大事な予定を控えてるのに、過去に当たった経験のある生牡蠣食べたりインフルに感染してる子供にノコノコ会いに行くA子の神経が信じられない
引用元 : 友達をやめる時 inOpen 2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423358744/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423358744/
- 21 名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)02:08:46 ID:Pdd
- 友達というか会社の同僚だけど、仲良くしてるA子
同じ会社だから絶縁まではできないけど
仲良くするのやめようかと思ってる
私とA子は音楽の趣味が同じ
ぼかすとややこしいのでぼかさないで書くと
一昨年、ビートルズのポールマッカートニーが来日したので
一緒にコンサートに行く予定でチケットも連番で買った
(ものすごく久しぶりの来日だった)
コンサートの前日、私とA子を含めた会社の仲間数人で行った居酒屋に、生牡蠣があった
私は遠い昔だけど牡蠣に当たったことがあって、
生牡蠣の方が好きだけど、基本的に火を通したものだけ食べる
A子も当たったことがあるらしく、「牡蠣に当たると大変だよね」と話していた
翌日に大事なコンサートを控えているので、私は当然生牡蠣は遠慮した
他び同僚は食べていたし、A子も食べたいと言っていたけど
万一当たったらコンサートに行けなくなるので、私は止めた
ちなみに他にも当たった経験がある同僚がいたので
私とその子は焼き牡蠣にしてもらって食べた
なのにA子は生牡蠣が食べたいと騒ぐ
私は「止めなよ」とアドバイスするまでしか権限がない
バイトの店員さんに
「うちの牡蠣は大丈夫だよ!」と言われたので、A子は生牡蠣を大量に食べていた
もう展開はわかると思うけど、A子、ばっちり当たり
翌日も翌々日も一日トイレから出られず、コンサートは私一人で行った
- 22 名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)02:09:17 ID:Pdd
- そして今週の水曜日、別のアメリカのバンドが来日した
ファイナルツアーなので、生で彼らに会えるのは最後
私とA子はまた連番でコンサートチケットを取って楽しみにしていた
さすがに牡蠣は懲りたみたいで
「生牡蠣食べないでね」「わかってるよ」と
数日前からLINEでやりとりしてたけど
なんとA子、月曜日に会社を休んだ しかもインフルに感染
A子に連絡したら、
「友人(別にそこまで親しくないっぽい)の子供がインフルにかかったっていうから週末にお見舞いに行ったらうつされた」
もうアボガドバナナ
「大事な予定がある前日は、自分の体調を崩さないようにしなきゃ」
というようなことを言ったら、
「アーティストは仕事だから仕方ないけど、私は観客なんだからそこまで言われたくない」と
行けなかったA子のチケット代を私が負担するわけではないので
経済的な損失はないんだけど
私の考え方が間違ってると切れられた
- 23 名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)02:09:52 ID:Pdd
- 私は金曜日以外は生牡蠣は食べない
会社が土日休みで、土日にプライベートの予定が何もない
その前日の金曜日だったら食べるかもしれない
(最悪当たっても月曜日には出社できるように)
私は当たったことはないけど、母親がサバで蕁麻疹が出るので
牡蠣と同じように金曜日以外は生のサバは食べない
仕事で午後から客先とのアポがある日は
ランチに行ったパスタ屋でペペロンチーノは食べない
にんにくの入ってないクリーム系などのパスタを選ぶ
翌日大事な会議がある前日の飲み会では深酒はしない
↑私が常識だと思ってやっている上記のことを持ちだされ
神経質だと責められた
もちろん他人に強要することではないので
A子に上記を命じたり勧めたりはしていない
でもA子からは神経質に見えるみたい
大事なコンサートの前日に、過去に当たった経験のある生牡蠣食べたり
インフルに感染してる子供にノコノコ会いに行ったり
A子の神経の方が信じられないのに
愚痴った同僚に「どっちもどっち」と言われてイライラしてる
ちなみにコンサートは私が無理やりA子を誘ったわけじゃなくて
どっちかっていうとA子の方がテンション高くて乗り気だった
愚痴ってすまそ
- 27 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/02/13(金)07:57:18 ID:7o8
- >>21の気持ち分かる
知り合いに21の同僚っぽい友達いるけど、自己管理能力なくていつもドタキャンされる
自分の今やりたい事を優先してその先の事が考えられない人なんだと思う
25 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/02/13(金)03:32:56 ID:gB9 - >>21
>A子も食べたいと言っていたけど
万一当たったらコンサートに行けなくなるので、私は止めた
(中略)
>なのにA子は生牡蠣が食べたいと騒ぐ
>>23
>もちろん他人に強要することではないので
A子に上記を命じたり勧めたりはしていない
強要してるのに気付いてなくてワラタ
自分でもしっかり「止めた」て書いてるのに「命じたり勧めたりしてない」てw
そりゃどっちもどっちって言われるさw
因みに牡蠣は焼いてても当たる時は当たるよ。
私も1度だけ牡蠣で当たったことあるけど、原因は居酒屋の焼き牡蛎。
体調管理を万全にしたいならちゃんと調べた方がいい。
- 26 名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)05:03:11 ID:tkG
- 25がいってるのはちょっと違わない?強要するほど生牡蠣食べるの止めるって言ったらそりゃ皿を投げ捨てる位の行動だと思うよ。
それに焼いた牡蠣でも当たるっていうけど生と火を通した物だったら火を通したほうが当たりにくくなるんじゃないかな?あなたの意見は少しずれてると思う。
21の同僚が言ってるどっちもどっちっていうのが何を指してるのかはわからないけど話す限りだと友人が不注意だとしか言いようがないと思うけどな
- 35 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/02/13(金)11:04:52 ID:gB9
- >>26
え?あなたちょっと怖い。
皿を投げ捨てる勢いがないと強要にならないの?
