末っ子の妹にイライラする。泊まりに来るのに予定を全然知らせてこない、こちらの都合を気にしない。
引用元 : ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1425271790/
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1425271790/
7: 名無し 2015/03/08(日)20:13:15 ID:xqs
うちは3姉妹で私は長女。2才下に妹A、6才下に妹B。
でその6才下の妹Bにイライラする。
来週うちに妹Bが泊まりにくることになってて
姉妹全員で集まろって話になってた。
「久しぶりだし妹Bの行きたいとこ行こう。
どこに行きたいか考えておいてね」って言って
私も妹Aも週末の予定をあけてスタンバイしてた。
↓長いからわけます。
でその6才下の妹Bにイライラする。
来週うちに妹Bが泊まりにくることになってて
姉妹全員で集まろって話になってた。
「久しぶりだし妹Bの行きたいとこ行こう。
どこに行きたいか考えておいてね」って言って
私も妹Aも週末の予定をあけてスタンバイしてた。
↓長いからわけます。
8: 7 2015/03/08(日)20:20:26 ID:xqs
続き。
それなのに、さっき妹Bが別件で連絡してきたので
「それで来週はどうするの?」って聞いたら
「土曜日の昼は友達に会う」
「次の日の昼も別の人に会う」
「集まるのって夜でしょ? どこか行きたいとこ?別にない」だって。
今回は久しぶりってこともあるけど、
妹Bが仕事辞めてなかなか会えない場所に1年行くから
特別な時間と思っていたのに踏みにじられた気分。
しかもこういうこと、初めてじゃなくて何回もある。
泊まりに来るのに予定を全然知らせてこない、
こちらの都合を気にしない。
外では礼儀正しい優秀なお嬢さんで通ってるようだけど、
なんで私たちに対してそんな態度なのか。
何回言っても改まらないんだよね……。
それなのに、さっき妹Bが別件で連絡してきたので
「それで来週はどうするの?」って聞いたら
「土曜日の昼は友達に会う」
「次の日の昼も別の人に会う」
「集まるのって夜でしょ? どこか行きたいとこ?別にない」だって。
今回は久しぶりってこともあるけど、
妹Bが仕事辞めてなかなか会えない場所に1年行くから
特別な時間と思っていたのに踏みにじられた気分。
しかもこういうこと、初めてじゃなくて何回もある。
泊まりに来るのに予定を全然知らせてこない、
こちらの都合を気にしない。
外では礼儀正しい優秀なお嬢さんで通ってるようだけど、
なんで私たちに対してそんな態度なのか。
何回言っても改まらないんだよね……。
9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)21:59:28 ID:OD3
もうそれどの角度から見ても、妹Bは上の姉ふたりに甘えてるんだよね
利用してやろうとか、困らせてやろうとかじゃなく、無意識じゃないかなー
利用してやろうとか、困らせてやろうとかじゃなく、無意識じゃないかなー
10: 7 2015/03/09(月)23:09:38 ID:pkk
>9
レスありがとー。日付け変わったからID変わってるかも。
たぶんそうなんだろうな。無意識で無自覚。
昔からそうだったけど、最近ひどくなってきた。
何度言っても口先で謝るだけで直らない。
もうそういう性格なんだろうね。
あと人の言ったことを自分の都合のいいように脳内で変換してるっぽい。
私「妹Aも来るし、みんなでどっか行きたいとこ行こう」→
妹B脳内(妹Aも来るなら夜集まるってことだよね
→じゃあ昼は私誰かと会おう)
ってなったみたいで。私は一度も夜に集まるなんて言ってないのに。
人の気持ちがわからない子ではないと思うけど
ときときアスペじゃないかと思う。
時間守れないし、空気読まないし。ただし家族内限定で。
レスありがとー。日付け変わったからID変わってるかも。
たぶんそうなんだろうな。無意識で無自覚。
昔からそうだったけど、最近ひどくなってきた。
何度言っても口先で謝るだけで直らない。
もうそういう性格なんだろうね。
あと人の言ったことを自分の都合のいいように脳内で変換してるっぽい。
私「妹Aも来るし、みんなでどっか行きたいとこ行こう」→
妹B脳内(妹Aも来るなら夜集まるってことだよね
→じゃあ昼は私誰かと会おう)
ってなったみたいで。私は一度も夜に集まるなんて言ってないのに。
人の気持ちがわからない子ではないと思うけど
ときときアスペじゃないかと思う。
時間守れないし、空気読まないし。ただし家族内限定で。
11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)08:12:43 ID:WKJ
>>10
>>9に同意
家族だからお姉ちゃんたちに甘えてる、だから後回しにしていい蔑ろにしても大丈夫家族だしという感覚だね
親しき仲にも礼儀ありを一度強く言ったら変わらないかな?
