年末年始で混雑する新幹線で男女に声をかけられた。男「実はうちのが、その、妊娠中でしてね。」お腹を撫でながらニコニコ微笑む奥さん。私(席寄越せってことね)
引用元 : その神経がわからん!その14
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448352038/
※こんなお話もあります。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448352038/
642: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)12:41:58 ID:oAUP
帰省のための切符を買いに行って思い出した、昨年の今頃の話。
いつも年末年始は
年末→旦那の実家(近距離別居)
正月→私の実家(電車で4時間ほど)
で過ごす私達。
座れないのが嫌なので、いつも早めに指定席付で切符を買うんだけど、去年は正月早々散々な目に遭った。
繁忙期になので、駅はものすごく混んでいた。
実家へのお土産と荷物を両手いっぱいに抱え、さぁ座るぞ~と思うと、
私達の席を指差し、「いいかなー?」「いいんじゃない?」
と話してる一組の男女がいた。
その時は特に気にも止めず「あの、いいですか?」と言ってどいてもらった。
私達が席に座ると、「あー…」「残念…」という反応。
なんだ?と思いつつ、長旅ということもあって
私も旦那も気にせずくつろぐことにした。
ほんと10分程して、再度現れる夫婦。
男「あの~すみません。」
旦那「はい、何か?」
男「この時期ってこんなに混むんですねぇ…はは、田舎だから大丈夫だと思ってたら、自由席までいっぱいで」
旦那「はぁ…」
男「実はうちのが、その、妊娠中でしてね。」
男が指差す先を見ると、お腹を撫でながらニコニコ微笑む奥さん。
元来のんびり屋の旦那は、「??」となってるが
あー、つまりは席寄越せってことねと私はピンときた。
いらっと来てたものの出来るだけ穏便に
「すみませ~ん。私達もあと四時間近く乗るもので。
もうすぐ車掌さんくるんで、早めに空く指定席がないか、聞いてみてはいかがです?」
と早口に捲し立てた。
その瞬間の奥さんの豹変が怖い怖い。
顔がすっと、能面のように真顔になった。
うへぇ、と思いながらも、「そうですかー」と引き下がってくれたので、旦那と私はほっと胸を撫で下ろした。
(後で聞いたら、私が断ってる時に初めて席クレクレだと気づいたらしい)
よーし、もう安心。
と、買ってきた本を開いて、20、30分経った頃…
「あの~……」
いつも年末年始は
年末→旦那の実家(近距離別居)
正月→私の実家(電車で4時間ほど)
で過ごす私達。
座れないのが嫌なので、いつも早めに指定席付で切符を買うんだけど、去年は正月早々散々な目に遭った。
繁忙期になので、駅はものすごく混んでいた。
実家へのお土産と荷物を両手いっぱいに抱え、さぁ座るぞ~と思うと、
私達の席を指差し、「いいかなー?」「いいんじゃない?」
と話してる一組の男女がいた。
その時は特に気にも止めず「あの、いいですか?」と言ってどいてもらった。
私達が席に座ると、「あー…」「残念…」という反応。
なんだ?と思いつつ、長旅ということもあって
私も旦那も気にせずくつろぐことにした。
ほんと10分程して、再度現れる夫婦。
男「あの~すみません。」
旦那「はい、何か?」
男「この時期ってこんなに混むんですねぇ…はは、田舎だから大丈夫だと思ってたら、自由席までいっぱいで」
旦那「はぁ…」
男「実はうちのが、その、妊娠中でしてね。」
男が指差す先を見ると、お腹を撫でながらニコニコ微笑む奥さん。
元来のんびり屋の旦那は、「??」となってるが
あー、つまりは席寄越せってことねと私はピンときた。
いらっと来てたものの出来るだけ穏便に
「すみませ~ん。私達もあと四時間近く乗るもので。
もうすぐ車掌さんくるんで、早めに空く指定席がないか、聞いてみてはいかがです?」
と早口に捲し立てた。
その瞬間の奥さんの豹変が怖い怖い。
顔がすっと、能面のように真顔になった。
うへぇ、と思いながらも、「そうですかー」と引き下がってくれたので、旦那と私はほっと胸を撫で下ろした。
(後で聞いたら、私が断ってる時に初めて席クレクレだと気づいたらしい)
よーし、もう安心。
と、買ってきた本を開いて、20、30分経った頃…
「あの~……」
644: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)12:43:13 ID:oAU
はぁ?と思って、顔をあげるとさっきの夫婦。
どうも車掌から、早々に空く指定席はないと言われたらしい。
(そりゃそうだろ。一年で一番混む時期なのだから。)
男「それでですね、そのー、お席を1席だけ譲っていただけないかと。」
旦那「は?」
男「長旅ですから座りたいのはお互い様じゃないですか。
だから、お互いに一席ずつ使わせてはもらえませんか?
