50代の父親のAVが押し入れに入っていて、両親のけんかの種にならないか日々ハラハラしています。
引用元 : 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★5
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1442028657/
※未解決
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1442028657/
※未解決
- 214 名無しさん@おーぷん 2015/10/16(金)11:03:27 ID:Bmt
- 父親のavが押入れの中に入っています。
最初のころは中が見えない黒い袋(ブックオフ?)にキチンと入っていたのですが、最近ではもはや丸見えです。
重なっている一番上のDVDのパッケージも表向きだし、何巻あるのかも分かります。
問題は、そのすぐ下に飼い犬のドックフードの袋が保管されていることです。
ウチの押入れは上下二段になっているのですが、押入れのふすまを開けると上段に客用座布団とav、冬服
下段にお雛様とドックフード、キャットフード、猫砂という状況です。
犬の世話は私、猫の世話は母親が担当です。
お雛様を出すのも母親です。
- 215 名無しさん@おーぷん 2015/10/16(金)11:11:54 ID:Bmt
- 父母共に50代後半、私は20代前半です。
ちなみに姉は嫁いだので家にはいません。
父母の中は良好とは言えず、離婚する気配は特にありませんが、母親が少々ヒステリックで週3くらいの割合で父に「気持ち悪い」「臭い」「近寄るな」「大嫌いだ」などの暴言を吐いています。
父は大して気にもしていない様子ですが。
しかしこの状態で、父のavがあそこにあるのは、娘として両親大げんかの種にならないか日々ハラハラしております。
ここで質問ですが
気団の皆さん、私がavをせめて袋の中にキチンとしまいたいのですが、父にバレますでしょうか?
バレた場合、父はどの程度のダメージを受けますか?
鬼女の皆さん、このくらいの夫婦仲でもし押入れの中にavを見つけた場合、どのような反応をされますか?
喧嘩になりますか?それとももう母も気づいていてスルーしているのでしょうか?
私はどのような行動をとれば良いのでしょうか?
このままスルーしているのが一番なのでしょうか?
御指南のほど、どうかよろしくお願いいたします。
- 216 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/10/16(金)11:26:19 ID:Bmt
- ああ、書いてるうちに心配になってきた。
母がまだ気づいていないとして
三月のお雛様を出そうとしたタイミングで見つけたら
お客様(ほとんど来ませんが)に座布団を出そうとして見つけたら
修羅場が待っているなら、恐ろしいです。
回避したいです。
本当は父親にもっと見つからない場所に隠せと言いたいんですが
娘にそんなこと言われたくないだろうし…
- 217 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/10/16(金)11:29:12 ID:UfY
- 見える様に置いてあるなら、指摘されてもダメージはないでしょ。
私物置き場にしまってくれと張り紙貼っておけば良いんでないかな?
- 218 名無しさん@おーぷん 2015/10/16(金)11:42:24 ID:Bmt
- ≫217さん
レスありがとうござます。
見えるように置いてあるというより、最初は隠してあったのですが(それもかなり杜撰でしたが父の性格上しかたありません)、度重なるふすまの開閉の振動やらなんやらで、だんだん出てきちゃって…
書き忘れました。
父は動物の世話も座布団の用意もしないので、押入れを開けることが滅多にありません。
だから私や母もそうだろうと、押入れに隠したんでしょうが
あいにく私と母はしょっちゅう開けるので、張り紙をした場合、まず間違いなく父より母が先に見つけます。
やはり喧嘩に、なりませんでしょうか?
父はもしかするとあそこにavをしまったこと自体忘れているのかもしれません。
いつ見ても一番上のDVD同じやつだし。
- 219 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/10/16(金)11:53:24 ID:Bmt
- 安価ミスすみません…
それからもう一つ書き忘れ、というほどでもないですが
私が20代前半、嫁いだ姉が30代前半なので
たぶんほぼ全てのav女優さん方の年齢が、私達姉妹のどちらかに近いです。
髪型的にも私がセミロング、姉が少し前まで茶髪ゆるふわパーマ、現在ショートです。
さらに言えば私の高校時代の制服がブレザー、姉がセーラー服もどき?でして、なんというか、ある意味逃げ場がありません。
仕方ないことなのですが、これもまた、母が怒った場合に怒りに油を注ぐのではないかと心配です。
- 220 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/10/16(金)11:57:59 ID:yeV
- 見られてもいいと思って雑に置いてあるんだろうし、ショックとか受けないんじゃない?
取り敢えず袋かなんかに入れて、見えない所に保管してくださいってメモでも入れて、
元の場所か父親の部屋とかに置いておけばいいんじゃないかな
母親はわかっててスルーしてるんだと思うけど、
まぁ事が起きる前にさっさと隠した方がいいだろうね
- 221 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/10/16(金)12:00:46 ID:kfC
- >>219
その年齢のAV女優が全体の9割だと思いますが
- 223 名無しさん@おーぷん 2015/10/16(金)12:12:24 ID:Bmt
- >>221
意味の分からない書き方をしてすみませんでした。
私もその年齢の女優さんが9割で、ウチの押入れにあるDVDもそうだろうと思っているのですが
母親が「こんな娘と同じくらいの歳の女の子に!」とか余計に腹を立てないかと心配で
ついでに言えば女優さんの髪型やら服装やらを取って
「こんな姉にそっくりな女に!「こんな妹にそっくりなry」とか言いだすんじゃないかと
鬼女の皆様にそういう感情になるかどうかとお聞きしたかったんです。
- 224 名無しさん@おーぷん 2015/10/16(金)12:15:01 ID:Bmt
- 男性は、見られてもいいと思って雑に置くものなんでしょうか?
