嫁は俺が本を読んだりテレビを見たりしてると、イライラするらしい。自分の分担を終わらせてノンビリしてるのに、「思い遣りが無い」っておかしくないか?
引用元 : 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★5
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1442028657/
嫁が去年の4月に部署移動してから忙しくなった
以前は7時頃には帰ってたのに、今は21時半から22時頃帰宅
家事分担も、前は家事を二分して週毎に交代だったのを、今は炊事、買い物は俺で、残りを二分して週毎に交代
それでもさ、嫁の収入が増えて家計に入れてくれる金額が増えるなら頑張るモチベーションも上がるけど
嫁の残業手当ては毎月判で押した様に同じ、上限が有ってそれ以上はサビ残になるみたい
以前に比べて月に50時間程も長く働いているのに、収入は2万程しか増えてない
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1442028657/
878: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)20:49:31 ID:YC2
喧嘩した嫁が去年の4月に部署移動してから忙しくなった
以前は7時頃には帰ってたのに、今は21時半から22時頃帰宅
家事分担も、前は家事を二分して週毎に交代だったのを、今は炊事、買い物は俺で、残りを二分して週毎に交代
それでもさ、嫁の収入が増えて家計に入れてくれる金額が増えるなら頑張るモチベーションも上がるけど
嫁の残業手当ては毎月判で押した様に同じ、上限が有ってそれ以上はサビ残になるみたい
以前に比べて月に50時間程も長く働いているのに、収入は2万程しか増えてない
嫁も疲れているみたいだし、俺も家事しんどいし、嫁にもう少しゆとりを持って働ける様に会社に頼むか、
転職の選択肢も含めて考えて欲しいと言ったら怒り出した
嫁曰く、嫁は帰宅したら、食事して、入浴して自分の担当の家事をしたら寝る時間しか無い
嫁が皿洗いしてる時に、俺が本を読んだりテレビを見たりしてると、イライラする、思い遣りが無いって
でもさ、俺は嫁よりも多くの家事を分担してるし、嫁より早く起きて朝食作ってるし、
自分の分担を終わらせてノンビリしてるのに、そこを攻撃っておかしくないか?
転職の選択肢も含めて考えて欲しいと言ったら怒り出した
嫁曰く、嫁は帰宅したら、食事して、入浴して自分の担当の家事をしたら寝る時間しか無い
嫁が皿洗いしてる時に、俺が本を読んだりテレビを見たりしてると、イライラする、思い遣りが無いって
でもさ、俺は嫁よりも多くの家事を分担してるし、嫁より早く起きて朝食作ってるし、
自分の分担を終わらせてノンビリしてるのに、そこを攻撃っておかしくないか?
879: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)21:05:59 ID:j4j
お互いがお互いに押し付けあってるだけじゃん
881: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)21:15:09 ID:YC2
>>879
押し付けて無いよ
自分の分担分はちゃんとやってるよ
押し付けて無いよ
自分の分担分はちゃんとやってるよ
880: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)21:13:37 ID:llv
サビ残だから収入は増えない
と言いながら浮気とかw
いや、ごめん…
と言いながら浮気とかw
いや、ごめん…
882: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)22:41:05 ID:18a
嫁さんの家事負担を外注すればおk
後は帰ってきたら玄関開けてあげるとか、ご飯の時は一緒に食卓に着いてお茶淹れてあげるとか良い旦那やってみなよ
意外と楽しいぞ
後は帰ってきたら玄関開けてあげるとか、ご飯の時は一緒に食卓に着いてお茶淹れてあげるとか良い旦那やってみなよ
意外と楽しいぞ
883: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)23:01:47 ID:ALL
家事の一部を外注したり食洗機など機械で置き換えられるものは置き換えて
嫁さんの心に余裕ができたところで仕事について話し合うのはどうだろう