夫婦どちらかが立って、疲れたら交代というような…」
ツッコミどころが多すぎて、
そして何様?な言いぐさにイラッを通り越してブチッときたのか、
普段は温厚な旦那が一言
旦那「お 断 り し ま す 。」
絶対零度かってくらい冷たい声で言った。
デモデモダッテと言葉を続けようとするので、
それを遮って今度は私が
私「なんと言われようとお断りします。他を当たってください。」
といい放つと、しぶしぶどこかへ引き上げていった。
普段は夫婦共々妊婦や怪我人には優しく、がモットーだけど
指定席なんてお金払って事前準備すれば誰でも手に入れられるもの。
その努力(?)をせずに譲ってくれとずうずうしく言える夫婦に優しくする気は一切起きなかった。
断る方だって気分悪くなるのに、本当にスレタイ。
ありがちなクレクレですが、厄落としがてら投下。
どうも車掌から、早々に空く指定席はないと言われたらしい。
(そりゃそうだろ。一年で一番混む時期なのだから。)
男「それでですね、そのー、お席を1席だけ譲っていただけないかと。」
旦那「は?」
男「長旅ですから座りたいのはお互い様じゃないですか。
だから、お互いに一席ずつ使わせてはもらえませんか?
夫婦どちらかが立って、疲れたら交代というような…」
ツッコミどころが多すぎて、
そして何様?な言いぐさにイラッを通り越してブチッときたのか、
普段は温厚な旦那が一言
旦那「お 断 り し ま す 。」
絶対零度かってくらい冷たい声で言った。
デモデモダッテと言葉を続けようとするので、
それを遮って今度は私が
私「なんと言われようとお断りします。他を当たってください。」
といい放つと、しぶしぶどこかへ引き上げていった。
普段は夫婦共々妊婦や怪我人には優しく、がモットーだけど
指定席なんてお金払って事前準備すれば誰でも手に入れられるもの。
その努力(?)をせずに譲ってくれとずうずうしく言える夫婦に優しくする気は一切起きなかった。
断る方だって気分悪くなるのに、本当にスレタイ。
ありがちなクレクレですが、厄落としがてら投下。
649: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)13:03:16 ID:6Xi
>>642
クレ旦那「大丈夫、俺が手配しとくよ~」
↓
クレ旦那「指定席とって無いけど、田舎なんだから自由席でも余裕だろ~」
こんな流れを想像した。
クレ旦那「大丈夫、俺が手配しとくよ~」
↓
クレ旦那「指定席とって無いけど、田舎なんだから自由席でも余裕だろ~」
こんな流れを想像した。
650: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)13:11:20 ID:x6s
いやー、ああいう人達は最初っから手配する気も手配するポーズ取る気もないんじゃないの?
そういう流れ自体は結構あちこちの夫婦にあるだろうけど、そこから「じゃあ指定席取ってる人に譲らせよう」と発想して夫婦で実行するのは別次元の業だと思う
そういう流れ自体は結構あちこちの夫婦にあるだろうけど、そこから「じゃあ指定席取ってる人に譲らせよう」と発想して夫婦で実行するのは別次元の業だと思う
645: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)12:50:22 ID:bSQ
なんでそんなにタゲられたんだろうね?
