アルバイトのこが間違ってキャンセルの品に支払い方法を送ったみたいなんだけど 帰ってきたメールが「ばかなの?」ってなんなんだろう2ちゃんでもやってるのか?
※スレ民同士の喧嘩と雑談。短い。
引用元 : チラシの裏【レスOK】七枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1450958149/
引用元 : チラシの裏【レスOK】七枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1450958149/
103: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)12:04:35 ID:???
発注注文でアルバイトのこが間違ってキャンセルの品に支払い方法を送ったみたいなんだけど
帰ってきたメールが「ばかなの?」ってなんなんだろう2ちゃんでもやってるのか?
なんかこだわりもった変な客だから 取引やめようなか
帰ってきたメールが「ばかなの?」ってなんなんだろう2ちゃんでもやってるのか?
なんかこだわりもった変な客だから 取引やめようなか
104: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)12:33:50 ID:???
>>103
キャンセルしたのに請求された!詐欺の会社かも!
ってSNSで拡散されなくて良かったね
あなたの会社では「間違えちゃった☆てへぺろ☆」で済むかもだけど、世間的には特にお金が絡むことにだらしない会社は信用されないよ
キャンセルしたのに請求された!詐欺の会社かも!
ってSNSで拡散されなくて良かったね
あなたの会社では「間違えちゃった☆てへぺろ☆」で済むかもだけど、世間的には特にお金が絡むことにだらしない会社は信用されないよ
105: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)12:52:36 ID:???
>>103
(キャンセルしたのに請求書送ってくんじゃねーよカス!)
(気分悪いっての!!請求書だけ送るとか)ばかなの?(ふざけんじゃねーよ!!)ってことだよ
(キャンセルしたのに請求書送ってくんじゃねーよカス!)
(気分悪いっての!!請求書だけ送るとか)ばかなの?(ふざけんじゃねーよ!!)ってことだよ
107: 103 2015/12/26(土)14:57:58 ID:???
>>104
>>105
バイトかばう訳じゃないけど、ちょっと変な客なんだよ。
そもそも入金確認後発送だからw
(後払いが通らなかったので振り込み)
300円の品を段ボールに一個づつ包装して宅急便(隣県でないので+100かかってる)で2つに分けて送れとかちょっとね。
客の指示だからやるけどこっちも不安になるわ。
>>105
バイトかばう訳じゃないけど、ちょっと変な客なんだよ。
そもそも入金確認後発送だからw
(後払いが通らなかったので振り込み)
300円の品を段ボールに一個づつ包装して宅急便(隣県でないので+100かかってる)で2つに分けて送れとかちょっとね。
客の指示だからやるけどこっちも不安になるわ。
108: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)15:08:07 ID:???
>>107
匿名の掲示板とは言え客の悪口とか、あり得んわ。
商売向いてないんじゃない?
匿名の掲示板とは言え客の悪口とか、あり得んわ。
商売向いてないんじゃない?
109: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)15:24:44 ID:???
便所の落書きに説教もね
ここ向いてないんじゃない?
ここ向いてないんじゃない?
114: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)17:45:40 ID:???
でた!ありえんわババア
ひとりで勝手にありえんわと思ってろ
ひとりで勝手にありえんわと思ってろ
117: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)17:51:53 ID:???
>>104
これね、
「ばかなの?」ってわざわざ現実ではあまり使わない返し文句が来たことに103は引いてるだけだと思うの。どんな大人だよと。
綺麗事で覆った説教求めてないと思う。
>>104は文体読もうね。
これね、
「ばかなの?」ってわざわざ現実ではあまり使わない返し文句が来たことに103は引いてるだけだと思うの。どんな大人だよと。
綺麗事で覆った説教求めてないと思う。
>>104は文体読もうね。
119: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)18:16:02 ID:???
>>104
文章読まずにレスするのってスゴく頭悪そう
逆にそれやったら営業妨害なんだけど?
だからバカッターなんでしょうね
>>117
と同じ。接客もネットでも買い物したことないのかもね。むしろ働いたことがない?
普通取引できる年齢ならいくら客でも使わない
神様だとでも思ってるの?
文章読まずにレスするのってスゴく頭悪そう
逆にそれやったら営業妨害なんだけど?
だからバカッターなんでしょうね
>>117
と同じ。接客もネットでも買い物したことないのかもね。むしろ働いたことがない?
普通取引できる年齢ならいくら客でも使わない
神様だとでも思ってるの?
120: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)18:26:19 ID:???
そもそも請求書じゃなくて支払い方法の連絡ってある
振り込まれてないなら取引成立してないぞ?
ヤフオクやったことあるけどまずは支払い方法が一番で細かい話は後だろ
ましてや「ばかなの?」って口の聞き方知らない人間とはむしろお断りだろ。
後々値引き交渉や細かい指定とかしてきそう。
友達じゃないんだけどこの?
振り込まれてないなら取引成立してないぞ?
ヤフオクやったことあるけどまずは支払い方法が一番で細かい話は後だろ
ましてや「ばかなの?」って口の聞き方知らない人間とはむしろお断りだろ。
後々値引き交渉や細かい指定とかしてきそう。
友達じゃないんだけどこの?