嫁さんの心に余裕ができたところで仕事について話し合うのはどうだろう
884: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)23:09:03 ID:AhB
二分した自分の担当はやってるからってふんぞり返るんじゃなくて、
嫁が遅い日が続いたりつらそうな日は率先して嫁の担当分を少しでもやってあげるとかさ
そういう負担を軽減してあげる事をした上で言わないと
嫁だって転職したいけど収入の事を考えたりしてできないのかもしれないし
そもそも「あんたの収入が多かったら私だって正社員辞めてパートで暮らしたいわ!」って思ってるのかもしれんぞ
俺の分はきっちりやってるんだから文句言われる筋合いはない!って言ってる様じゃ
そりゃ「思いやりがない」って言われて当然だと思うよ
嫁が遅い日が続いたりつらそうな日は率先して嫁の担当分を少しでもやってあげるとかさ
そういう負担を軽減してあげる事をした上で言わないと
嫁だって転職したいけど収入の事を考えたりしてできないのかもしれないし
そもそも「あんたの収入が多かったら私だって正社員辞めてパートで暮らしたいわ!」って思ってるのかもしれんぞ
俺の分はきっちりやってるんだから文句言われる筋合いはない!って言ってる様じゃ
そりゃ「思いやりがない」って言われて当然だと思うよ
885: 878 2016/01/21(木)23:16:58 ID:YC2
ありがとう
夕飯は一緒に取ってますよ、最寄駅からワン切りコール貰ってから仕上げる
とりあえず、食洗機購入は嫁に提案してみる
外注はなー、元々掃除なんかはルンバ居るし、週末に頑張ってやる方針だから、平日はそんなに家事無いんだよね
土日にお互い体を休める事が出来るように、使うのも有りなのかね
料金とか調べて検討してみるよ
夕飯は一緒に取ってますよ、最寄駅からワン切りコール貰ってから仕上げる
とりあえず、食洗機購入は嫁に提案してみる
外注はなー、元々掃除なんかはルンバ居るし、週末に頑張ってやる方針だから、平日はそんなに家事無いんだよね
土日にお互い体を休める事が出来るように、使うのも有りなのかね
料金とか調べて検討してみるよ
886: 878 2016/01/21(木)23:37:16 ID:YC2
>>884
リロードしてなかった
二分したって言っても、炊事は全て俺がやった残りを二分だよ
元々うちの平日の家事なんて、炊事>その他の家事 だよ
収入は、手取り月、俺が28位、嫁22位、確かに俺一人の収入じゃ楽な暮らしは出来ないけどさ、共働きの家事分担に関して相談なのに
俺の収入が高かったら云々って関係有るの?
リロードしてなかった
二分したって言っても、炊事は全て俺がやった残りを二分だよ
元々うちの平日の家事なんて、炊事>その他の家事 だよ
収入は、手取り月、俺が28位、嫁22位、確かに俺一人の収入じゃ楽な暮らしは出来ないけどさ、共働きの家事分担に関して相談なのに
俺の収入が高かったら云々って関係有るの?
887: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)00:05:27 ID:ozT
>>885
嫌でなければ材料が届くヨシケイなどを利用するとか
買い物の手間は省ける
負担が増えてるのは嫁だけじゃないからなあ
このままいけばお互いに不満がたまると思うんだよ
嫌でなければ材料が届くヨシケイなどを利用するとか
買い物の手間は省ける
負担が増えてるのは嫁だけじゃないからなあ
このままいけばお互いに不満がたまると思うんだよ
890: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:06:02 ID:NRL
>>878
嫁さんの攻撃はおかしいなw
878に早起きもさせて、分担の家事は済ませているけど私が疲れてるんだから、私の分の家事も思いやってやれ!私の自由時間を作り出せ!イライラする!
って言ってるんだから。図々しいなとは思うw
でもそのくらい余裕ないんだろうな。労働時間長いのは嫁さんのせいじゃないし、家計のために働いてるんだからその辺は出来る方がやってあげればいいと思う(だからと言ってその思いやりを嫁さん側が命令するのはおかしいが)
878も就業時間関係なしに、俺のぶんは終わってるから!って踏ん反り返るクズではないみたいだし
なんと言うか仲直りして上手くやれたらいいね
嫁さんの攻撃はおかしいなw
878に早起きもさせて、分担の家事は済ませているけど私が疲れてるんだから、私の分の家事も思いやってやれ!私の自由時間を作り出せ!イライラする!
