トメ「今時の人は順序というものも理解していないの?」そちらの都合に合わせ続けたから結納から2年以上もたっているのに未婚なんだけど。
引用元 : その神経がわからん!その30
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487688136/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487688136/
849: 1/2 2017/03/29(水)13:59:04 ID:CBx
うちの義両親は、私たちが婚約期間中に海外赴任になった
もともと情勢よくなくて、外務省から危険情報が出ているような国だったので義父は義母を置いていこうとしたけど、
義父ラブすぎる義母がどうしてもと頼み込んで帯同して渡航していった
(外資系の民間企業で、赴任を受ければ昇進という条件だったとか)
最初は1年ほどで帰国できるという話だったので、そこにあわせて結婚式をと思っていたら
情勢の悪化で後任が見つからず帰国を渋られたので予定を延期
そこから半年後に帰国が決まったので、じゃあそこで・・・と思ったら今度は別の事情で
帰国できなくなってしまってまた予定延期
その間、義両親が2度ほど帰国してきたけど、私がインフルエンザ+肺炎で危ない状態だったり
大型台風の直撃で義実家へのアクセスがなくなっていたりで、義両親とは顔をあわせられなかった
義父からは結婚式の件でずいぶんと謝罪されたけど、私たちは結婚式にそれほど執着がなかったので
気にしないで~それより安全に気をつけて~みたいなやりとりをしていた
それよりも、私たちは早く子供がほしかったので、入籍だけでもしたかった
それだけは了承してもらおうかと義父に相談したら当然OK
うちの両親も、式にはこだわらないたちだったからOK
しかし義母だけが納得してなかったみたいで、いきなり国際電話をかけてきて
「嫁に来る以上、婚家に礼儀を尽くしなさい」「挨拶にきなさい」と責められた
とどめに「今時の人は順序というものも理解していないの?」だと言って一方的に切られた
言いたいことはわかるが、むしろこちらがそちらの都合に合わせ続けた結果として
結納から2年以上もたっているのに未婚なんだけど?とカチンときた
挨拶に来いって言うけど、渡航中止勧告出てる国によく人を呼びつけられるなとw
もともと情勢よくなくて、外務省から危険情報が出ているような国だったので義父は義母を置いていこうとしたけど、
義父ラブすぎる義母がどうしてもと頼み込んで帯同して渡航していった
(外資系の民間企業で、赴任を受ければ昇進という条件だったとか)
最初は1年ほどで帰国できるという話だったので、そこにあわせて結婚式をと思っていたら
情勢の悪化で後任が見つからず帰国を渋られたので予定を延期
そこから半年後に帰国が決まったので、じゃあそこで・・・と思ったら今度は別の事情で
帰国できなくなってしまってまた予定延期
その間、義両親が2度ほど帰国してきたけど、私がインフルエンザ+肺炎で危ない状態だったり
大型台風の直撃で義実家へのアクセスがなくなっていたりで、義両親とは顔をあわせられなかった
義父からは結婚式の件でずいぶんと謝罪されたけど、私たちは結婚式にそれほど執着がなかったので
気にしないで~それより安全に気をつけて~みたいなやりとりをしていた
それよりも、私たちは早く子供がほしかったので、入籍だけでもしたかった
それだけは了承してもらおうかと義父に相談したら当然OK
うちの両親も、式にはこだわらないたちだったからOK
しかし義母だけが納得してなかったみたいで、いきなり国際電話をかけてきて
「嫁に来る以上、婚家に礼儀を尽くしなさい」「挨拶にきなさい」と責められた
とどめに「今時の人は順序というものも理解していないの?」だと言って一方的に切られた
言いたいことはわかるが、むしろこちらがそちらの都合に合わせ続けた結果として
結納から2年以上もたっているのに未婚なんだけど?とカチンときた
挨拶に来いって言うけど、渡航中止勧告出てる国によく人を呼びつけられるなとw