>>9に同意
家族だからお姉ちゃんたちに甘えてる、だから後回しにしていい蔑ろにしても大丈夫家族だしという感覚だね
親しき仲にも礼儀ありを一度強く言ったら変わらないかな?
13: 7 2015/03/10(火)17:18:19 ID:Kl2
>>11
それ、何度も何度も言ってるんだよね……。
でもダメ。自分に実害がないからか、全然直らないんだよ。
どうしたら自覚するんだろう……。
親にも反対されてるような所に1年行くっていうから、
私たちも気持ちは反対なんだけど、
ちょっとは応援するつもりで会おうと思ってたんだけど。
なんかそういうのも妹Bには伝わらないのかな。
あんまりここでグダグダ言ってるとスレ違いかな?
レスくれた人ありがとう。
それ、何度も何度も言ってるんだよね……。
でもダメ。自分に実害がないからか、全然直らないんだよ。
どうしたら自覚するんだろう……。
親にも反対されてるような所に1年行くっていうから、
私たちも気持ちは反対なんだけど、
ちょっとは応援するつもりで会おうと思ってたんだけど。
なんかそういうのも妹Bには伝わらないのかな。
あんまりここでグダグダ言ってるとスレ違いかな?
レスくれた人ありがとう。
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)17:31:28 ID:a7O
>>13
言ってわからないなら、妹Bと同じような態度をとってみせるしかないかも。
でももし間もなく旅立つのであれば、今は我慢しておいて、帰国してからだね。
言ってわからないなら、妹Bと同じような態度をとってみせるしかないかも。
でももし間もなく旅立つのであれば、今は我慢しておいて、帰国してからだね。
ランダム記事
- 夫は持病有りなので専業主夫として頑張ってもらってる。それが気に入らない近距離別居トメ。私の不在時に無理やりうちに上り込んで仕事部屋をめちゃめちゃにしてくれた。
- 姉が封筒からお金出して親に叩き付けてそのまま家を出て行った
- 兄嫁「一人で豪華な料理作って一人で食べるってw 虚し過ぎるw」母親「そうよね!お料理は大勢の為に作らないとね! 兄嫁ちゃん同居しましょ、みんなでお食事しましょ!」兄嫁「」
- うちの兄夫婦は両親と同居。義姉はことあるごとに「同居なんて今時感謝してもらわないと」って言ってるけど、感謝?笑わせるな
- 義父が夜中に裏ビデオを見ていました。
- 元夫の再婚相手から苦情の電話がかかってきたよ。
- 兄の元恋人が果物ナイフ持って襲撃→子供が出来て結婚した
- 旦那が私の分まで全部食べ尽くしてしまう。その旦那がサラダのレタス一枚とトマト一欠片だけを残してた。「お前が昼に食べるかなって思って」だって。
- 他社のパート「昼休みの時間を守れ、足並みを揃えろ」俺「は?」他社の工場長「従業員たちが貴方への不満を募らせている、なんとか時間を守ってくれないか」俺「はぁ???」
- 【これはひどい】扉をあけたまま娘のトイレを手伝う母親とその母親に甘える下がマッパの息子(10歳くらい)がいて、母親は私に向かって「すみません、息子のトイレ介助してもらえますか」と言い出した。
- 田舎育ちの弟には学生の頃から付き合ってる彼女がいたんだが、大学進学を機に上京したら別れてしまった。田舎臭いと冷めてしまったらしい。
- 義兄の奥さんが神経分からない通り越して頭おかしかった
- 私は妊娠時に「中○させてください!!」って泣きながらお願いしてたくらいにつわりが酷かった。それを知ってるのに周りは「我慢が足りない」などと言ってきて…。
- 「嫁子は自分たちに気に入られたいはずだ」と思い込んでいるウトメ。反論したらびっくりしてたwww
- 障害がある子は育てられないと思ったから妊娠した時に夫と相談して胎児ドックを受けた。これを夫が会社で話したところ、妊娠中の人の耳に入り「授かった命をなんだと思ってるの」と大層お怒りだったらしい。