それって「ケツ触ってないからセクハラじゃない」と同じ理論じゃない?
あと>>21がなんで食べ物への制限を徹底してるのかを考えてみたら?
自分がいかに意識高いか書き連ねてるから詰めの甘さを書いただけ。
>>21が周囲にしてるのと同じようにね。
同僚が言ってるどっちもどっちは両方ウザイってことだと思ったよ。
簡単な体調管理が出来ず、周りに迷惑をかけるA子は当然鬱陶しい。
A子の性格を分かった上で懲りずにまたコンサートへ行く約束しちゃってブチブチ文句を言う報告者は面倒臭い。
しかも人によっては神経質だと思われることを神経質って言われたってキレてるし。
神経質って言われたくないなら拘りをペラペラ喋らなきゃいいのに。めんどくさっ!
- 39 名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)16:57:00 ID:tkG
- 35 自分の言い方が少し悪かったかも知れない、あとスマホからだから文章読みづらかったり、アンカー無いのは謝る、ごめんなさい。
けど何回か文章読み直しだけどやっぱりあなたの意見は少し変だと思う、
21の行動は生牡蠣を食べたら当たるかもしれないよ、というアドバイスの域を越えてるとは思えない、それを強要だというのならあなたは生活の中で自分に向けたアドバイスを全部強要だと思って生活してることになる、
もしそんな考え方をしているならあなたのほうが怖い人だと思う。
食べ物の件はあそこまで書く必要はなかったかもしれないけど、そんなに非常識ではないと思う
どこまで書けば良いのかわからなかっただけじゃない?
要するに、社会人だったり、明日予定のある場合、不用意な行動で動けなくなるようなリスクは最小限にすべきだってことを言いたいんだと思うよ。
それに対して重箱の隅をつつくような意見をいって、管理が甘いなんて言ってるあなたは正直気持ち悪い
35の意見を言い換えると今日みたいな寒い日に出かける人が「今日は寒いから厚着をして風邪を引かないようにしよう」と言ってるのに対し
「残念、どんなに厚着しても風邪を引くときは引きます、部屋からでないで家にいるのが一番です!」って少しずれた意見を言ってるようにしか見えない
最後に友やめだけど、一回失敗したんだから次は反省して迂闊な行動は避けるだろうと考えたがAは行動を改めなかっただから縁を切るでいいんでしょ?
あなたは一回で21はもう一度機会を与えてダメだったから二回目で縁切り別に不自然じゃ無いと思うよ。
正直自分が言えたことじゃないけど、35のほうがだいぶめんどくさい人だと思う
ランダム記事
- ニートの兄は料理せずに「ごはんまだ?」「お前ってごはん作るの時間かかるよな。」「そんなんだから20歳過ぎても独身なんだよ。」 と私を馬鹿にする。
- 「俺ブサイクだろ?同じ事をしてもイケメンと俺とじゃ女の態度が違う…」と小学校からの友人Aに悩み相談された。後日合コンが開催されて理由がわかった。
- 二人目不妊の友人「一人目不妊の人と一緒にされたくない。私は一人産んでるの。」
- 飲食店。近くに居た子どもがウロウロドンドン当たってきてて、それが一度二度ではなく頻繁になってきた。親が謝ってくれたのでいい人だと思ってたんだが去り際に・・・。
- 友達から飲み会の誘いがあり翌日にSNSで連絡するというので確認したらブロックされてた。何この手のこんだ無駄な嫌がらせ
- 必ず遅刻してくる子がいる。会社には遅れないんだけど「友人と遊びに行く時だけ」遅れてくる。
- 母親が亡くなり、「オレは彼女の一番の理解者だった」とほざくクソ親父。「どうして妻は結婚した後、実家に泊まりに行かなかったんだろうな?」
- 友人が洗濯機をまわしているのを見て『主婦やってるねー』なんて言ってたらインターホンが鳴った。「下の階の物ですけど!!水!!水出してませんか!!??」
- 義弟の彼女と初めて会ったんだけど、なんか怖かった。でも男たちはメロメロで夫に「ヤキモチで意地悪しないでね」って言われちゃった。
- 家の門扉のところで車が自損事故を起こして人がなくなった。後日そこにお菓子やジュース等お供えをされるようになったのだがやめてほしい。すごいいらいらする。
- 姪は一目で弟の子供ってわかるくらい顔が瓜二つ。インスタに写真上げて「姪」と紹介したのに同級生は姪を見て「わぁー!!《甥っこくん》!?」なんて抜かしやがった。
- 我が社にとって一番大口取引先の部長に、接待飲みの場でがっつり胸を掴まれた。数日後、私は担当を外されて、 田舎地域の小さい会社担当に変えられた。セクハラって、された側の方がダメージ大きいんだな。
- 私の彼氏を散々ディスっていたデブス友人と縁切りした。あとで共通の友人から聞いたけどデブス友人は実は…
- 還暦近いバカ兄が、「俺には好きな女がいたのに! 親父とお袋に好きでもない女を押しつけられたんだ!」と言い出した。後ろで兄嫁が憤怒のあまり顔を真っ赤にしてるよ。
- 私が義弟の引っ越し作業要員に入れられてた。私、その日出産予定日10日前ですがwww