兄嫁は俺嫁に心酔してた。最終学歴だけを見て、俺嫁age、俺sageを頻繁にしている。
引用元 : 何を書いても構いませんので@生活板 11
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1442652071/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1442652071/
- 269 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/09/26(土)22:22:44 ID:mLa
- 俺は中学生の頃に専門職につきたくなり、工業高校から専門学校に進み、合格率一割の難関資格を取得して働いてる
嫁は高校は偏差値72の進学校でストレートで京大に進み金融機関で働いてる
俺の兄の嫁は最終学歴だけを見て、俺の嫁age、俺sageを頻繁にしている
兄も兄嫁もFランの高卒なので学歴にコンプレックスがあるせいか、子育てに関してやたらと俺嫁の意見を参考にしようと質問攻めにしてきた
俺は見下されているので、何度迷惑だと言っても耳をかさない
修学前はまだ結婚していなかった俺嫁(当時京大生)に「親戚のよしみでタダで子供に英語教えて!」としつこく迫ってきた
俺嫁は英語で兄嫁に話しかけ「今の英語わかりますか?中学卒業程度の英語です。子供にいくら英語教えても母親が理解できなければ意思疎通できなくなりますよ」と言って撃退した
小学生なってからは俺嫁が使っていた勉強教材(日本地図・世界地図パズル、植物・昆虫カードゲーム、漢字ブロック等)をクレクレ言いまくり
今度はゲーム論争を兄としたみたいで、「ゲームなんかしたら馬鹿になりますよね!ね!」と俺嫁にしつこく同意を求めてくる
ところが俺嫁、ゲーム大好きなゲーオタ
平成生まれの嫁はまさに子供時代をFFとドラクエとテイルズとゼル伝に捧げたと言っていいほどやりこんでいた
ゲームを攻略するために漢字(ロックマンなど)や英語(テイルズなど)の知識が必要なものもあったため、ゲームを楽しみたいがために英語と漢字を勉強したと豪語するほど
中学の頃にはFF?]Internationalを楽しみたくて耳を鍛えたそう
だから必死になってゲームを否定する兄嫁が許せなかったらしい
「私はゲームで勉強ができるようになった、ゲームって好奇心を刺激するから勉強への原動力になった、今の英語力はゲームのおかげ」と兄嫁を煽りまくった
兄嫁は俺嫁に心酔してたから、俺嫁を信じてゲームを与えた
それもソシャゲとネトゲ
最近「ドラクエってネトゲに嵌って部屋から出てこない、夏休み終わってから一度も中学に行っていない、騙された!」と大暴れしている
迷惑をかけられ、兄嫁の両親が兄嫁をつれて謝罪に来たが、「自分(兄嫁)と彼女(俺嫁)の頭の出来を考えなかったのか、お前の息子なんだから馬鹿になるに決まってるだろ」とズバッと言われていた
ちなみに俺嫁は頭がよかったわけではない
中学の頃、偏差値50の高校も受からないだろうと言われていた記録が残っている
俺嫁はその時「ゲームを深く理解するためには馬鹿ではダメなんだ、より強く、より深く、より楽しむためには賢くなくては」という結論にいたり、ゲームしている時間以外を勉強に費やしまくって成績をあげた
計算力をあげるために計算の必要なゲームをしたり、図形問題に強くなるために図形パズルもやりこんだそうだ
化学式が苦手だったからと原子パズルを買って来て遊んでるうちに覚えて得意になったりしたそうだ(センター試験の成績は理系はほぼ満点)
実際にゲームのおかげで賢くなった
ものは使いようだなと思いつつ、散々兄嫁には迷惑をかけられてきたので俺嫁ともどもザマァ見ろと思っている
ランダム記事
- 夫が「女叩き」にはまった
- 共働きでも家事は女の仕事だろ?嫁が仕事しないんだけど。
- 娘とコトメ子が同じ年に結婚。娘の結婚式の招待状を見てグレードがかなり違うから比べられたくないとコトメ子が拗ねてるらしい。コトメ「娘がかわいそうだから結婚式のグレード落とせ!」
- 共働きで帰宅時間は夫7時私9時。夫は家事を手伝ってくれないばかりか私が家事を終えてひと息ついていると「夫婦の時間を持て!」とキレる。
- 父は飲む打つ買うで給料すっからかんなんかざら。母はいつもお金で苦労していた。子供のころは母が可哀そうと思っていたけど、実際は違ったんだ。
- トメ「今時の人は順序というものも理解していないの?」そちらの都合に合わせ続けたから結納から2年以上もたっているのに未婚なんだけど。
- コトメが離婚した当初、迷惑かけんな関わるなとギャースカ騒いだ義弟嫁。その後もコトメは大人の対応でスルーだったが状況が変わってきたのは義弟嫁が出産してから
- 弟が浮気相手と再婚していた。どんどん知らない人間に変わっていくようで不気味
- 弟はバイトもしたことがないプー太郎の癖に何故か「自分の方が私よりも常識がある!」と信じて私のやる事なす事一々監視してくる。
- 小学生だった俺は、姉(当時高校生)の命令で脅迫状作りを手伝わされた。
- 義弟嫁は全てにおいて周りが自分に合わせるのが当り前だと思ってるんだなと、たった2度の出来事で理解した。
- 夫は女を家に連れこみ、私のことを「家政婦のババアだ」と笑って言った。
- 母が一緒に弟の結婚式の打ち合わせにいったとき、タキシードが似合わなくて嫁と嫁母に爆笑されたらしい。産み育てた母親がいる前で爆笑できるんだ。
- 妹「姉さんにも介護の義務がある!」私「誓約したよね?言ったことに責任持って」
- 旦那が「赤(10ヶ月)の夜泣きで夜あまり眠れない」と訴えてくる。仕事終わり寄り道せずまっすぐ帰ってきて、ネトゲやらずに寝ればいいだけでしょ?