旦那に「専業を養う余裕はないから働いてほしい」と言われた
引用元 : 旦那に対する大いなる愚痴
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1434016279/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1434016279/
- 519 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/10(木)13:04:41 ID:???
- 旦那に、「専業を養う余裕はないから働いてほしい」と言われた
何かもう、こいつは自分にとって都合悪いことはすぐ忘れるんだと思い知った
うちの赤(9ヶ月)の体重の増えが悪く、ずっと完母だったこともあってミルクを一切飲まず
自然に卒乳するまで母乳で頑張ろう、それまでは保育園は控えてって小児科の先生に言われたことも、
我が家の立地的に通える保育園が1か所しかなくて、そこは待機でいっぱいで
最低でもあと1年待たなきゃいけないって言ったことも、
産後のストレスから人格障害を発症して、薬を飲めないからカウンセリング中心にしてて
精神科医からも落ち着くまで外で働くのはやめた方が良いと言われたことも、
ぜーーーーーーんぶ忘れているらしい
そもそも、私は出産前日までと産後半月から在宅仕事をしてるから専業じゃない
そりゃ旦那に比べれば稼ぎは落ちるが、
家賃(賃貸)とガス・水道・電気・ネット代は私の給料から出してる
(あとは私の保険と携帯代も)
なのに私のことを「専業」って言う旦那の神経が心からわからない
家の契約者名義は私だし、義実家に返品してやりたい
- 520 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/10(木)15:20:34 ID:???
- >>519
産後半月なんて、まだまだ体が戻ってなくて無理しちゃいけない時期なのに、
そんな体で仕事も子育てもしてたなんて、どんなに大変だったか…
せめてそれを労ってくれる相手なら頑張れるんだろうけど、そんな旦那じゃね。
もう頑張らなくていいよ。ほんと今までお疲れ様。
- 521 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/10(木)15:53:02 ID:???
- >>519
とりあえず簡単な収入と支出をまとめたものを書き出して旦那に現実を見せてあげたら?
説明したら忘れないように冷蔵庫でもトイレでも玄関の扉にでも暫く貼っといてやりなさいな
- 522 名無しさん@おーぷん 2015/09/10(木)17:04:58 ID:???
- >>519に書いた理由を書き出してトイレと玄関ドアと旦那が寝る場所の天井に貼っとけ!
って書こうと思ったらw
みんな考えることはおんなじですね。
- 524 519[sage] 2015/09/10(木)20:07:20 ID:???
- >>519です、みんなレスありがとう
旦那が早く帰ってきたので、近居の義両親に来てもらって
赤を見てもらってる間に旦那と話し合いをしててわかったこと
旦那、外で働かない=専業だと思ってた
今はたまたま旦那の稼ぎの方が良いけど、
仮に私が旦那の倍稼いでいたとしても
在宅仕事である限りそれは旦那の中では「専業」らしい
もう心の底からガッカリ
すごく良い人な義両親と離れるのは嫌だし
実両親は鬼籍だからどこも頼れないけど、離婚します
- 525 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/10(木)21:24:09 ID:???
- >>524
おおう…在宅=専業の思考か…
じゃあ、例えばPCあればできる仕事を喫茶店やネットカフェみたいなところですれば、それは働いてるってことなのか?とか思ってしまった。
要は端から見て分かりやすい組織=会社、に属していれば働いてるってことなのかね。
別に普通に稼いでるんだからいいじゃんんね。しかも赤ちゃんがいてかなり無理してるのに。
確かに離婚しないと、今の家賃や光熱費を出してもらってることにすら気づかないかも。
- 526 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/11(金)02:36:39 ID:???
- >>524
御悔やみ申し上げます…
- 527 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)10:19:24 ID:???
- >>524
在宅=専業って、「専業」って日本語の意味を知らないってことか。
旦那は日本語が不自由なんだね。
本当にご愁傷さま。
離婚ねばられそうな予感がするけど、がんばれ。
- 528 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/11(金)12:08:39 ID:???
- もうそのまま「専業」だと思っておいてもらって
「専業」を養うつもりはないから離婚だ!って言ってもらった方がいいんじゃないの。
>>519さんが家賃・水道光熱費を払っているのを忘れている間にさーっと進めてしまうのだ。
- 529 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/11(金)21:42:24 ID:???
- >>524
その旦那無駄にがめつそうだから、奪われないように頑張ってね。
義実家も所詮旦那の親だから、あんまりあてにならないと思った方がいいよ。
ランダム記事
- とあるセーフティネット様の団体で働いておりボランティアも数人いる。その中に、助けを求めてうちを頼って来た人に説教する困った男子学生がいる。
- 兄貴は長男で40代独身。何度見合いしてもダメだった理由が判明した。
- 義兄嫁から「勝手に決めないで!うちに押しかけてきても入れません」というメールが来た。
- 退職などでバラバラになってた同期入社の仲良し6人が数年ぶりに会うことになった。B子が「みんなに会わせたい人を呼んでるんだけど」と言い出し、どんな人かと思っていたら…。
- 中途入社してきた社員の歓迎会をした。その社員が「少子化を解決するには十五~六歳の若い女を政府があてがうべき」などと語り出した。
- 駐車場に無断駐車されてるんだが、車の持ち主以上に母親の神経がわからん
- 彼が「同僚に学歴があるというだけのコミュ障♂がいて、妙に丁重に扱われて給料もよくてムカつく」と言っていた。ある時、その人と知り合ったのだが普通にハイスペックだと思った。
- 私の親と会う日、緊張でガチガチになっている彼氏を落ち着かせる為に彼氏が好きだと言っていたロボットアニメを父も好きだと言うことを話した結果…。
- ( ゚д゚)「マタハラ野郎!」との大絶叫とともにペットボトル投げつけられ眼鏡破壊された職場の上司。詳細を聞くと斜め上だった・・・。
- 「私さんが名前の間違えは失礼だと言ったじゃないですか!だから最初から名前は入れないことにしました」ですとorz 誰だよコイツ採用したやつ
- 高校の部活の顧問に変な目で見られていた
- 【察して】母の定年退職祝いの旅行へ嫁を誘ったが行かないと断られた。行かないのはいいけど、俺が行くのも許さん、離婚も覚悟しろとか言い出した。
- 深酒が過ぎた義兄が変態行為を無理矢理迫る。義姉拒否。義兄「夫婦の営みは義務だから嫌でも応えろ」→絶賛冷戦中。
- 友人が財布を落としてしまい生活できないというので5万貸したが、LINEのタイムラインに彼が飲み会をしている様子が連日立て続けにUPされた。
- バイト先に労基の立ち入りがあった。労基に訴えたのは最近何も言わずに辞めた30過ぎのおっさんで、職場でパワハラを受けたと報告があったらしい。