お疲れ様でした。
647: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)13:01:18 ID:oAU
>>645
多分ですが、夫婦揃って気弱そう&ぼーっとしてそうに見えるからかと…。
旦那はおっとり優しいですが、キレると怖いし
私はそもそも気が強いタイプなので、何事もなくよかったです。
多分ですが、夫婦揃って気弱そう&ぼーっとしてそうに見えるからかと…。
旦那はおっとり優しいですが、キレると怖いし
私はそもそも気が強いタイプなので、何事もなくよかったです。
646: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)12:52:02 ID:x6s
図々しすぎる
ピシャリと断って良かった
同じケースで、子連れの人がちゃんと子供の分も指定席取って座ってたら見知らぬ子連れが「子供同士、一緒に座らせて〜♪いいよね?」と来たっていうの見た事ある
そういうのって1mmも隙を見せず断らないと味を占めて付け上がっちゃうけど、中には譲っちゃう人もいるんかね
自分が断ってももし同行者がそのタイプだったら嫌だな
ピシャリと断って良かった
同じケースで、子連れの人がちゃんと子供の分も指定席取って座ってたら見知らぬ子連れが「子供同士、一緒に座らせて〜♪いいよね?」と来たっていうの見た事ある
そういうのって1mmも隙を見せず断らないと味を占めて付け上がっちゃうけど、中には譲っちゃう人もいるんかね
自分が断ってももし同行者がそのタイプだったら嫌だな
647: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)13:01:18 ID:oAU
>>646
そんな図々しすぎる人が世の中にはいるんですね…
親になったなら、子供のためにもたかだか数百円の指定席をケチるなよ、と思いますが。
ゴネて譲ってたら、味をしめるという意味でも 断ってよかったです。本当に。
そんな図々しすぎる人が世の中にはいるんですね…
親になったなら、子供のためにもたかだか数百円の指定席をケチるなよ、と思いますが。
ゴネて譲ってたら、味をしめるという意味でも 断ってよかったです。本当に。
651: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)13:19:28 ID:QyI
妊婦だから譲って貰えると思う図々しい夫婦は普通の妊婦さんを敵に回した
※こんなお話もあります。
ランダム記事
- グループに「特技妊娠」と公言する子沢山のAと不妊治療中のBがいた。Bがグループを抜けると言ったらAは「世の中圧倒的に子持ちが多いんだからこっちに合わせて貰わないと」と言い出して・・・
- 叔母「なぜ俺や姉は預かれたくせにこの子たちは預かれないのか!」
- 知人の男性は44まで恋愛経験もなく45間近で婚活開始。9年下の女性が応じてくれたけど「やっぱりもっと若い人がいい」と振った。翌年「彼女との仲をもう一度取り持って」
- 母の3人の姉妹が悪口大好きで母はいつもターゲットだった。母が結婚したら旦那の悪口、その子供にまで意地悪をして、遺産相続では遺言を書き換えて…。
- 旦那の同僚A男が結婚した途端ホームパーティ大好き男になった。訪問するとお皿はぐちゃぐちゃ、床は食べこぼしだらけ、カーテンがなぜかレールから外れてた。
- 友人から大事なグッズを嫁に売りとばされたからなんとか買い直させたいと救援要請のメールが来たので駆けつけたのだがなんだか様子がおかしい。
- とあるセーフティネット様の団体で働いておりボランティアも数人いる。その中に、助けを求めてうちを頼って来た人に説教する困った男子学生がいる。
- 母が「生徒にエ□本を勧めるなんてどういうつもり!」と職員室に乗り込んで先生を怒鳴りつけた
- 「人からもらったプレゼント選り好みするのか!」と喚かれた。
- 子がダウン症確定。嫁がおろしたい育てられないと泣きじゃくり、産んで欲しいなら俺が全て育児を担当しろと言う。ダウン症でも情が湧くよ、少しだけでも母親業頑張りなよ。
- 上司から今日セクハラで聴取された。私は女、相手も女。相手の言い分を聞いて、びっくりした。
- 【3】嫁にせがまれてブランド物の結婚指輪を買った。その指輪を嫁が無くした上に「また新しいの買って」って言われ・・・・。
- 友人「どうやって描いてるの」私「写真を参考にする」友人「うわ、それって泥棒じゃん」
- パートで働き始めたときに一番年が近かった30代前半のAさんから「お友達になってね」と言われ休憩を一緒に過ごしたけどAさんの下品さに辟易した。
- 隣家の庭から舞う落ち葉がすごい量になるので掃除をしたり直接伝えたが隣家は知らん顔。その半年後…。