生活板やまとめサイトで創作認定するのが趣味の知人「自分は読んであげている。つまらない創作はちゃんと指摘してあげてるだけ。」
引用元 : その神経がわからん!その33
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497147367/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497147367/
822: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)11:18:06 ID:DJO
生活板やまとめサイトで、創作認定するのが趣味の知人がいる。
嬉々として自分の鋭い創作認定な書き込みを見せてきたり、
その投稿がいかに穴があるかを延々話してきたりする。
その人の言い分が
「自分は読んであげている。目を通してあげている。
つまらない創作はちゃんと指摘してあげてるだけ。
言い訳があるなら言ってきたらいい、全部論破してあげる。
報告者はもっと読んでもらっているという意識を持つべき。
こちらが納得できる正しい報告者はなかなか少ないけど
そういう投稿であふれて欲しいから、注意してあげてる。」
でもその人の創作認定基準というのが
「自分がわからない内容があると創作認定」っぽいんだよね。
本人全く自覚ないと思うけど。
結局人は自分の知ってる範囲内でしか判断できないもんねえ。
その人は自分をすごい知性派だと思っているから仕方ない。
「でも本当にネタかどうかって確認しようがなくない?」
って言ったら、
「いや、わかるよw 一発でわかる。報告者バカすぎ、
こういうのおばさんがせっせと書いてたりするんだよねw
米欄で必死で言い返してきて報告者自演丸出しすぎてw」と。
しかしその人は普段から勘違いばっかしてるんだよね…。
決して聡い方じゃなくむしろ偏りがひどい人なんだけどね。
まとめサイトとか一切見ない別の人がそれを聞いていて
「なんでそのサイトを見てるの?すごく暇なの?」
ってズバリ聞いたら
「真実の投稿は得るものがある。意味があるし、
自分が作家先生にダメ出しして全体の質を上げてる」
って言ってたw 神経わからん。
30代の男性なんだけどね。
嬉々として自分の鋭い創作認定な書き込みを見せてきたり、
その投稿がいかに穴があるかを延々話してきたりする。
その人の言い分が
「自分は読んであげている。目を通してあげている。
つまらない創作はちゃんと指摘してあげてるだけ。
言い訳があるなら言ってきたらいい、全部論破してあげる。
報告者はもっと読んでもらっているという意識を持つべき。
こちらが納得できる正しい報告者はなかなか少ないけど
そういう投稿であふれて欲しいから、注意してあげてる。」
でもその人の創作認定基準というのが
「自分がわからない内容があると創作認定」っぽいんだよね。
本人全く自覚ないと思うけど。
結局人は自分の知ってる範囲内でしか判断できないもんねえ。
その人は自分をすごい知性派だと思っているから仕方ない。
「でも本当にネタかどうかって確認しようがなくない?」
って言ったら、
「いや、わかるよw 一発でわかる。報告者バカすぎ、
こういうのおばさんがせっせと書いてたりするんだよねw
米欄で必死で言い返してきて報告者自演丸出しすぎてw」と。
しかしその人は普段から勘違いばっかしてるんだよね…。
決して聡い方じゃなくむしろ偏りがひどい人なんだけどね。
まとめサイトとか一切見ない別の人がそれを聞いていて
「なんでそのサイトを見てるの?すごく暇なの?」
ってズバリ聞いたら
「真実の投稿は得るものがある。意味があるし、
自分が作家先生にダメ出しして全体の質を上げてる」
って言ってたw 神経わからん。
30代の男性なんだけどね。
ランダム記事
- 結婚祝いを本人と買いに行くことになってたが行けなくなってしまい「もう祝いとかいらねーわ!」と言われた。後日、何事もなかったかのように「ご祝儀は?」とメールが来た。
- 高校生の頃、クラスメイトが妊娠。「妊娠したから堕胎費用をクラスのみんなからのカンパで賄うことになった」
- 4人子持ちの知人家族が、 現在滞在しているホテルからこれ以上の宿泊をお断りされそうになっているらしい。
- 手作りのバレンタインチョコを彼氏に渡したら「食感がウ〇コみてぇ」との感想。
- 私「失礼ですが、先生にお子さんはいらっしゃいますか?」担任「おりませんよ」私「子供もいない半人前の貴方が文句を言ってはいけませんよ(ドヤ」担任「」
- 友達と近くの店でご飯食べつつダラダラ喋ってたらどっかの子供が「おいちそーだねぇ!」と話しかけてきた。
- 中学生の頃いじめを受けてて担任に相談したが、「○○ちゃんにはね、人の心の声が聞こえるというエスパーがあるの。本当は聞こえてないのよ。」などと言われ・・・
- A子が「赤ちゃん見に行ったけれど障がい児だよ」 とあちこちに言って回っていたのが共通の友人から判明。産後、病院に新生児を見に来て以来あっていないのに。
- 友人の婚約者から「貴方は結婚式に来ないでほしい」と連絡がきた。「彼と友人関係を切ってほしい、あなたは彼の友人にふさわしくない」と言われ友人にどういうことなのかきくと…。
- 同僚の男性(30代独身)が搾取子で「お兄ちゃんのお世話をお願いね」と言われ続けて育ったらしい。そして手取りの3分の1を「親とお兄ちゃん」に仕送りしてる。
- 妹にTwitterで勝手に人の写真等色々載せられてる。
- 息子が私の誕生日にお弁当を作ってくれた。嬉しくて職場で話したら「息子にそんなことをさせるなんて!男に何かさせるなんて女失格!」と激怒する人がいた。
- 義兄が1年ぶり8度目の結婚。成功してる凄い人なんだけど、女性を見る目が全くない。
- 伯母「嫁と仲良くしてあげてもらえる…?」私「いやあれは申し訳ないけど絶対無理ですね」
- 男「女性って一生に一度は大なり小なり、同じような経験を絶対にしてるんでしょ? 君だけじゃないんだからさ」