「人生は不幸でちょうどいい」という持論を展開し、随分と息苦しそうな環境で娘さんを育てている女性が近所にいた
引用元 : チラシの裏【レスOK】五枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1447426465/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1447426465/
- 691 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/03(木)23:00:17 ID:???
- 小遣い月1000円
門限5時
娘が晩御飯を担当
部屋と携帯のチェックは当たり前
体罰あり
っていう随分と息苦しそうな環境で娘さんを育てている女性が近所にいた
「幸福は人を堕落させる。人生は不幸でちょうどいい」
これがその女性の主張
割と緩い環境で娘を過ごさせていた私は散々馬鹿にされた
その家の娘さん、短大を卒業した後に引きこもりになった
以前はスーパーやごみ捨て場で見かけていた姿も見なくなった
女性の愚痴によると、高校までは親の言うことに従っていたのに短大生になってからは講義もサボるようになり、就活も全くしなかったらしい
その後、娘さんは家で暴れるようになったらしい
その頃にはもう女性と距離を置いてたから人から聞いた噂話だけどね
心療内科にも通わせたけどあまり効果はなかったとのこと
夜になると何かが割れる音が堪えないし、女性はたまに顔や腕に青アザを作っている
断片的に聞こえてくる怒声を聞く限りだと「こんな娘に育てたのはお前だ」「私の青春を返せ」といったことを言っている
因果応報だな、って思った
ちょっと身の危険を感じるようになってきたので次の正月は娘夫婦に帰省させずに私と夫が娘夫婦のところに行こうと思う
- 700 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/04(金)02:17:56 ID:???
- >>691
躾しているつもりだけど、躾じゃないもんなー。若い娘に嫉妬して放課後に友達と遊ぶ行為を奪い、母親が本来するはずの家事を娘に強要してその間に母親は何をしていたんだろうね。
娘の部屋を漁って友達作ることもお洒落も許さなかったんだろうね。
勿論バイトもさせなかっただろうし。
殴られて当然だわな。
そう育てたのだから。
- 693 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/03(木)23:15:14 ID:???
- >>691
娘さんも可哀想だが、短大卒業した時が運命の分かれ目だったねえ。
そこで覚醒して親を切り捨てて新しい生き方できる人もいるが…まあそんなに強い人ばかりではないか。
もう変わろうとする気力もなかったんだなあ。哀れ。
692 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/03(木)23:09:15 ID:??? - >>691
>人生は不幸でちょうどいい。
(元)友人は望み通りになったじゃないか。
娘さんを犠牲にしてね。
ランダム記事
- 【報告者△】小デブがリヤカーの上で「はいしどーどー!そーれ!はいしどーどー!」とうるさいので全速力で走ったったwww
- 姉、姉の友人、友人子と居酒屋に行ったんだけど席に座ったらすぐ私に子供の面倒を見させてきた。
- 近所のものすごい気性の荒いばあちゃんの所へ普段は疎遠にしてる長男嫁が来た。2人してギャーギャー騒ぐ声が聞こえて2週間くらいで静かになった。
- 二人姉妹の若い従姉妹がいる。姉の方は高学歴で都会に暮らす独身。妹の方は専門卒で田舎に暮らす既婚。妹が姉へアレコレ口出しするようになった。
- 友人が「親泣かすほど酷い嫁をもらってしまった」と愚痴ってきたけど、親御さんが泣いたのは、お前がど阿呆だからだ。
- 子どもを連れた人は一人だったら別に好きなようにして事故ればいいよ。でも、今は関係ない子ども巻き込んじゃうんだよ。
- カルチャースクールへ小学校低学年くらいの子たちがわんさか通うようになった。子供達は騒ぐし親は話に夢中。
- 知人に「出会い系で引っかけた人妻と真剣に付き合ってる」ってクズカミングアウトされたので、都合の良いことを言いまくってみた結果…。
- 伯母は女子大生が大嫌い。私の妹が大学に受かったと聞いて「大学って就職出来ない人が行くところでしょ?」と笑いながら言った。
- 義弟と中学生の子にお手伝い制と称して家事をやらせてるんだけど、一人だけ制度を免れている義弟嫁の神経がわからない
- 私「お宅の子供の声がうるさいんだけど」父親「子供の成長を見守っていただくということで…」→父親が子供の騒音ストレスで胃潰瘍になったらしいwww
- 通勤時間帯の電車。ベビーカーを押した女性たちがドア前にベビーカーを集めて固めたバリケードを構築して、降りたい人たちを降ろさせない。
- 義妹からすごいメールキタ——-!!!「子供の名前、母瑠斗にします!」苗字はウサミなんだけど、ウサミボルトで金メダルだって
- シングルマザーを免罪符に仕事逃げようとする同僚が嫌い。うちの会社シングルマザーに優しい会社って認定を自治体から受けてるんだけどいやな制度作ってくれたもんだわ。
- お彼岸の時期になると毎年、小火騒ぎが起こる。線香やマッチの燃えカスが風で飛ばされ火事になるパターンが多いのだが、とうとう山火事が起こった。