友人4人で旅行。私とAは仕事の都合で遅れるため残り2名はレンタカーを借りて先に行くことにしたのだが、高速代やレンタカー代の支払いを私とAもすることになってて…。
引用元 : 友達をやめる時 inOpen 2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423358744/
出発の3日前、レンタカー代や旅費の概算だけでも知りたいと思いレンタカーの手配をおこなったCに連絡すると、
レンタカー代、高速代、ガソリン代、駐車代などの想定額を教えてもらったのですが、
何故か私たちの乗らない行きの高速代やレンタカー代の支払いを私たちも支払うことになっていた。
また、私とAは運転をしない(できない)のですが、運転をしないのだからガソリン代は2人で全額払ってくれとのこと。
旅行は3日間でガソリン代もそれなりにかかるし、いくら運転するからといってもそれはおかしいのではと思い、Cへそのまま伝えた。
しかし、「今までの旅行もそうだったから」と相手にされず。
そのシステム自体初耳だし、今まではBのみが運転して残りの4~5人で割勘していた。
今回はBとCが運転をして、残りの2人で負担する。それは、いくら運転をしないからといっても負担が大きすぎる。
そう言うと、「じゃあレンタカー借りるのやめる」と何故か話が飛んだ。
私とAは公共交通機関での移動でも全く問題なかったので、それで納得したはずだったが、
何故か1時間後に「もっと安いレンタカーを借りました」との連絡がBから入る。
さっきので話は終わったんじゃなかったの?また勝手に断りなく進めたの?と言うと、
日が迫ってるんだから仕方ないと逆ギレ…
もう付き合っていられないと思い、Aと私は旅行に行くのはやめました。
そして、縁も切りました。
CはBの金魚の糞みたいな人なので、今回もBの独断で全部決めたのだろうなと思い、そんな人と付き合ってるのがバカらしくなった。
縁を切ったと思ってるのは私だけのようで、それ以降も数ヶ月おきに連絡がくる。
「こんなことで友達やめるなんて寂しいじゃん」というメールがきて、お前の中ではこんなことなのかと呆れました。
Bからは今までも、旅行の誘いを何度も断ったら私の実家に連絡をする、待ち合わせ時間には絶対に遅れる、行きたくないと言ったら別の用と嘘をついて呼び出し誘い出す等
散々な目にあったので、同時にCや他の共通の友人とも付き合いがなくなったのは悲しいけれど、今はとても平和です。
長くなってすみません。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423358744/
829: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)17:06:25 ID:QQd
友人と縁を切った時の話を…
友人4人で旅行に行くことになったが、私ともう1人(以下Aとします)は仕事の都合で遅れるため自腹で新幹線で向かうことに。
先に行く2名(BとC)は旅先の移動に使うからと、レンタカーを借りて先に向かうことになった。
地元は皆近所なので、そもそも一緒に出発すればよかったのだけれど、先発組が早く行きたいというから了承した。
宿泊先の手配は私とAで全員と相談の上おこなったが、レンタカーの手配などは私やAへ断りなくいつの間にかBとCがやっていた。断りなく手配したことで、その時点で既にBCへの不満が少し出てた。
だけど、旅行も近づいてるし、手配してくれただけ有難いとおもうことに。
友人4人で旅行に行くことになったが、私ともう1人(以下Aとします)は仕事の都合で遅れるため自腹で新幹線で向かうことに。
先に行く2名(BとC)は旅先の移動に使うからと、レンタカーを借りて先に向かうことになった。
地元は皆近所なので、そもそも一緒に出発すればよかったのだけれど、先発組が早く行きたいというから了承した。
宿泊先の手配は私とAで全員と相談の上おこなったが、レンタカーの手配などは私やAへ断りなくいつの間にかBとCがやっていた。断りなく手配したことで、その時点で既にBCへの不満が少し出てた。
だけど、旅行も近づいてるし、手配してくれただけ有難いとおもうことに。
