結婚して5年が立ちましたが、旦那が一度も家事をやらせてくれません。
引用元 : 旦那に対するささやかな愚痴 5
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1453566883/
私は専業なので働いていませんが、家事もすることがなく、たまに掃除をすると怒られます。
掃除にも彼なりのやり方があるようで、
こんなところを水拭きしてそのままにしておくな、
自分がやるから君は何もしなくて良いと言います。
そのため私は、洗濯機も使えず、ベッドのシーツマットの変え方、食洗機の使い方すら分かりません。
彼が死んだら何もできない高齢の女では困るので、
今から練習させてと頼みましたが、以前の家でキッチンを火事にしたり、ベッドのマットを干した時に洗濯ばさみでとめずに干したため外に落っこちたりと色々とやらかしているため信用してもらえず、家事はすべて旦那がやってくれています。
友達からは、そんな良い旦那はいない、うちは家事を何もしないと言われますが、
旦那が先に死んだらと思うと…
これってモラハラに入るんでしょうか。
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1453566883/
169: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)22:37:58 ID:U52
決して惚気ではないので、書き込みさせてください。
結婚して5年が立ちましたが、旦那が一度も家事をやらせてくれません。
旦那は結婚までずっと一人暮らしで家事はなんでもこなすタイプ、私は実家暮らしで一度も家事をしたことがありませんでした。
旦那は仕事から帰りご飯を食べた後は洗い物をさし、掃除に始まり、洗濯、キッチン周りを片付け、お風呂を洗って入れ、出たあとはお風呂掃除、洗面所、その後トイレや寝室も掃除をします。
休みの日はシーツの洗濯、布団をベランダへ、私の洋服をクリーニングへ、また細かいテレビ周りも掃除し、私が寝ている間に家事をすませてしまいます。
ふたりでマンションのラウンジや共用の施設へ行った際にもそこの少しの埃も気になるようで、さっと吹いたりしています。
結婚して5年が立ちましたが、旦那が一度も家事をやらせてくれません。
旦那は結婚までずっと一人暮らしで家事はなんでもこなすタイプ、私は実家暮らしで一度も家事をしたことがありませんでした。
旦那は仕事から帰りご飯を食べた後は洗い物をさし、掃除に始まり、洗濯、キッチン周りを片付け、お風呂を洗って入れ、出たあとはお風呂掃除、洗面所、その後トイレや寝室も掃除をします。
休みの日はシーツの洗濯、布団をベランダへ、私の洋服をクリーニングへ、また細かいテレビ周りも掃除し、私が寝ている間に家事をすませてしまいます。
ふたりでマンションのラウンジや共用の施設へ行った際にもそこの少しの埃も気になるようで、さっと吹いたりしています。
私は専業なので働いていませんが、家事もすることがなく、たまに掃除をすると怒られます。
掃除にも彼なりのやり方があるようで、
こんなところを水拭きしてそのままにしておくな、
自分がやるから君は何もしなくて良いと言います。
そのため私は、洗濯機も使えず、ベッドのシーツマットの変え方、食洗機の使い方すら分かりません。
彼が死んだら何もできない高齢の女では困るので、
今から練習させてと頼みましたが、以前の家でキッチンを火事にしたり、ベッドのマットを干した時に洗濯ばさみでとめずに干したため外に落っこちたりと色々とやらかしているため信用してもらえず、家事はすべて旦那がやってくれています。
友達からは、そんな良い旦那はいない、うちは家事を何もしないと言われますが、
旦那が先に死んだらと思うと…
これってモラハラに入るんでしょうか。
170: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)22:51:02 ID:L2p
>>169
専業なのにある意味羨ましいw
実家で教えてもらうとか出来ないの?火事にしたならそりゃあ、反対するよ。なんでそうなっちゃったのか知らないけど怖いもん
専業なのにある意味羨ましいw
実家で教えてもらうとか出来ないの?火事にしたならそりゃあ、反対するよ。なんでそうなっちゃったのか知らないけど怖いもん
172: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:11:31 ID:U52
>>170
コメントをありがとう。
実家でももっとやらせてもらえませんでした。
今は料理教室にだけは通っています。
コメントをありがとう。
実家でももっとやらせてもらえませんでした。
今は料理教室にだけは通っています。
171: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)22:56:21 ID:rH1
自分はモラハラとは思わないが
確かに夫に先立たれたら何もできない女が
残されるね
でもさ、いくつになっても試行錯誤で
新しいものを覚えられるよ
その努力する気持ちある?
