ヤフオクに出品したら、落札者が近所の人だった
引用元 : 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1421112725/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1421112725/
- 987 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/10/11(日)12:37:55 ID:7c0
- 以前ヤフオクやってた頃、箪笥の肥やし整理の為に色々出品した。
そしたらワンピとハンドバッグを同じ人が落札。
当時私は落札者側から最初にメールしてくるように設定してあったので
その落札者(Aとします)からメールが来たんだけど、
住所を見たら偶然にも近所の知ってる人だった。(付き合いはないが)
最初は単純に近所の人が出品者だと気まずいんじゃないかなとの理由から
こっちに引っ越してくる前に隣市で住んでたマンションの住所で
部屋番号抜きにして発送した。名前も旧姓+微妙に違う名前にした。
が、商品を受け取りましたメールが来ない。
問い合わせ番号の追跡から間違いなく受け取ってることは分かってるし
案外ズボラな人なのかもなと思いながら「評価」は保留しておいた。
週末、私が出品したワンピースを着て犬を抱いて出て行く姿も目撃した。
そしてその翌日「商品が破れていたからワンピ―スを返品する。気分が悪いのでバッグも返品。合わせて返金せよ」と連絡がきた。
商品は出品前にチェックして破れなど無かった。
返品不可とも書いてあった。
と突っぱねた。
そしたら携帯に直で電話があって、普段のその人から想像もつかないような
汚い言葉で罵られ、とにかく返品だ返品だふざけんな雨降らしてやる(悪評価を付けること)と。
着拒したら公衆電話からガンガン掛けてこられて、メールも一日何通もきた。
それで「あのワンピ、犬抱いて着てましたよね。犬が破ったんじゃないですか?
それと玄関前のプランター、あの花は水のやりすぎは禁物ですよw」とメールしたった。
嫌がらせの電話とメールはピタッと止まった。
ついでに通行人の迷惑だったプランターも消えた。
- 988 名無しさん@おーぷん[sag] 2015/10/11(日)17:54:25 ID:DQ2
- >>987
ワロタ
- 992 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/10/11(日)23:09:07 ID:f7k
- >>987
すげー偶然というか奇跡に近い確率w
ランダム記事
- ショッピングモールのトイレに入ったら、個室からカメラの音がした
- 「うわ~…コジキみたい」
- 病院の通院介助ボランティアというのをやっていたんだけど、利用者の中でどうしても馴染めない人がいた。昔の武勇伝を延々上から目線で語ってきたり車椅子押してても「もたもたすんじゃねえバカ!」とか言われて嫌だった。
- 知人とファミレスで食事した時の話。知人が自分で頼んだくせにダイエット中とかで鶏肉を私の皿へ。「私ちゃん食べられるでしょ」
- 生活板やまとめサイトで創作認定するのが趣味の知人「自分は読んであげている。つまらない創作はちゃんと指摘してあげてるだけ。」
- 叔母は従姉妹に片道3時間かかる場所の女子大を強制させて従姉妹の人生を潰した。
- 「人生は不幸でちょうどいい」という持論を展開し、随分と息苦しそうな環境で娘さんを育てている女性が近所にいた
- 知人女性はしっかり者だしけっこう綺麗なのに40歳までご縁がない。一人男性を紹介したんだけどまとまらなかった。その男性曰く「上手く言えないんだが重い」
- 旅行に行ってる隙に近所の親子がうちの庭に入り込み、庭のブランコで遊んで転落して子供が頭を強打。警察からは「管理責任がウンタラカンタラ~」と説教を喰らい、まじでブチ切れそうだったわ。
- この春からある駐車場つきアパートに引っ越したが停め始めて一週間も経たない内に無断で停める奴が出てきた。大家さんに確認を取ると・・・。
- 甥っ子がネットの通報用センターに通報されたらしい。俺「センターと交渉して、警察沙汰にならないようにしてやる」
- 出かけようとしたら、自分の自転車に謎の張り紙が。
- 親戚に「純愛の人」って皆に言われてるお爺ちゃんがいる。職業は詩人。しかし詩でお金を稼いだことはない。
- 私の父の家で義母と同居しているのに、「お母さんにもっと優しくしてあげて。」といやみなことばかり言ってくる義妹と義弟に切れた
- 裏の家の猫が侵入してきて花壇に糞をするので飼い主に言いに行ったが「うちの子じゃない」と言い張る。「ではお宅の猫なら糞をお届けに参りますがいいですか」と提案してみると…。