元彼が全く自分の意見を言わない人だった。私は彼とは対照的にはっきりした性格だから、どうして周りに合わせてばかりいるのかが理解出来ないので正直いってイライラする。
引用元 : 百年の恋も冷めた瞬間 Open 3年目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444036647/
元彼とその友達何人かとで飲みに行ったときのこと。
元彼はみんなのいじられ役的な存在で、友達はみんな加減なく彼にちょっかいかけるので彼女の私からするとやめてほしかったんだけど
それよりも、そんなときでさえやめてくれとハッキリ言わずにへらへらしてる彼の方に怒りがこみ上げた。
彼が散々友達のおもちゃにされていたことに私はすごく腹を立てていたのに、飲み会の帰り道でも彼は何事もなかったかのように笑って「今日は楽しかったね~ww」なんて言ってたので
頭にきて彼にビンタを食らわせ、
「私は全然楽しくなかったよ!○○(←元彼)が本当の事言わないから!ねぇどうして自分の意見を言えないの!?やめてほしけりゃやめてほしいって言えばいいじゃん!!」
と怒鳴りました。近くにいた元彼の友達はびっくりして、居づらくなったのかどこかへ逃げてしまった。
んで彼は泣き出すし。彼女にここまで言われてどうして何一つ言い返せないのか理解不能。
こんな女々しすぎる彼とはやっていけそうもないと思い、この件の三日後には振りました。
少し冷たいかな、と思わなくもないけど、まぁ未練はないです。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444036647/
594: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:08:39 ID:3wi
元彼が全く自分の意見を言わない(言えない)人だった。
真面目で優しいのはいいんだけどね。
私は彼とは対照的にはっきりした性格だから、同じタイプの人間よりは釣り合いを取れるんだろうけど
私からしたら、どうしてそこまで自分を出さずに周りに合わせてばかりいるのかが理解出来ないので、正直いってイライラする。
真面目で優しいのはいいんだけどね。
私は彼とは対照的にはっきりした性格だから、同じタイプの人間よりは釣り合いを取れるんだろうけど
私からしたら、どうしてそこまで自分を出さずに周りに合わせてばかりいるのかが理解出来ないので、正直いってイライラする。
元彼とその友達何人かとで飲みに行ったときのこと。
元彼はみんなのいじられ役的な存在で、友達はみんな加減なく彼にちょっかいかけるので彼女の私からするとやめてほしかったんだけど
それよりも、そんなときでさえやめてくれとハッキリ言わずにへらへらしてる彼の方に怒りがこみ上げた。
彼が散々友達のおもちゃにされていたことに私はすごく腹を立てていたのに、飲み会の帰り道でも彼は何事もなかったかのように笑って「今日は楽しかったね~ww」なんて言ってたので
頭にきて彼にビンタを食らわせ、
「私は全然楽しくなかったよ!○○(←元彼)が本当の事言わないから!ねぇどうして自分の意見を言えないの!?やめてほしけりゃやめてほしいって言えばいいじゃん!!」
と怒鳴りました。近くにいた元彼の友達はびっくりして、居づらくなったのかどこかへ逃げてしまった。
んで彼は泣き出すし。彼女にここまで言われてどうして何一つ言い返せないのか理解不能。
こんな女々しすぎる彼とはやっていけそうもないと思い、この件の三日後には振りました。
少し冷たいかな、と思わなくもないけど、まぁ未練はないです。
595: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:41:40 ID:1uN
>>594
俺も似たような性格なんだけど、その周りに流されて自分の意見を言わないって状態が「普通」なんだよ、もう。
何て言えばいいのかな、もう自分の意見を主張する方法が解らないんだ。
周りから弄られて、ヘラヘラしてるのが納得いかないかも知れないけど、本人からしたらそれはそれで本当に楽しいんだ。
で、その彼のケースは解らないけど、俺だったらその弄りは別にやめて欲しいとか思わない。
あなたが言いたいことを言うべきときに言えるのが普通だとすれば、言いたいことを言えなかったり、そもそも言いたいと思わないのが普通なんだよ。
俺も似たような性格なんだけど、その周りに流されて自分の意見を言わないって状態が「普通」なんだよ、もう。
何て言えばいいのかな、もう自分の意見を主張する方法が解らないんだ。
周りから弄られて、ヘラヘラしてるのが納得いかないかも知れないけど、本人からしたらそれはそれで本当に楽しいんだ。
で、その彼のケースは解らないけど、俺だったらその弄りは別にやめて欲しいとか思わない。
あなたが言いたいことを言うべきときに言えるのが普通だとすれば、言いたいことを言えなかったり、そもそも言いたいと思わないのが普通なんだよ。
602: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)12:40:52 ID:gyl
>やめてくれとハッキリ言わずにへらへらしてる
やめて欲しいと思うだけの>>594は何なんだ
やめて欲しいと思うだけの>>594は何なんだ
596: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)18:13:27 ID:CIU
DV女と別れられてよかったね
597: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)18:20:13 ID:cTy
最初から自分の意見を言えるの男と付き合えば良かっただけのこと。
599: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)00:21:42 ID:cTu
何も言わず溜まったイライラをぶつけるとか節子それはっきりしてるんやない、ヒステリーや
それと本人は楽しかったと言ってるのに嫌がってると分かるなんてエスパーなん?