出発の3日前、レンタカー代や旅費の概算だけでも知りたいと思いレンタカーの手配をおこなったCに連絡すると、
レンタカー代、高速代、ガソリン代、駐車代などの想定額を教えてもらったのですが、
何故か私たちの乗らない行きの高速代やレンタカー代の支払いを私たちも支払うことになっていた。
また、私とAは運転をしない(できない)のですが、運転をしないのだからガソリン代は2人で全額払ってくれとのこと。
旅行は3日間でガソリン代もそれなりにかかるし、いくら運転するからといってもそれはおかしいのではと思い、Cへそのまま伝えた。
しかし、「今までの旅行もそうだったから」と相手にされず。
そのシステム自体初耳だし、今まではBのみが運転して残りの4~5人で割勘していた。
今回はBとCが運転をして、残りの2人で負担する。それは、いくら運転をしないからといっても負担が大きすぎる。
そう言うと、「じゃあレンタカー借りるのやめる」と何故か話が飛んだ。
私とAは公共交通機関での移動でも全く問題なかったので、それで納得したはずだったが、
何故か1時間後に「もっと安いレンタカーを借りました」との連絡がBから入る。
さっきので話は終わったんじゃなかったの?また勝手に断りなく進めたの?と言うと、
日が迫ってるんだから仕方ないと逆ギレ…
もう付き合っていられないと思い、Aと私は旅行に行くのはやめました。
そして、縁も切りました。
CはBの金魚の糞みたいな人なので、今回もBの独断で全部決めたのだろうなと思い、そんな人と付き合ってるのがバカらしくなった。
縁を切ったと思ってるのは私だけのようで、それ以降も数ヶ月おきに連絡がくる。
「こんなことで友達やめるなんて寂しいじゃん」というメールがきて、お前の中ではこんなことなのかと呆れました。
Bからは今までも、旅行の誘いを何度も断ったら私の実家に連絡をする、待ち合わせ時間には絶対に遅れる、行きたくないと言ったら別の用と嘘をついて呼び出し誘い出す等
散々な目にあったので、同時にCや他の共通の友人とも付き合いがなくなったのは悲しいけれど、今はとても平和です。
長くなってすみません。
ランダム記事
- B男「タクシー来たよ」A子「降ろして!私とこの人は知り合いじゃない!!」B「彼女、喧嘩してふてくされてるんだ。」運転手「お客さん、あんまり悪ふざけするもんじゃないよ」
- 兄が「息子がちっとも俺になつかない。こいつは障害がある。」と言い出した。何らかの障害というか問題があるのは兄の方だと思う。
- 年始に義実家に行って初めてコトメが離婚していた事を知った。原因はコトメ夫の浮気。浮気症な上に経済DVする人だけどコトメはヨリ戻す気満々。
- 【2】兄の行いが原因で仕事を辞める羽目になった
- 手作りのお弁当持参の人を同僚が陰で馬鹿にしまくっていた。同僚が「手作り弁当wいつまでママに頼るんでちゅか~?ww」と言ったところ、逆に同僚が発狂することに。
- 嫁のキレポイントがわからない。髪の毛がもさーっとしててキモいって思ったから言っただけなのにわけわからん。
- キャリアでハイスペックなA子が「旦那さんが主夫でもいい」なんて言ったものだから「僕は家事が得意です!」なんて立候補者が続出。
- 結婚前提にお付き合いしていた彼氏「養ってやるって言ってるのに何が不満なわけ?!」
- 弟の婚約者「お姉さんは引きこもりと同じ。弟に将来タカる事になるんだから実家に同居して両親の介護はお前がやれ。それが弟君と結婚する条件です。」私「」
- 夫の勤め先の支店長は父親のコネで入社した40代未婚の男性。パワハラを受けてた夫は異動の希望をだしたが握りつぶされ、ついに私が切れた。
- 父親に不細工不細工言われて育てられた。母親のように綺麗になって男のところに行ってほしくなかったからだそうだが、後日知った離婚の真相は、父の不倫が原因だった。
- 出戻りA「生産性の無い私さんが旦那さんの親とかを引き取って離婚すれば旦那さんは生産性のある女性と結婚して子供もたくさんつくれる。離婚しろ」
- 友人たちのサプライズで婚約破棄された話
- SNSに釣りやさばいた魚の画像載せたりしてた。そしたら同じ大学のつながりで見た人たち、主に女性から「ダッサイ」って馬鹿にされた。
- 近所に80代の御夫婦+50代の息子が住んでるんだけどさ、息子はヒキでDVで酒好き。