って言ってるんだから。図々しいなとは思うw
でもそのくらい余裕ないんだろうな。労働時間長いのは嫁さんのせいじゃないし、家計のために働いてるんだからその辺は出来る方がやってあげればいいと思う(だからと言ってその思いやりを嫁さん側が命令するのはおかしいが)
878も就業時間関係なしに、俺のぶんは終わってるから!って踏ん反り返るクズではないみたいだし
なんと言うか仲直りして上手くやれたらいいね
891: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:12:20 ID:NRL
追加だけど、嫁よりも多くの家事をやってたとしても、ノンビリする時間を少しだけ削って嫁の休み時間を作り出す。嫁をいたわる。
そんな風に、自分の余裕を少し配偶者に分けてあげることで、夫婦ってかなり上手くいくと思うよ
そんな風に、自分の余裕を少し配偶者に分けてあげることで、夫婦ってかなり上手くいくと思うよ
892: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:33:31 ID:b1w
>>891
嫁が求めてるはまさにコレだと思う
理屈では878が正しいかもしれないが、要は自分を労って欲しいんだろう
嫁が求めてるはまさにコレだと思う
理屈では878が正しいかもしれないが、要は自分を労って欲しいんだろう
893: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:31:51 ID:gg5
究極な方法。
旦那、有給を取って休む→嫁の都合を考えず、嫁の会社に「嫁、病気。2、3日休ませる」って電話、嫁に強制休暇を取らせる。
旦那、有給を取って休む→嫁の都合を考えず、嫁の会社に「嫁、病気。2、3日休ませる」って電話、嫁に強制休暇を取らせる。
894: 878 2016/01/22(金)20:43:26 ID:Tzq
>>891
ありがとう、指摘して貰った事判るんだけどね
仕事で疲れてると、夕飯のメニュー考えるだけで苦痛な事もあって、しんどくてね
それに嫁が家事している時に俺がのんびりしてないって、結局平日の家事は全て俺って事になると思う
「嫁が忙しいから平日の家事負担を俺が多めにする」と「嫁が忙しいから平日の家事は俺が全てする」は気持ち的に少し違っちゃうんだよ
とにかく昨日提案して貰った食洗機の件も含めて週末に嫁と話し合ってみるよ
ありがとね
ありがとう、指摘して貰った事判るんだけどね
仕事で疲れてると、夕飯のメニュー考えるだけで苦痛な事もあって、しんどくてね
それに嫁が家事している時に俺がのんびりしてないって、結局平日の家事は全て俺って事になると思う
「嫁が忙しいから平日の家事負担を俺が多めにする」と「嫁が忙しいから平日の家事は俺が全てする」は気持ち的に少し違っちゃうんだよ
とにかく昨日提案して貰った食洗機の件も含めて週末に嫁と話し合ってみるよ
ありがとね
ランダム記事
- 息子が「はっちゃけ」を発症してしまってる。私は同居なんてごめんだが息子が同居すると言ってきかないので嫁に電話したら発覚した。
- 元嫁友「あんたの旦那、浮気してるよ。ほら証拠」→元嫁「浮気旦那と離婚した!」元嫁友「浮気なんて嘘だよーん」元嫁「」
- 離婚確定で家庭内別居中の夫に「もう他人だから俺の物には一切触れるな」と言われたので一切放置した結果・・・。
- 実家の自分の部屋に親の再婚相手が住んでいるが、家事は全くできず浪費癖がありすぐに怒ってヒステリーを起こすような女性で話にならない
- 地元の友達の結婚式に着て行こうと思って実家に預けておいたドレスを妹にパクられた。
- 両親が離婚して母は出て行ったが、母方祖母は家に残っていた。この祖母は正直キチガイでいわゆるクソ姑だった。
- 「飼い犬をコトメに持って行かれた」と義母が泣きながら電話してきたのでコトメ家へいったら家族で犬と遊んでいた。コトメ夫「犬は任せてください。うちの子たちも喜んでますし」私「いえ、その犬は・・・」コトメ夫「えっ」
- 部屋に向かったら兄嫁と知らない男性が俺のお気に入りのソファーの上で合体していた
- 先日、義父が癌になって余命2年って言われた。嫁「仕事辞めて実家に帰る!」俺「は?」
- 【これはひどい】姉と映画を見て帰宅したら母親が担任に跨って腰を振っていた。担任と付き合っていた姉発狂。
- 子連れで終電近い時間帯の駅で泥酔している馬鹿がいたんだけど、ソレが妹だった。私の婚約者を寝とった上に私の子を流産させた妹だった。
- 私の反抗期は15下の弟の誕生で収まった
- 義母の介護は私で義兄も義兄嫁も何もしなかった。義母が亡くなった後、義兄から「面倒を見てたのは俺たちだから遺産は俺たちに譲って」と旦那に打診があった。
- 「私の人生はお前の為に犠牲になった」と母に言われた
- 義父が癌で余命宣告されてるから私がいくらぐらい相続できるのかってきいた。「一銭もいかないよ?」と鼻で笑いやがった。私は旦那姓のままにしてるからこの家の人間でしょ?