所で子供の予定は?
その状況で子供が産まれたらって話し合った?
当座の問題はそこじゃないかな
自分なら、働きに出る
前の前の職場には、お金はあるけど
暇なのでって理由で働いてる奥様がいた
後は趣味
茶道や華道の先生まで極めた人には
良い所の奥様がけっこういる
この人達は家の事をしてないよ
各趣味の世界にそういう人達いるよ
確かに夫に先立たれたら何もできない女が
残されるね
でもさ、いくつになっても試行錯誤で
新しいものを覚えられるよ
その努力する気持ちある?
所で子供の予定は?
その状況で子供が産まれたらって話し合った?
当座の問題はそこじゃないかな
自分なら、働きに出る
前の前の職場には、お金はあるけど
暇なのでって理由で働いてる奥様がいた
後は趣味
茶道や華道の先生まで極めた人には
良い所の奥様がけっこういる
この人達は家の事をしてないよ
各趣味の世界にそういう人達いるよ
173: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:16:00 ID:U52
>>171
本当にそう思います。
仕事も、30件ほど面接をしてもらいましたが、恥ずかしながら全て落ちてしまいました。
きちんとした会社ではなく、ただのパートでもすべて面接落ちでしたのでとても落ち込みました。
主人はもともと働くのに反対でしたので何も言ってきません。
子どもは夫婦で話し合って、なしで生活することにしています。
お茶やお花も素敵ですね。
趣味で何か始めてみたいと思います。
本当にそう思います。
仕事も、30件ほど面接をしてもらいましたが、恥ずかしながら全て落ちてしまいました。
きちんとした会社ではなく、ただのパートでもすべて面接落ちでしたのでとても落ち込みました。
主人はもともと働くのに反対でしたので何も言ってきません。
子どもは夫婦で話し合って、なしで生活することにしています。
お茶やお花も素敵ですね。
趣味で何か始めてみたいと思います。
174: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:42:26 ID:L2p
なんだ、教室通ってるなら良いじゃない
あとは信用を取り戻す努力あるのみw
あとは信用を取り戻す努力あるのみw
175: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:54:15 ID:S9A
急にだんなさんの気が変わらないといいね。
176: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)06:29:30 ID:XbT
正直な話、きちんと掃除する人からしたら、いいかげんな掃除をされたら、掃除する前のほうがマシと感じます。
それ、掃除したんじゃなくて、散らかしたんだよね? と言ったことが何度かあります。
心苦しいのであれば、まずは何か一つだけこれだけやると言う仕事をもらってください。
毎日これだけは洗う。それ以外は一切触らない。そういう感じの約束をしてその一つだけ相手が納得するように出来るようになれば、一つずつ仕事を増やすことが出来ます。
大きなくくりで掃除をする。洗濯をする。だと絶対納得してもらえません。
「炊飯器を洗う」「ポットを洗って水を入れ替える」など本当に単品の一つの仕事だけをやらせてもらう。
それが無理ならあきらめるのが一番早い。
それ、掃除したんじゃなくて、散らかしたんだよね? と言ったことが何度かあります。
心苦しいのであれば、まずは何か一つだけこれだけやると言う仕事をもらってください。
毎日これだけは洗う。それ以外は一切触らない。そういう感じの約束をしてその一つだけ相手が納得するように出来るようになれば、一つずつ仕事を増やすことが出来ます。
大きなくくりで掃除をする。洗濯をする。だと絶対納得してもらえません。
「炊飯器を洗う」「ポットを洗って水を入れ替える」など本当に単品の一つの仕事だけをやらせてもらう。
それが無理ならあきらめるのが一番早い。
178: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)12:06:14 ID:xne
>>176
おはようございます。
アドバイスありがとうございます。
今のところ、お料理だけはしています。
本当に恥ずかしいのですが、
今までお掃除をしたことがなく…
お風呂掃除の洗剤を混ぜたらいけないとか、
お手洗いのお掃除も便座をブラシではなく、
シートを使うとか、何も知りませんでした。
旦那が帰ってきたら綺麗な部屋で美味しい料理で、
迎えたいと思っているので努力します。
皆さんありがとうございました。
おはようございます。
アドバイスありがとうございます。
今のところ、お料理だけはしています。
本当に恥ずかしいのですが、
今までお掃除をしたことがなく…
お風呂掃除の洗剤を混ぜたらいけないとか、
お手洗いのお掃除も便座をブラシではなく、
シートを使うとか、何も知りませんでした。
旦那が帰ってきたら綺麗な部屋で美味しい料理で、
迎えたいと思っているので努力します。
皆さんありがとうございました。
181: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)20:15:42 ID:RvH
>>178
パートなどの面接で落ちるっていうのが気になったけど、今まで(結婚前)に就職して仕事の経験はあるのでしょうか?
