今の電子レンジって金属可のやつあるって本当?嫁が触るなっていうから試せないんだけど危険はない気がするのになー
引用元 : チラシの裏【レスOK】九枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1453200494/
※食器洗い嫌いで電子レンジ嫌いな偏食の人
【アホすぎわろた】嫁が料理つくるのに3時間もかかる。そんなにかける時間あるなら皿洗い代わって欲しいのに断られる。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1453200494/
273: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)21:01:05 ID:???
今の電子レンジって金属可のやつあるって本当?
小さい頃、火花が散るのが好きでアルミホイルを加熱する遊びをよくやってて実家の電子レンジを壊したらしい
全然覚えてなかったわ
実家にレンジないのはおかんの方針かと思ってたら俺が二台壊した時点で火事をおそれて買い替えるのをやめただけだった
だから俺レンジ嫌いだったんだなー
金属可のやつはアルミホイルチンしても火花出ないのかな?
小さい頃、火花が散るのが好きでアルミホイルを加熱する遊びをよくやってて実家の電子レンジを壊したらしい
全然覚えてなかったわ
実家にレンジないのはおかんの方針かと思ってたら俺が二台壊した時点で火事をおそれて買い替えるのをやめただけだった
だから俺レンジ嫌いだったんだなー
金属可のやつはアルミホイルチンしても火花出ないのかな?
275: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)21:02:54 ID:???
>>273
さりげなく怖いこと書いてる。
さりげなく怖いこと書いてる。
276: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)21:03:16 ID:???
278: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)21:11:03 ID:???
独り言です、すんません
>>275
嫁が触るなっていうから試せないんだけど
金属○ってモードがあるから危険はない気がするのになー
レトルトカレーが袋のままチン出来るみたいだし
>>275
嫁が触るなっていうから試せないんだけど
金属○ってモードがあるから危険はない気がするのになー
レトルトカレーが袋のままチン出来るみたいだし
279: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)21:53:22 ID:???
>>278
実家で2台も壊しといて嫁にレンジ使用を阻止されて、それでもどれだけ危険か分かってないのか
実家で2台も壊しといて嫁にレンジ使用を阻止されて、それでもどれだけ危険か分かってないのか
281: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:00:05 ID:???
>>278
頭弱ってこういうことなんだなと感心したは
お前のせいで火事になったら近所中が迷惑すんだからやめろ
つか金属が使えるのはオーブン機能の時ってことなんでないの?
頭弱ってこういうことなんだなと感心したは
お前のせいで火事になったら近所中が迷惑すんだからやめろ
つか金属が使えるのはオーブン機能の時ってことなんでないの?
282: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:04:31 ID:???
>>279
いやレンジ壊れる危険があることはしないよ
高かったし
>>281
レトルトカレーをチンだからレンジモードの話だと思う
電子レンジは中で火花散っても火事にはならないと思うけど、アレ自体は金属で燃えないし金庫みたいなものじゃん
小さい頃は中で燃えたものを外に出したのがやばかったらしい
いやレンジ壊れる危険があることはしないよ
高かったし
>>281
レトルトカレーをチンだからレンジモードの話だと思う
電子レンジは中で火花散っても火事にはならないと思うけど、アレ自体は金属で燃えないし金庫みたいなものじゃん
小さい頃は中で燃えたものを外に出したのがやばかったらしい
283: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:08:59 ID:???
>>282
電子レンジから火出るよ。
火花が部品などに引火して、プラスチック部分などに燃え移る。
悪いことは言わないからあなたは触らない方がいい。
電子レンジから火出るよ。
火花が部品などに引火して、プラスチック部分などに燃え移る。
悪いことは言わないからあなたは触らない方がいい。
284: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:09:41 ID:???
>>282
レトルトカレーをパウチのままチンってまた危険な匂いがw
金属以外にも紙容器とか木の器とかもダメだぞ
可能ならレンジのメーカーと型番教えて
レトルトカレーをパウチのままチンってまた危険な匂いがw
金属以外にも紙容器とか木の器とかもダメだぞ
可能ならレンジのメーカーと型番教えて
285: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:10:23 ID:???
アルミをチンするのはもし火花が出たり燃えたりしても開けなきゃ取り敢えずはセーフ
だけど何度もやったら283の言う通り引火したり、レンジが壊れる原因にはなる
ていうか、レトルトパウチをそのままレンジでOKなんてどこのメーカーの商品だ?
