友人Aが主催する会にケーキを持参した。するとAは険しい顔をして「こんなの!!受け取れません!!」って言ってきた。
引用元 : 友達をやめる時 inOpen 2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423358744/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423358744/
777: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)13:28:33 ID:W1G
趣味で親しくなったAちゃんがとある会を主催した。
オタク関係じゃなく真面目なやつ。
お呼ばれしたので、Aちゃんが好きなお店のケーキを持って
「この度はおめでとうございます」って挨拶に行った。
するとAちゃんはめっちゃ険しい顔をして
「こんなの!!受け取れません!!」って言ってきた。
いや、ただのケーキだよ。あとで皆んなで食べようよ、
など色々言ったけど
「とんでもない、受け取れない」
一辺倒で、テーブルに上に置いていたそのケーキ箱をぐいっと勢いよくこっちに押し返した。
すると思いの外、テーブルの滑りがよくてケーキの箱は床にべショッと落ちた。
周りにたくさん人がいたので、シーンとしてしまった。
するとAちゃん、「いいよ、いただきます」と言って箱を拾って、そそくさと中に引っ込んでしまった。
そして会の終了後、お茶会があったんだけど、
参加した皆さんが、用意されたお菓子をいただく中、
Aちゃんだけがグッチャグチャのケーキを食べていた…。
「私ちゃんからいただいた有名店のケーキだから」って。
私や周りの人が慌てて事情を説明して、食べなくていいよって
言っても「美味しいよ」って険しい顔で笑っている。
じゃあ私も一緒に食べるよ!って、私と他の友人が言っても
「こんなものお客さんにお出しできないよ」
「私が悪いんだから私が食べるよ…」って涙目で笑う。
お茶会は散々だった。
私は嫌われていたのか?って凹んでいたら、他の友人たちが
「自分たちも同じようなことをされた」と。
何か持っていっても頑なに受け取らないし、突き返す。
誕生日プレゼントも突き返されたって。
Aちゃんは公務員で堅い仕事をしていて、すごく真面目。
面倒見がよくて親切なんだけど、とにかく異常に頑な。
それまでは、ストイックなんだな~と思っていたけれど、
この件でちょっと疎遠にするようにした。
ご両親もべつに普通の人なんだけどね。なんでだろう。
先日久しぶりにAちゃんとばったり会ってお茶した。
Aちゃんは今40代で、年の近い方とお見合いをしたんだそう。
いい感じだったんだけど、お断りされたそうだ。
初回デートで全部Aちゃんがおごって、運転も案内もして、
相手の方からのプレゼントも受け取らなかったそうだ…。
こんなにしてるのになんでかな?ってしょんぼりしていた。
やりすぎなんじゃないかな、相手の好意は受け取ってあげたら、
などとそれとなく言ったけど、
そんなの受け取れないよ!!申し訳ないよ!!の
一点張りで、変わってなかった。
オタク関係じゃなく真面目なやつ。
お呼ばれしたので、Aちゃんが好きなお店のケーキを持って
「この度はおめでとうございます」って挨拶に行った。
するとAちゃんはめっちゃ険しい顔をして
「こんなの!!受け取れません!!」って言ってきた。
いや、ただのケーキだよ。あとで皆んなで食べようよ、
など色々言ったけど
「とんでもない、受け取れない」
一辺倒で、テーブルに上に置いていたそのケーキ箱をぐいっと勢いよくこっちに押し返した。
すると思いの外、テーブルの滑りがよくてケーキの箱は床にべショッと落ちた。
周りにたくさん人がいたので、シーンとしてしまった。
するとAちゃん、「いいよ、いただきます」と言って箱を拾って、そそくさと中に引っ込んでしまった。
そして会の終了後、お茶会があったんだけど、
参加した皆さんが、用意されたお菓子をいただく中、
Aちゃんだけがグッチャグチャのケーキを食べていた…。
「私ちゃんからいただいた有名店のケーキだから」って。
私や周りの人が慌てて事情を説明して、食べなくていいよって
言っても「美味しいよ」って険しい顔で笑っている。
じゃあ私も一緒に食べるよ!って、私と他の友人が言っても
「こんなものお客さんにお出しできないよ」
「私が悪いんだから私が食べるよ…」って涙目で笑う。
お茶会は散々だった。
私は嫌われていたのか?って凹んでいたら、他の友人たちが
「自分たちも同じようなことをされた」と。
何か持っていっても頑なに受け取らないし、突き返す。
誕生日プレゼントも突き返されたって。
