同僚に「なぜブランド品を持たないのか」と頻繁に聞かれるのが面倒くさい
引用元 : スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part16
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448169378/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448169378/
- 104 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/11/23(月)23:35:26 ID:JPz
- 30歳独身女の下らん愚痴ですが、同僚(私と同い年の独身女性)になぜブランド品を持たないのかと頻繁に聞かれるのが面倒くさい。
同僚の言うブランド品というのは最低でも十万~数十万のバッグや財布で、
成人した女が高級ブランドを一つも持たないのは現代日本ではありえないことだし恥ずべきことだと真剣に言ってくる。
私がブランド品を持っていないのは単純に低所得で高価なブランド品を買うほど余裕がないから。
(※同僚は会社に内緒で副業をしているためかなりお金に余裕があり話を聞く限りでは使い方も派手)
結婚+将来の育児のため彼氏と共同貯金をしてるし、いずれ来るであろう両親の介護などに備えての貯金もしてるので
それらを優先しつつ貧乏なりに趣味と一緒に服や美容にも出来る範囲でお金を遣っていると聞かれるたびに説明してるのに
同僚はどうしても納得がいかないらしく何度も何度もブランド品を買えと勧めてくる。
一括が無理ならリボ払いでもなんでも活用しろと言うけどそこまでして欲しいとは思わない。
でも同僚いわく欲しくなくても借金して買えば愛着が湧いて満足するもんだと言う。
なんだったら私にも副業をすればいいとまで言い出す。
何でそこまでして買わせたいのか聞けば「自分の同僚の平均レベルを上げたいから」だという。
ブランドも持たないようなつまらん女が自分の同僚だということが我慢ならないらしい。
自分には買えないし無理してまで買いたいとは思わない、とはっきり言っても全く聞かない。
考え方が根本的に違うみたいだし、この先も平行線なんだろうと半ば諦めてはいるものの、
何かにつけて「これだからブランド品も持たない枯れた女は」と露骨に馬鹿にしてくるのはイラッとする。
悔しいなら買いなよ~と言われるだけなのでスルーしてるけど、仕事とも関係ないしょうもないことでストレス溜めるのが馬鹿馬鹿しくて嫌になる。
- 106 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/11/24(火)00:13:42 ID:Iss
- >>104
ブランド女の前で「○○さんってまるでバブル時代の人みたい~。今度バブル時代に何が流行ってたか教えてくださいね~。
だって○○さん、完全に考えがバブルですよ~。あ~なんか石鹸クサい~」
って笑うがよろしい。
私アラフォーでバブル崩壊直後の就職氷河期だけど(若い人に理解出来なかったら本当にごめんよ)、そいつ考えがバブルだよ。
- 109 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/11/24(火)00:20:31 ID:Iss
- >>104
最終手段はブランド女の副業を暴露することだw
- 111 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/11/24(火)00:35:29 ID:5Fs
- >>104私の元知人にもその手のブランド信仰人間いたの思い出した
持ちたい人は持てばいいし、興味ない人や各々の都合で持たない人もいると
わかればいいだけの話なのにブランド持たない=悪みたいな…
てか同僚のレベル上げたいとか何なのw意味不明だし怖いわその人
- 121 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/11/24(火)07:55:56 ID:lkj
- >>104
その副業がマルチなのか水商売なのか分からないけど、そこに引きずり込むのが
目的だと思う マルチなら下に子ネズミを作るのが収入増だし、水商売も同じ
リボ払いとかとんでもない話だよ
- 122 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/11/24(火)09:59:47 ID:ko8
- >>104
40過ぎてるけど持ってないなー。趣味じゃない。これ一言につきるよ。
高校生の頃、まだバブル終焉間近で持って来る子いたけど、ババクサイとしか思えなかった。
ランダム記事
- 「私さんは実はすごい経歴の人なんだよ!」と勝手に宣伝する奴がいる。しかも宣伝された人から「昔の栄光にしがみつく痛いやつ」と直接言われた。
- 社の同僚に、何を拗らせたのか「念のため」って考え方が大嫌いな奴がいる
- 演劇サークルを作って集客中のN男に声をかけられメンバー入りした。N男は「素人集団でもプロに負けないものを作ろう!」と豪語していて「怪しいな……」と感じその予感は的中。N男はとんでもない奴だった。
- 同じ幼稚園の金髪ギャルママが幼稚園送り迎えにばっちり化粧キメてくる意味がわからない。子供が全然落ち着きのない障害児なのも納得。DQNは遺伝って感じ。
- 弟はデキ婚で私の親と同居する条件で結婚許されたのに子が生まれてたった一年で出て行った。
- 【報告者】娘の人格がわからない。なんとかしたいぐらいに本気できもちわるい。
- 10年来の友人が結婚してから急に私の家庭に口を出すようになった。
- バスで老人が子供の席に無理やり割り込んだ。自分が正しいと疑わない老人と、同じバスに乗っていた70代の女性が「男性の対応でおかしな点はない」 と言ったことが神経わからん。
- だから元カノちゃんと俺君は別れたんじゃないかな?俺君には出来すぎた彼女だったんだよ
- 「優しく真面目な俺たちがモテないのは女に見る目がないから。女は殴るDQNが好きで、優しいだけの男は物足りないと思ってる」が持論の男たち
- テレビで大家族ものってあるよね。 昔は「家族多くて楽しそう!」だったけど、 大人になって隣に大家族が住むようになって意見変わったわ。
- 男「女の価値は若さだよ、男は洗練だけど女は劣化だからね!!」
- 職場の人が子どもと家族風呂に行ったという話を聞いた旦那が家族3人で銭湯に行きたいと言ってきた。銭湯に着くと旦那は家族風呂ではなく大浴場のほうへ行こうとしてて…。
- 嫁が「メンドイ」と言って揚げ物の類を作ってくれない。昨日やっとリクエストに答えてくれたんだが、嫁の揚げ物スタイルに度肝を抜かれたわw
- 兄嫁に仕事を振ると嫌な顔をされる。何故嫌な顔をするかと問えば「だって嫌だから。どうせするんだから嫌な顔したっていいじゃん」マジでこのままだと私、衝動的に兄嫁やっちまうかも。