末弟のお嫁さんになぜか敵視されていた。挨拶しても無視、「ババくさっ」と小声で吐き捨てられ、通りすがりに足を踏まれ。その理由がやっとわかった。
引用元 : 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
- 631 名無しさん@おーぷん 2015/12/02(水)18:33:11 ID:Fh6
- 書いたら長くなってしまった。長いわりに理由不明の話。
去年の夏、末弟が結婚した。
私は長女で末弟とは12歳離れている。18歳の時進学を機に実家を出たので、末弟とは一緒に暮らした期間が短かく
こう言ってはなんだが弟というより親戚の子に近い感覚があった。
帰省のたびお菓子やおもちゃをお土産に買ってはいたが、姉弟感覚は薄かったと思う。
その末弟のお嫁さんになぜか私は敵視されていた。
挨拶しても無視、横を向いてボソっと「…年寄りくさ」「ババくさっ」と小声で吐き捨てられること数回、
通りすがりに足を踏まれること2回。
あまり人間関係に敏くないのほほんとしたうちの旦那ですら気づいたくらい、あからさまな悪意だった。
理由はわからないが嫌われているのはわかったので近寄らないことにしていた。
しかし末弟の見ている前だとやたらフレンドリーに話しかけてくる。
前述のとおり私と末弟はそれほど親しい姉弟ではないので、特に思い出話もなく
三人でいても盛りあがる話題もない。末弟嫁がこちらを嫌っているのがわかるから尚更。
困った相手だが滅多に会うこともないからいいかと、普段は疎遠にしていた。
- 632 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/02(水)18:33:22 ID:Fh6
- その末弟嫁に嫌われていた理由がやっとわかった。
末弟がなぜか、末弟嫁の料理にいちいち「(※私の名を仮に加代子とします)加代ねえちゃんはこんな味付けじゃない」
「加代ねえちゃんはこんな物は作らなかった」と文句をつけるらしい。
先月の連休、祖母の見舞いで顔を合わせた時に
末弟嫁に「私だって頑張ってるのにーウワァー!」と泣かれてビンタされて発覚した。
私はポカーン。だって末弟に「加代ねえちゃん」なんて呼ばれたことはない。
面と向かって「お姉ちゃん」と呼ばれた記憶も数えるほどしかない。帰省した時たまに夕飯は作ったが、年に1~2回程度。
第一私は料理自慢ではく、メシマズではないがフツメシ中のフツメシ。
末弟嫁が言うには「素手で握るおにぎりや、コロッケ、ハンバーグは加代ねえちゃんのでないと生理的に無理」
と言われたのが一番いやだったそうな。
コロッケなんて作ってあげたことあったっけなあ…いや私の作るの以外が無理なら、私がいない時ずっと
末弟はコロッケハンバーグおにぎり我慢してたってこと?いやそんなわけがない。と結論。
- 633 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/02(水)18:33:41 ID:Fh6
- すぐ下の弟(長男)と私と、うちの旦那と、末弟夫婦で話し合った結果
末弟が、嘘八百とまでは言わなくても相当大げさな話を嫁さんに言ってたことがあきらかになった。
(すぐ下の弟によると私は実際にハンバーグやおにぎりを何度か弟たちに作って食べさせたことがあるらしい。私は覚えてないが)
私は「18で家を出ていること、それまでは部活で帰りが遅く、弟妹たちをあまりかまってやれて
いなかったこと、末弟に料理はほんの数回しか作ってあげていないこと」を末弟嫁に説明し、
すぐ下の弟にそれを保証してもらい、夫にも証言してもらった。
末弟は現実の私でなく、脳内で理想化した架空の姉像をお嫁さんに語っていたらしい。
「こうだったらいいなと思って話した」ということは認めたが「なんでそんなことしたの?」と訊くと
「そのほうがいいかと思って」「今後の夫婦のためによかれと思って」とあいまいなことしか答えない。
らちがあかないので「あとは夫婦の問題みたいだから二人で話し合って」と帰ってきた。
なんだかわけがわからないし、徒労感がすごい。
昨日旦那が「お疲れ」とユンケル買ってきてくれて、初めて飲んだ。
胃がカーッと熱くなって、一瞬で「効く!」という感じでこっちも衝撃だった。
- 634 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/02(水)18:47:21 ID:YyY
- >>633
姉を利用して、自分の嫁をコントロールしようとしてたのかね。
そんな役割は姑で充分だと思うけど、なんで姉なんだか。
お疲れ様でした。
- 635 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/02(水)18:48:38 ID:hRH
- 末弟さん、単なるモラハラ野郎じゃね?