それと本人は楽しかったと言ってるのに嫌がってると分かるなんてエスパーなん?
600: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)00:26:46 ID:JdU
594の元彼さんがそうだったかは分からんけど、虐めらる子って虐められることで
「自分を見てくれてる」って実感したりするみたいね。
尾木ママが虐められて何も言わずにへらへらしてる子に
「そこに存在意義を見つけるような卑屈な人間になるな!」って怒ったエピソード思い出したわ。
「自分を見てくれてる」って実感したりするみたいね。
尾木ママが虐められて何も言わずにへらへらしてる子に
「そこに存在意義を見つけるような卑屈な人間になるな!」って怒ったエピソード思い出したわ。
601: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)11:35:07 ID:zHM
594みたいなタイプの女性って、自分の考えを言えない人を逆に萎縮させるよ。
いきなり怒鳴ってひっぱたくって、意味が分からないだろうし反論も出来ないだろうし。
594と別れて正解。
いきなり怒鳴ってひっぱたくって、意味が分からないだろうし反論も出来ないだろうし。
594と別れて正解。
ランダム記事
- バイト仲間のAさんという女性のことをしょっちゅう話題にしては「あの人ほんとヤバいからw」と笑いのネタにする彼女
- BBQの日に私は行けるかわからないと伝えたら、友人たちはLINEで私を抜いてグループトークしてた。その上無神経な言葉が届いて、謝りの連絡も来ない。
- 喪女だった中学時代、私のラブレターを人前で読み上げた先輩が偶然勤め先にやって来た。「あ、あの…すごくお綺麗ですね!すごい美人っすね!エヘヘへ」
- 兄彼女から「明日から職場に送っていってほしい」と頼まれた。
- 近所の人が駅前でケーキを売ってたんだが、売れ残ってて助けを求めてきた。「1800円だけど二個で3000円!買って」→俺が買った後別の人を見つけて「あらAさん!ケーキ買って行って!特別に1000円!」俺「はあ!?」
- 私の手料理を食べた彼氏「美味しい!まあ俺は美味しくなくても美味しいって言うけど…」
- 別れ話をしたら「君はおふくろよりも僕のことをよくわかってくれてる!だから別れたくない!」と土下座。初めてあんな安っぽい土下座を間近で見た。
- 何でこいつを採ったと疑うぐらい仕事ができない25歳がいる。A4用紙5枚をカッターで半分に切るだけのことすらできない。
- 【ガキ嫁】一時同居してる兄嫁が被害妄想強くて疲れる。我慢してたけど母がとうとうブチ切れた。
- 同僚「コミュ障の言い訳だ。俺は君が仕事できるようには見えない。そんなだから君はずっとボッチなんだ」私(あ、今私のこと格下認定したんだろうな)その後…
- お嬢様学校出身の彼女の事を軽く馬鹿にする感じで接していた。ある日ランチに誘おうと声をかけると彼女は「いいわよ」と言い、そして…。
- 兄嫁が実家に同居するにあたり、兄の部屋を使うというから了解したのに、私の部屋をとられ追い出された。
- 彼が「同僚に学歴があるというだけのコミュ障♂がいて、妙に丁重に扱われて給料もよくてムカつく」と言っていた。ある時、その人と知り合ったのだが普通にハイスペックだと思った。
- 彼が家に来た時に色々やらかしたので冷めた。
- 電車に親子連れが乗ってきた。子供に席を譲ってあげようかと思ったが子が母親に「ねー、席ないよー座りたーい」って言って演技までし始めて・・・・。