結婚式直前まで行って破談になったことがある。披露宴に関して私より彼の方が夢見てた。
引用元 : 百年の恋も冷めた瞬間 Open 6年目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/
722: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)21:44:18 ID:8HT
結婚式直前まで行って破談になったことがある。
当然ながらこちらから破談にしたのでキャンセル料はこちらが持ったし
結納は倍返し、慰謝料もわずかだが支払った。
弁護士さんは戦えばイーブンにできるかもと言ってくれたがもう面倒臭かった。
きっかけは本当にくだらない小さなことだった。
披露宴に関して、私より彼の方が夢見てて
入場曲からケーキカットから何から何までBGMを指定してきた。
「てんとう虫のサンバ」で入場、
「エンドレス・ラブ」でキャンドルサービス、
「秋桜」で両親へのお手紙、
「愛と青春の旅立ち」で退場 etc.
それがもう嫌で嫌で。
特に「てんとう虫のサンバ」って古すぎるし可愛らしすぎる。
でも彼はその歌に合わせて、ふんわりした可愛いドレスを着てほしいっていうんだ。
そんなこと言っても最初の入場は和装なんだけど。
お色直しそのものだって5回もやるって言いだして、3回にしてもらうのに説得大変だった。
第一私は可愛らしいキャラじゃない。
背も高いしふわふわ広がるようなドレスを着たら
身長にあまり差がない隣の彼は貧相に見えるだろうし。
ケーキだって芸能人でもないのに2mもあるようなのを希望してもうね。
それ以前からロマンチストな人だとは分かってたけど、
まさかこんな夢を描いていたとは思ってもみなかった。
披露宴に関してことごとく意見がぶつかり、それだけでもキツイのに
費用はお互い衣装代等はそれぞれが負担して、それ以外はトータル額を
それぞれの招待者の割合で負担するって約束だったから
自分で負担する衣装ぐらい自分が着たいものを着させてくれって言ったら
じゃあ衣装代も俺が持つから俺が選ぶとか言い出して。
私はこの人の着せ替え人形か?と思ったらもうダメだった。
この段階にきて彼への気持ちが嘘みたいにスッと冷めて
それどころか気持ち悪くなった。
先方の両親は当然ながら憤慨したが(彼母にビンタも食らったw)
幸い私の両親は「冷めたもんはしゃーない」ってスタンスで寄り添ってくれた。
その後彼は「綿の国星」のチビ猫みたいな雰囲気のふわふわした可愛い女の子と結婚したし
私もガテン系の頼り甲斐のある男性と結婚した。
あの時の私の決心のおかげでお互い幸せになれたんだから感謝してほしいぐらいだw
当然ながらこちらから破談にしたのでキャンセル料はこちらが持ったし
結納は倍返し、慰謝料もわずかだが支払った。
弁護士さんは戦えばイーブンにできるかもと言ってくれたがもう面倒臭かった。
きっかけは本当にくだらない小さなことだった。
披露宴に関して、私より彼の方が夢見てて
入場曲からケーキカットから何から何までBGMを指定してきた。
「てんとう虫のサンバ」で入場、
「エンドレス・ラブ」でキャンドルサービス、
「秋桜」で両親へのお手紙、
「愛と青春の旅立ち」で退場 etc.