850: 2/2 2017/03/29(水)13:59:29 ID:CBx
結局義母を無視する形で入籍して、そうこうしているうちに結婚式という気分でもなくなったので
ごく近しい友人だけを招待してこぢんまりとしたパーティーをやった
義両親からは2人の連名で祝電とお祝い金をいただいた
入籍から1年後にようやく義父が日本に戻ってこれることになったので孫の顔見せと
帰国祝いをかねて食事会を開いたところ、義父だけやってきた
義母は「あんなの嫁とは認めてない」とごねまくったそうで、義父が祝電を2人の連名で送ったことに
未だに執念深く文句を言うもんだから、さすがの義父も頭にきて置いてきたそうな
その後義母とは一度も会っていないが、孫は一応気になるらしいので、義父に渡した写真を盗み見しては
キーーーとなっているらしい(義姉談)
ごく近しい友人だけを招待してこぢんまりとしたパーティーをやった
義両親からは2人の連名で祝電とお祝い金をいただいた
入籍から1年後にようやく義父が日本に戻ってこれることになったので孫の顔見せと
帰国祝いをかねて食事会を開いたところ、義父だけやってきた
義母は「あんなの嫁とは認めてない」とごねまくったそうで、義父が祝電を2人の連名で送ったことに
未だに執念深く文句を言うもんだから、さすがの義父も頭にきて置いてきたそうな
その後義母とは一度も会っていないが、孫は一応気になるらしいので、義父に渡した写真を盗み見しては
キーーーとなっているらしい(義姉談)
854: 名無しさん@おーぷん 2017/03/29(水)15:50:12 ID:DuZ
>>850
災い転じてーだね。嫁と認められてないなら冠婚葬祭含めて関わる必要はないし、お子さんもトメさん的には嫁じゃない人が産んだ子なんだから同じww
そこのところ、ご主人としっかり話し合った方がいいと思うよ。
災い転じてーだね。嫁と認められてないなら冠婚葬祭含めて関わる必要はないし、お子さんもトメさん的には嫁じゃない人が産んだ子なんだから同じww
そこのところ、ご主人としっかり話し合った方がいいと思うよ。
ランダム記事
- 友人が大学の女性教員(40代)に惚れた。 友人はイケメンで過去には同年代の彼女もいたんだが先生に惚れて暴走した。
- 義弟の彼女と初めて会ったんだけど、なんか怖かった。でも男たちはメロメロで夫に「ヤキモチで意地悪しないでね」って言われちゃった。
- 準備を進めてたのに、結婚式の数日前になって新郎が「二次会の余興をやめたい」と言い出した
- バスで子供に着物を汚された。クリーニングの半額を子供の母親に請求したら嫌そうにしぶしぶ払われた。
- 父の不倫が原因で両親が離婚。父方祖母が遺言状に私宛の相続を記していたことを知って父方一家びっくり。慌てて弁護士をよこして相続放棄するように迫ってきた。
- 【胸糞注意】友人Aの話。Aの両親はともに教師、A兄は勉強しなくてもオール100点の天才、Aは頭は悪いがスポーツ万能、A妹は…。
- 兄嫁の生温さにイラつく。
- A「小遣いろくにもらってないんでしょう」俺「普通だよ。給料の1割くらい」A「1割!9割を女に搾取されてるんだ!」B「おい、お前まさか・・・」
- 中途採用されたAさんは可愛らしく清楚な雰囲気だったから男どもは色めき立っていたけど、男の前以外では態度が変わるタイプで女からは嫌われていた。そんなAさんが社員旅行先で失踪。
- 近所の小学生女児が行方不明になった。後に発見されたが、行方不明になっている間、我が家が修羅場だった。
- 「言ってくれればよかったのに」か、もしくは「黙っててくれればよかったのに」という事ばかりする人がいた。
- 年齢は60overで人脈もあり、人生経験が豊富で知識もあるらしいが、なんか人間的におかしい。
- 【3】男性って車に人間と同じような愛着をもつものなの?
- 年始の挨拶に祖父母の家に行ったら十年くらい会ってなかった父がいてビックリ。母が今年再婚すると知って、私に探りを入れるため来たらしい。
- イトコ夫「あなたが絡むと妻はおかしくなる。うちに関わらないでくれ!」私「粘着されてるのはこっちだ。関わらせたくないならお前が女房を止めろよ」