- 636 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/02(水)19:14:41 ID:JGk
- 末弟嫁も較べられて嫌だったからって足踏むとかビンタっておかしいよ。
ある意味お似合いの夫婦だと思うし、>>633はこれ以上とばっちりを受けないように全力で逃げるべき。
- 637 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/02(水)19:28:22 ID:Fh6
- >>634さんを読んで気づいたけど
母(末弟嫁にしたら姑)と違って、私は滅多に会わない相手だから
引きあいに出す架空の存在として好都合だったってことなのかな。そんな気がしてきた
- 638 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/02(水)19:57:41 ID:Nvj
- >>631
弟は軽い人格障害やね。
今回は自供したからいいけど、今後巧妙になるかも。
弟嫁は逃げたほうがいいかも。
- 641 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/02(水)20:22:10 ID:sOZ
- >>638
弟嫁も人としておかしいし
お似合い夫婦だわ
639 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/02(水)20:04:58 ID:hRH - まともに育った男は
好きな女が作ってくれた料理なら
“多少不味くても美味いと言って食う”
美味かったり普通の味なのに不味いと言う男は
人格的に問題がある。
他者を攻撃して凹む姿を見て精神的な満足を覚える
人格障害者の可能性が高い。
地雷物件だと思われ。
- 642 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/02(水)20:24:20 ID:49Z
- 今後の夫婦関係によかれと思ってっていうけど、争いの火種にしかなってないし、当て馬にされて凄く迷惑した。
誰かを引き合いに出して、嫁を貶めるのは止めること、夫婦の結束はかる為に、第三者を巻き込まないことって改めて注意した方がいいんじゃないかな。
中途半端に夫婦の問題だからって丸投げしてると、また当て馬にされそう。
親い兄弟なり親が、時々弟夫婦の様子を見た方が良さそう。
今後、弟夫婦に子供ができたら子供を弟は虐待しそうだもの。
妻にモラハラやるから、子供にもするだろう。
誰々は優秀なのにお前は馬鹿だ間抜けだってさ。
- 643 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/12/02(水)20:41:27 ID:4dt
- 多分、今後の夫婦関係によかれと思って=今後自分に都合のいい嫁製造するのによかれと思って だよ
ランダム記事
- 高校の同級生の結婚式に招待されたがあまり良いものではなかった。この話を会社でしたら、先輩の顔が真っ青になりトイレに駆け込み戻してしまった。
- お隣の国の量産型イケメンと結婚した知人のA。「私たちの子供なら絶対きれいな子が生まれるよね」って、Aは確かに美人だけど・・・
- 兄が「1000万融通して」と言うので「そんなお金あるわけないでしょう?」って返したら夫の相続のことを持ち出された。
- 彼女の実家の犬がやたら俺に吠える。それを見た彼女に玄関先で振られた。
- 結婚式に兄と兄嫁も招待したんだが、後日、兄嫁が「お嫁さん友達少なすぎ、ショボ婚」と批判してたと知った。
- 職場で、いきなり後ろから腕を掴まれた。振り向いたら知らないお婆さんが「見つけたぞ。こんな所まで逃げやがって」とか何とか叫んでいた。
- ドラッグストアで女性のお客さんが妊娠検査薬だけを買って退店した。すぐに高校生バイト君が話しかけてきたのだけれど、発言が衝撃すぎた。
- 「DQNネームとかwwwマジないわーwww」って言ってた姉ちゃん。いざ妊娠して、名前の候補に挙げたのが『空堕威(てんだい)』
- 腹違いの兄から父の治療費を援助して欲しいと我が家に電話があった。
- 旦那は本当に義実家嫌いなんだけど義実家の人にそっくり
- 夫は「母さんは稼いで家事育児全部やってた。」と家事は全部こっちに押し付けてきた。トメ「え、私家事はまるでダメなんだけど…」私・夫「えっ…?」
- 【これはひどい】私の絵を見た新郎から「似顔絵を250人分描いてほしい」との依頼が。「他にも色々つくってね。材料費込みで3万円でいい?」いいわけがない
- 【これはひどい】友人I子の結婚式の二次会がひどかった。会場はキャパオーバーで立ち見多数、トイレに行くにも人をかき分けて歩く様な状態だった。
- 嫁が専業主婦なのに料理も作らない。おかしいと思って携帯見たら恋人ができてた。しょぼくれる俺を間男と一緒にあざ笑ってたよ。
- クリスマス・イブの日。待ち合わせに遅れてやってきた彼はなぜか顔面蒼白。