マイクロ使ってないのかね
だけど何度もやったら283の言う通り引火したり、レンジが壊れる原因にはなる
ていうか、レトルトパウチをそのままレンジでOKなんてどこのメーカーの商品だ?
マイクロ使ってないのかね
286: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:12:01 ID:???
それさ、アルミOKのレンジが発売されたんじゃなくて、
パウチのままレンジであたためてOKなレトルト商品が出たんじゃないのか?
違ったらごめんやで
パウチのままレンジであたためてOKなレトルト商品が出たんじゃないのか?
違ったらごめんやで
289: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:15:36 ID:???
ボンカレーこの前食べたけど
パウチを箱に入れたままチンやったよ
パウチを箱に入れたままチンやったよ
292: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:19:54 ID:???
違ったらごめんだけど
もしかして食器洗い嫌いで電子レンジ嫌いな偏食の人?
もしかして食器洗い嫌いで電子レンジ嫌いな偏食の人?
297: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:24:14 ID:???
あー、カレーのほうが変わったのか、知らなかった
皆物知りだなサンクス
レトルトカレーと冷凍ごはんが同時にチン出来るって効いて最近のレンジは凄い高性能だと思ったんだよ
なるほどなー
皆物知りだなサンクス
レトルトカレーと冷凍ごはんが同時にチン出来るって効いて最近のレンジは凄い高性能だと思ったんだよ
なるほどなー
298: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:26:25 ID:???
>>297
お前な、これからそういう新しいことを聞いたら必ず調べろ
最低限パッケージは熟読しろ
お前な、これからそういう新しいことを聞いたら必ず調べろ
最低限パッケージは熟読しろ
303: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:36:39 ID:???
>>298
それ嫁にもおかんにも言われるorz
コンビニで買ってきた普通のレトルトカレーで試す前でマジ良かったありがとう!
嫁の昼飯用の買い置きはボンカレーだったよー
専用の奴なのね
>>292
この質問俺宛?
なんでわかるの?
それ嫁にもおかんにも言われるorz
コンビニで買ってきた普通のレトルトカレーで試す前でマジ良かったありがとう!
嫁の昼飯用の買い置きはボンカレーだったよー
専用の奴なのね
>>292
この質問俺宛?
なんでわかるの?
304: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)22:39:11 ID:???
ま た お 前 か !
※食器洗い嫌いで電子レンジ嫌いな偏食の人
【アホすぎわろた】嫁が料理つくるのに3時間もかかる。そんなにかける時間あるなら皿洗い代わって欲しいのに断られる。
ランダム記事
- 食事中に隣の席の子供が「ちょうだい」のポーズをしてきた。
- 昨夜遅く、弟から「お母さんが家を出るって言ってる!ねーちゃん止めて!!」と電話があった。何のことかと訊いてみると・・・。
- 【単発4本】「だから派遣会社って信用できないんですよ」だったら最初から派遣会社に登録なんかするなよ。
- 知らないおじさんに「お母さん若いのに大変だねぇ、それに美人だし…旦那と結婚するまで随分モテただろうねぇ!」とか言われた
- 危険運転してる自転車どうにかならないのか?スマホやりながらとか、傘もちながらとか・・・。本当に勘弁してほしい。
- ある国から逃げてきた知り合いのおばさま母子。国へ戻るつもりでいたらしいんだけどお父様から送られてきた物を見て戻るのはやめたらしい。
- 友達から飲み会の誘いがあり翌日にSNSで連絡するというので確認したらブロックされてた。何この手のこんだ無駄な嫌がらせ
- 子どもを愛しいと思えない。一人だけの時は可愛いし愛しいと思ってたけど、二人になったらもうウザいし面倒だと思うことの方が多い。
- 子「うー◯ち、う◯ち」奥「やめなさい、汚いわね」子「(´・ω・`)」その後…
- 高校の教員だけど行き当たりばったりで相手に良い顔をしたがる同僚がいる
- 【単発2本】コンビニでバイトしてるんだけど、お金投げてきたお客に、お金投げて返した私って悪い?
- 昔私を虐めていた男が階段から誰かに突き落とされて入院した。そいつは私が突き落としたと証言していたが…。
- 病院で診察待ちしてたら隣の席に80代くらいの母親と50後半くらいの息子が座った。なんというか「相思相愛なんだなぁ。」って感想しか出なかったよ。
- 旦那の愚痴を垂れ流す友達の神経がわからない。そんな結婚生活を送って何が楽しいんだろう
- 元夫「男は一度征服した女を軽蔑し、興味をなくす。それは本能なんだ」私「は?女もそうですけど」元夫「……えっ?」