それがもう嫌で嫌で。
特に「てんとう虫のサンバ」って古すぎるし可愛らしすぎる。
でも彼はその歌に合わせて、ふんわりした可愛いドレスを着てほしいっていうんだ。
そんなこと言っても最初の入場は和装なんだけど。
お色直しそのものだって5回もやるって言いだして、3回にしてもらうのに説得大変だった。
第一私は可愛らしいキャラじゃない。
背も高いしふわふわ広がるようなドレスを着たら
身長にあまり差がない隣の彼は貧相に見えるだろうし。
ケーキだって芸能人でもないのに2mもあるようなのを希望してもうね。
それ以前からロマンチストな人だとは分かってたけど、
まさかこんな夢を描いていたとは思ってもみなかった。
披露宴に関してことごとく意見がぶつかり、それだけでもキツイのに
費用はお互い衣装代等はそれぞれが負担して、それ以外はトータル額を
それぞれの招待者の割合で負担するって約束だったから
自分で負担する衣装ぐらい自分が着たいものを着させてくれって言ったら
じゃあ衣装代も俺が持つから俺が選ぶとか言い出して。
私はこの人の着せ替え人形か?と思ったらもうダメだった。
この段階にきて彼への気持ちが嘘みたいにスッと冷めて
それどころか気持ち悪くなった。
先方の両親は当然ながら憤慨したが(彼母にビンタも食らったw)
幸い私の両親は「冷めたもんはしゃーない」ってスタンスで寄り添ってくれた。
その後彼は「綿の国星」のチビ猫みたいな雰囲気のふわふわした可愛い女の子と結婚したし
私もガテン系の頼り甲斐のある男性と結婚した。
あの時の私の決心のおかげでお互い幸せになれたんだから感謝してほしいぐらいだw
723: 名無しさん@おーぷん 2017/06/29(木)04:25:16 ID:45y
お色直し5回とか、ほとんど新婦不在だしただのファッションショーだねえ
身長差の少ないカップルだと、和装の女性は髷の鬘着けるのと、足下は見えるから隠しようがなくて草履も真っ平らのが履けないし、男の方を底上げしてシークレット足袋&草履履かせるんだよな
しかし入場にてんとう虫のサンバ、センスが乙女チックかつ70年代で昭和のコントみたいだ
結果オーライでよかったよかった
身長差の少ないカップルだと、和装の女性は髷の鬘着けるのと、足下は見えるから隠しようがなくて草履も真っ平らのが履けないし、男の方を底上げしてシークレット足袋&草履履かせるんだよな
しかし入場にてんとう虫のサンバ、センスが乙女チックかつ70年代で昭和のコントみたいだ
結果オーライでよかったよかった
ランダム記事
- 友人はとても細かく予定を伝えてくる人だったのだが、それは「私にとって一切影響のない時間帯を見極めて連絡しろ」の意味だったらしい。
- 彼は兼業農家の次男坊で、実家の広い敷地の片隅に新居を建ててくれることになっていた。ところが新居にいってみるとカーテンかかってるし、玄関入ったら普通に人が住んでるふう。
- 告白されて付きあった元カレ。付きあった途端、私の言葉を100%信じないマンになった。
- 同僚のA男は今まで一度も彼女がいなかったらしくどうしたらいいかと相談された。アドバイスして彼女が出来るとA男は俺を神格化。今では上司からも教祖と呼ばれている。
- バイト先に労基の立ち入りがあった。労基に訴えたのは最近何も言わずに辞めた30過ぎのおっさんで、職場でパワハラを受けたと報告があったらしい。
- テレビのニュースになるくらいの事故があった。直後「凄いよ!見て見て!」と興奮した様子の彼から写メが送られてきたのだけれど、まさにその事故現場からだった。
- モラハラ彼氏と同棲していたが骨折した足を蹴られていろいろ目が覚め夜逃げ状態で同棲を解消。5年後、そいつから連絡がきて…。
- 過去の悪自慢をするのが好きだった元カレ。ある日深刻な顔で「今まで言えなかったんだけど…実はいじめられっ子だった」と告白された。
- 他に休む人がいないことを確認して、一週間前から有休申請して職場共有のカレンダーに入力した。そして有休前日。お局が「明日私休むから」
- 職場の先輩と遊ぶ約束をしていた日にメガネをかけて待ち合わせ場所にいった。途端に先輩が爆笑
- 「会社をクビになった、実は借金もある。」と試された!みたいな話ってただの釣りネタだと思ってたけど先日彼からやられた。
- 浮気は発覚次第離婚と約束し結婚した。2年目、旦那の浮気が発覚して約束通り離婚を突き付けたが旦那は拒否。「魔が差しただけで離婚って、俺らの2年ってそんな簡単なもの?」
- 結婚を意識していた彼女に「大事な話がある」って呼び出された。→彼女兄「今更結婚は無しなんて言わんだろうなぁ?」彼女「俺君と結婚したい!」俺「これは無理」
- 【恋冷め】一目惚れした相手と飲みに行った。私服姿も格好良いなとうっとりしていると彼がニヤニヤしながら戻ってきた。
- 元カレが自意識過剰。一緒にレストランで食事をするとボソっと、「お前の後ろの男に気をつけろ」「あれは俺を監視している公安の男だ」とか言い出す。遅く来た厨二病だったのかも。