Aちゃんは公務員で堅い仕事をしていて、すごく真面目。
面倒見がよくて親切なんだけど、とにかく異常に頑な。
それまでは、ストイックなんだな~と思っていたけれど、
この件でちょっと疎遠にするようにした。
ご両親もべつに普通の人なんだけどね。なんでだろう。
先日久しぶりにAちゃんとばったり会ってお茶した。
Aちゃんは今40代で、年の近い方とお見合いをしたんだそう。
いい感じだったんだけど、お断りされたそうだ。
初回デートで全部Aちゃんがおごって、運転も案内もして、
相手の方からのプレゼントも受け取らなかったそうだ…。
こんなにしてるのになんでかな?ってしょんぼりしていた。
やりすぎなんじゃないかな、相手の好意は受け取ってあげたら、
などとそれとなく言ったけど、
そんなの受け取れないよ!!申し訳ないよ!!の
一点張りで、変わってなかった。
779: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)04:45:12 ID:3pF
>>777
受けとるのが申し訳ないと思うなら、受け取って感謝とお礼を言わないといけない。
申し訳ないから受け取れないって、拒否するのは相手への最大の侮辱だよって言わないとわからなさそうだね。
ケーキの時は送った777が恥をかかされたわけだしね。
さすがに高額な品とか不相応の対価やお礼を貰ったら遠慮するのはわかるけど、ケーキや贈り物で頑なに拒否は本当に失礼だ。
好意を踏みにじる真似はよくない。
一方的な気持ちの押し売りするだけじゃなく、甘えさせてくれないとそりゃフラれるよって言いたいし、特に贈り物を受け取って貰えなかったらどんな気持ちになるのかをよく考えてって言いたい。
受けとるのが申し訳ないと思うなら、受け取って感謝とお礼を言わないといけない。
申し訳ないから受け取れないって、拒否するのは相手への最大の侮辱だよって言わないとわからなさそうだね。
ケーキの時は送った777が恥をかかされたわけだしね。
さすがに高額な品とか不相応の対価やお礼を貰ったら遠慮するのはわかるけど、ケーキや贈り物で頑なに拒否は本当に失礼だ。
好意を踏みにじる真似はよくない。
一方的な気持ちの押し売りするだけじゃなく、甘えさせてくれないとそりゃフラれるよって言いたいし、特に贈り物を受け取って貰えなかったらどんな気持ちになるのかをよく考えてって言いたい。
780: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)18:26:19 ID:Sgk
>>777
生まれつきの奴隷体質なのだろう。
人に何かしてもらうことに不安を感じてしまう人もいる。
生まれつきの奴隷体質なのだろう。
人に何かしてもらうことに不安を感じてしまう人もいる。
ランダム記事
- 自分が「相談女」にひっかかって、しかも自覚がなかった。
- 来月挙式の俺、何か事件が起きないことを祈る
- DQNは所詮DQNだったと痛感した
- 同級生の結婚式と披露宴に参加する予定だったが事故のせいで電車が来ない。なんとか会場に到着した私達をみた同級生は…
- ある時期から嫁が「ぴょんぴょん」と言い始め、俺は「こいつ可愛いなあ」と思ってたんだけど…離婚してもいいぐらいに嫁のこと嫌いになった。
- 友達「塗り薬塗った後ね、その周りの毛に○○を染み込ませるといいよ そしたら犬がヒョエェェ!ってなるから」
- 事故で亡くなった親戚夫婦の娘を引き取って育てた。その子は息子の嫁になった。
- 胸の手術痕をクソトメとクソコトメに散々pgrされていたが、コトメ子が胸の手術をすることになって二人は助けを求めてきた。「子供を持つ親なら今のコトメの気持ちは痛いほどわかるでしょう?」
- お昼に帰宅したらトメが家にいた。慌てて帰ろうとするので夫が帰ってくるまで引き留めた。帰宅した夫はトメといる私を見てガクブル。
- 30を超えたオタク友達らが自分の欲望だけでゴリゴリ押し始めて気持ち悪い。
- 祖母が部屋にズカズカ入ってきてタンスの中とか勝手に開けてチェックしたので「やめて」と手を払ったら如意棒でビシバシしばかれた。しばかれている私たちを見た母がブチ切れた。
- 私が子供を虐待してるって通報があったらしく、児童相談所の職員が来た。「お母さん、それは虐待です」て言われて頭を殴られたような衝撃だった。
- 友達がミニマリストになった。本人がその道を選ぶのは自由だけど、物を減らしすぎてTPOに適応出来てないのが見てて不愉快。
- 「証券マンは、客を2,3人○して初めて一人前」上司からそう教わった。
- 近所の古本屋から出てきたら20代後半くらいの男の人に呼び止められた。「僕マッサージの仕事してるんやけど~」