昔腐女子だった姉が雑に置いていたオヤジ受けエロ漫画を父親に読まれかけた時の焦燥っぷりを思うと
雑に置いたからといって読まれてもいいと思ってるわけじゃないんだと、そう思っていたんですが
男女で違うんですかね?
- 225 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/10/16(金)12:22:29 ID:CsX
- >>223
そんないい年なのにAVなんか持ってるおやじと一緒なんだから
怒るだろうけど似たようなレベルの夫婦でしょ
無駄な心配いらないよ
いい加減スレチどころか書き込む資格ないんだから失せろよ
- 222 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/10/16(金)12:11:50 ID:UfY
- しかし、家族がアクセスする押入れに入れておくってありえんなぁ。
そう言う性格なんかな?
でも、DVDってなんか哀愁あるな。
今時はPC&ネットで見るよな。
- 226 名無しさん@おーぷん 2015/10/16(金)12:23:24 ID:Bmt
- >>222さん
家には私の故障中ノーパソとタブレットしかないもので…
父は携帯もガラケーでメールアドレスも持たない人です。
以前父母が一緒に寝ていた頃、父母寝室の父親漫画本棚(子供も読む)に普通にカバーなしで官能小説が置かれていたこともありましたので、父はきっとそういうガサツな性格なんだと思います。
その時はスルーして3日後くらいには消えていたので良かったのですが…
すみませんこれから急用で落ちます。
夜には戻ってこられるかと思いますので、よろしくお願いします。
- 227 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/10/16(金)15:46:47 ID:UfY
- ry使ったりスルー力もあったりと2ch慣れしてんなw
- 230 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/10/22(木)00:10:08 ID:xFP
- 私はアラサーだけど、父親のavなんか堂々と処理しちゃうかな
全部ダンボールに入れて物置とかに放り込む
勝手に捨てたらダメだけど、見える所に置かれてたら勝手に片付けられても文句言えないと思うのその手のモノは
父親がダメージ受けようと関係なくない?マナー違反は父親なんだから
聞かれたら「あああれ物置邪魔だから次は捨てるよ」ぐらいの態度で良いよ
ランダム記事
- 嫁に冗談を言うと無視されるか「何それ、面白いつもり?」と無表情で返される。
- 弟嫁「旦那さん、なんでこんなブサイクな奥さんと結婚したんですか?」私「」
- 妹の婚約者が結婚式に元同級生のDQNを呼びたいと言ってモメています。
- 子供3人が嫁を囲んでぎゃーぎゃー言ってるのだが、何を言ってるのか聞き取れない。嫁は各自に返事をしてて聖徳太子スゲーって感心したと同時に嫁に頭が上がらなくなった。
- 書店員が娘(小学生)を万引きしたと決めつけで追求&事務所に軟禁していた。
- 娘が中三のときに、旦那と進学する高校でかなり揉めた。修学旅行が外国だから辞めろという理由。
- 夫が「俺は30才まで生きる気はない」を言い訳に夫は浮気三昧、生活費いれない状態だったんだけど、本当にタヒんでしまい・・・。
- 運転席に座る俺嫁を義弟は気に食わなかったらしい。俺嫁の運転をトロくさいや鈍足などと批判していた。
- 兄嫁に 「うちの子が牛乳アレルギーだった あんたの子も牛乳アレルギーでしょ あんたたちのろくでもない血のせいで子供が可哀想なことに」と一方的にふじこられた
- 妻の連れ子の結婚式に元旦那と出るから俺に遠慮してほしいと言われてケンカになってしまった。実父(元旦那)がいるのに継父が出るのはおかしいと言うが小4から育ててるのにそっちのがおかしいだろ。
- 「洗い物溜まってるぞ」など、今やろうと思ってることを旦那に一瞬先回りされる。次々細かく言われるとイライラしてくる。
- 介護のニュースをみた弟が「介護は本来女の仕事、女が楽をするようになったからいけない」と言いだし…
- 両親が妹の就職祝いに新車をプレゼント。しかし事故で廃車に!!親戚「知り合いが車譲ってくれるって」→妹「こんなダサい車恥ずかしくて乗れない!皆に笑われる!」
- 兄夫婦が子供連れて帰省。その際に母が「隣の家はタヒ産したばかりだから、家の前を赤ちゃん連れてお散歩しないで」とお願いしたのに、兄嫁はわざわざ赤ちゃんを見せにいったらしい。
- 結婚してから10年ぐらい、トメには侮辱されまくった。