愚痴スレでレスするのも申し訳ないなと思うけどすごく気になってしまって…
だいたいの職場なら程度こそあれ簡単な掃除くらい教わりそうな気もするけど、その程度もできないということなのかしら。
パートなどの面接で落ちるっていうのが気になったけど、今まで(結婚前)に就職して仕事の経験はあるのでしょうか?
愚痴スレでレスするのも申し訳ないなと思うけどすごく気になってしまって…
だいたいの職場なら程度こそあれ簡単な掃除くらい教わりそうな気もするけど、その程度もできないということなのかしら。
ランダム記事
- 友人から借りたベビーベッドの保証書を無くしてしまった。友人に伝えたら「見つけて欲しい」って言われてしまい、最悪弁償なのかなぁ?と思うけど、説明書の為に買うのはちょっと…。
- 嫁の従弟Aは嫁に世話になった恩返しとして、生まれてくる子供に嫁の名から一字もらいたいそうだ。A嫁が拒否して別れる別れないの大騒ぎになっている。
- 夫は2歳の娘が大好きでとにかくかまいたがる。育児してくれるだけ有り難いと言えばそうなんだけど…。
- 私の職場は平均年齢50代後半でパートさんが多い。20代の元気が良くて愛想も良く、パートさんから可愛がられていた子が社員から虐められて辞めた。その退職理由を捏造され、おばさん達は怒り心頭で職場がめちゃくちゃになった。
- 職場にいるシングルマザーも不幸に酔ってる感じでキモい。「子どもいて苦労してるんだから優遇してくれて当たり前」
- 同僚男「いやぁ三十はもう若くないっしょww」「十分オバサンの域」私「三十ってね実は・・・」同僚男「・・・いや、全然若い!」
- 【イラッ】買い物中、買おうと思って商品に手を伸ばして買い物カゴに入れたとき、近くにいる人が「これ買う人ありえないよね~」
- 「都会のお嬢さんってだけで人生イージーだよ。。私は人生ハードモードだから。」って事あるごとに言われる事にイライラする。
- 【乙】人にありがとうございますの代わりに悪口言うようなお前らみたいな無能はタヒね
- 義兄の店は儲かってはいないけど、かろうじて黒字でやってるんだろうなと思われていた。ところが実情が違った。
- 整列場所ではない場所に並んで、整列場所から流れてきた人達に押し退けられて憤慨してる人がいる。他の乗車位置が行列なのにここ誰もいなーいラッキーって並ぶ人の神経がわからん。
- 犬の無駄吠えが上手く躾けられなくてトレーナーさんに指導してもらうことにしたが、トレーナーさんはリビングに入るなりフローリングの床に犬のおやつを放り投げた。
- 浮気する方が悪いというのは前提だけど、浮気されてもしょうがない人っていると思う
- 何かを選んで手を伸ばすと必ず「あっ」と言ってくる人がいるんだけど、こういう人ってさ、どんな躾受けて育ってきたの?と思う
- 婚活で男性サイドの要望が度を超えている。妥協なしで毎年年を重ねてただ待つだけ