ!」
- 息子の友達の親は「私の息子のせいで自分の息子は嘘をついたんだから謝れ」という。息子のいったい何が悪かったというの?
- バス待ちの乗客に小学校の女児たちが「ハーゲ!」と叫んで逃げていく。ある日、その女児たちが…。
- 宅配業者のインターホン押さずに不在票inするやつ。配達員「インターホン鳴らしたんですけどねえ」私「鳴らしてないと思いますけど」配達員「鳴らしましたー!!」
- 彼氏は「結婚する程の仲になって、一緒に暮らすんだったら分かって当然の事はいちいち言わなくても分かるし、 お前も分かれ」って考えの人だった
- 中学生の頃いじめを受けてて担任に相談したが、「○○ちゃんにはね、人の心の声が聞こえるというエスパーがあるの。本当は聞こえてないのよ。」などと言われ・・・
- フリーのイラストレーターの方の絵柄に一目惚れし、1枚絵を依頼した。前払いで入金し楽しみに待っていたが、約束の日にちを3日過ぎてもなんの連絡もない。
- 取引先の企業の偉いさんの息子を縁故採用したが、常識がないどころではないとんでもない男だった