121: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)18:43:42 ID:???
どーでもいーことに、いちいに熱くなるとか
123: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)18:53:43 ID:???
>>107
ん?入金確認後発送だから、キャンセルしてるのに入金してねって
紙だか連絡だか余計にお客さんのところに言ってるわけだよね?
そりゃそれを無視すりゃいいけど前もってキャンセルしたんだから
そういうお知らせとかくるだけで(人によっては)結構不快だよ
ちゃんとお金払って荷物を二つに分けて発送してって言ってきてるんでしょ?
別に全然変じゃないけど?
あと「一つずつ」ね
ん?入金確認後発送だから、キャンセルしてるのに入金してねって
紙だか連絡だか余計にお客さんのところに言ってるわけだよね?
そりゃそれを無視すりゃいいけど前もってキャンセルしたんだから
そういうお知らせとかくるだけで(人によっては)結構不快だよ
ちゃんとお金払って荷物を二つに分けて発送してって言ってきてるんでしょ?
別に全然変じゃないけど?
あと「一つずつ」ね
125: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)19:22:47 ID:???
キャンセルが店都合で入金方法案内されたら切れるわw
ばかなの?と言われてもおっしゃる通りの馬鹿だし、申し訳ございませんとしか言えないわ
ばかなの?と言われてもおっしゃる通りの馬鹿だし、申し訳ございませんとしか言えないわ
126: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)19:52:38 ID:???
話ずらすなあ
127: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)20:37:14 ID:???
本当だねー痛いわ
必死すぎ
必死すぎ
129: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)20:42:23 ID:???
>>125
店都合なんてどこにも書いてないよ?
間違いがあったからって「ばかなの?」ってワザワザいうことかって話よ。
一般常識があったら案内が来てますけどか総スルーでしょ?
バカですから二度と当店をご利用いただくなくて結構ですって言われりゃ満足なのか?
まあこの話はもうやめようや
店都合なんてどこにも書いてないよ?
間違いがあったからって「ばかなの?」ってワザワザいうことかって話よ。
一般常識があったら案内が来てますけどか総スルーでしょ?
バカですから二度と当店をご利用いただくなくて結構ですって言われりゃ満足なのか?
まあこの話はもうやめようや
130: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)20:42:43 ID:???
>>126-127
馬鹿社員必死w
馬鹿社員必死w
131: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)20:45:16 ID:???
>>130
糞クレーマ客必死だなw
糞クレーマ客必死だなw
132: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)20:46:07 ID:???
お客様絶対正義()
135: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)20:53:00 ID:???
中学生はもうねろ
136: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)20:53:21 ID:???
>>129
書いてないから仮定したw
勝手に今回のケースに当てはめるなよw
書いてないから仮定したw
勝手に今回のケースに当てはめるなよw
137: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)20:56:12 ID:???
ああいえばこう言うってなんかの病気なの?
148: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)21:35:58 ID:???
素直にごめんなさい言えなくて哀れ
156: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)22:02:36 ID:???
馬鹿なのと言わざるを得ないほどのアホ対応を常々やらかしてそう
157: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)22:08:08 ID:???
どっちもどっち
両方馬鹿
あとは好みの問題
両方馬鹿
あとは好みの問題
ランダム記事
- 【単発4本】「だから派遣会社って信用できないんですよ」だったら最初から派遣会社に登録なんかするなよ。
- 陣痛がきたので産院に行くことに。タクシーで産院に行くことを仕事中の旦那に伝えたら「タクシー代3000円くらい掛かるからもったいないから、俺運転するよ」と…。
- 俺のためではなくてあくまで娘の為か。俺ってただのATM?
- タヒ人に口なしで「殺した相手と付き合ってた」と言ったらそう報道されちゃうんだと思ったら恐ろしいよね。
- この手の話しをたくさん読んできた者の素人考えとしてヤヴァイと思うのがいくつかあるのでアドバイスする
- エスカレーターで無理やり歩こうとする奴の神経が分からん
- 仕事で先輩Aに22時過ぎに電話したら「22時過ぎに電話してくるなんて常識知らず!」と言われたので、Aに謝罪し、これからは常識的な行動をとると宣言した結果…。
- 子ども生まれて全然家計に余裕ないのに、旦那がガンガンに浪費かましてくる。
- 「なんで生きてるの?自分の存在が迷惑だって気づいてないの?」というラインが母親から送られて来た
- LINEしてないくせにLINEしてる人の連絡網を宛てにしてくる人って何なの?すごく煩わしい
- 見合い結婚=モテない=だから見下していいという奴
- クラス会の参加者は女性だけで5人しか集まらなかったけど行かなきゃ良かったと今後悔してる。
- 引っ越ししてから郵便受けにイタズラされるようになったので防犯カメラを仕掛けた。録画されていたのを見て警察に通報したら近所のババアが捕まった。
- 40歳にもなってぶりっこ気持ち悪い
- 昔から男の子が産まれたら付けようと決めていた名前を夫が勝手に部下にあげてしまった