旦那と共通の知人夫婦がいるんだけど奥さんの神経がわからん。
引用元 : その神経がわからん!その34
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
692: 名無しさん@おーぷん 2017/08/11(金)15:43:00 ID:iEq
旦那と共通の知人夫婦がいる。
元々は旦那の知人で、数ヶ月前に行き着けのお店で偶然会って紹介された。
奥さんが私と同い年で、旦那さんが1歳年上、うちの旦那が私より3歳年上と年齢が近いから、なんとなく親しくしていた。
このご夫婦は駅前の高級マンション(本人が言ってた)に住んでいるらしく、服装は無印系のシンプルな感じ。
奥さんの方と話す機会が何回かあったけど、例えば
「20代で高級マンション買えるなんて凄いね!」
と言うと
「低層階って実はそんなに高くないんだよ、1LDKだし戸建てより安いくらい」
と自慢したいのかしたくないのかちょっと意味が分からない人だった。
(かと言って自慢をスルーしたら褒めるまでしつこく自慢される。で、褒めたら謙遜する。)
その奥さんとさっき偶然会ったんだけど、神経分からん人だった。
旦那は毎年、大晦日の夜から元日の未明にかけて行き着けのお店で行われる年越しイベントに参加している。
私はそういうイベントが苦手だから、毎年参加してない。
前述の夫婦は昨年末から参加したらしい。
お店で年越しをし、全員で初詣をして解散するのが流れらしいんだけど、お店から出たら思っていた以上に寒かったらしい。
奥さんが「寒い寒い」と言っていたら、うちの旦那が着ていた上着を貸したらしい。
でも流石にパーカー1枚だと寒かった旦那は、車から私のポンチョを出して着たらしい。
でもポンチョだけじゃ当然寒さを凌げず、旦那は車に積んでいたゆるキャラの大判膝掛けを出して、それにくるまって初詣に行ったらしい。
その件を嘲笑しながら話している時点で正直、奥さんの神経が分からなかった。
旦那は奥さんに上着を貸したからそんな選択をするしかなかったわけで、バカにされるようなことじゃない。
でもまぁ、この人とは疎遠にしたらいいやと思って話を切り上げようとしたら、更に話は続いた。
神社に着いた頃からまた奥さんが「寒い寒い」言い始めたらしいんだけど、それを聞いた旦那が
「そんなに寒いなら毛布(膝掛けのこと)貸そうか?上着の上から羽織ったら温かいと思うよ」
と言ったらしい。その旦那の言葉を吹き出しながら奥さんは私に伝え
「あんな恥ずかしいかっこう普通出来ないよねwww全力で拒否ってしまったわwww」
と一人で大笑いした。
新年早々、女性物のポンチョとゆるキャラ膝掛けを羽織ってる成人男性なんて、確かにおかしいと思う。
何も知らない人からしたら、確かに面白い光景だと思う。
そのゆるキャラ膝掛けを渡されそうになったなんて、そりゃ面白おかしい話だよ。
でもさ、それは上着を奥さんに貸したからであって、決して当事者からバカにされることじゃないと思うんだ。
実際、一緒に参加していたメンバーが旦那のバカ話として話すことはなかった。
(ポンチョ&膝掛けの話はスルーで風邪引かなかったか聞いてきた人は何人かいたけど)
親切にされた相手をバカにする人の神経は、この先も分かりたくない。
元々は旦那の知人で、数ヶ月前に行き着けのお店で偶然会って紹介された。
奥さんが私と同い年で、旦那さんが1歳年上、うちの旦那が私より3歳年上と年齢が近いから、なんとなく親しくしていた。
このご夫婦は駅前の高級マンション(本人が言ってた)に住んでいるらしく、服装は無印系のシンプルな感じ。
奥さんの方と話す機会が何回かあったけど、例えば
「20代で高級マンション買えるなんて凄いね!」
と言うと
「低層階って実はそんなに高くないんだよ、1LDKだし戸建てより安いくらい」
と自慢したいのかしたくないのかちょっと意味が分からない人だった。
(かと言って自慢をスルーしたら褒めるまでしつこく自慢される。で、褒めたら謙遜する。)
その奥さんとさっき偶然会ったんだけど、神経分からん人だった。
旦那は毎年、大晦日の夜から元日の未明にかけて行き着けのお店で行われる年越しイベントに参加している。
私はそういうイベントが苦手だから、毎年参加してない。
前述の夫婦は昨年末から参加したらしい。
お店で年越しをし、全員で初詣をして解散するのが流れらしいんだけど、お店から出たら思っていた以上に寒かったらしい。
奥さんが「寒い寒い」と言っていたら、うちの旦那が着ていた上着を貸したらしい。
でも流石にパーカー1枚だと寒かった旦那は、車から私のポンチョを出して着たらしい。
でもポンチョだけじゃ当然寒さを凌げず、旦那は車に積んでいたゆるキャラの大判膝掛けを出して、それにくるまって初詣に行ったらしい。
その件を嘲笑しながら話している時点で正直、奥さんの神経が分からなかった。
旦那は奥さんに上着を貸したからそんな選択をするしかなかったわけで、バカにされるようなことじゃない。
でもまぁ、この人とは疎遠にしたらいいやと思って話を切り上げようとしたら、更に話は続いた。
神社に着いた頃からまた奥さんが「寒い寒い」言い始めたらしいんだけど、それを聞いた旦那が
「そんなに寒いなら毛布(膝掛けのこと)貸そうか?上着の上から羽織ったら温かいと思うよ」
と言ったらしい。その旦那の言葉を吹き出しながら奥さんは私に伝え
「あんな恥ずかしいかっこう普通出来ないよねwww全力で拒否ってしまったわwww」
と一人で大笑いした。
新年早々、女性物のポンチョとゆるキャラ膝掛けを羽織ってる成人男性なんて、確かにおかしいと思う。
何も知らない人からしたら、確かに面白い光景だと思う。
そのゆるキャラ膝掛けを渡されそうになったなんて、そりゃ面白おかしい話だよ。
でもさ、それは上着を奥さんに貸したからであって、決して当事者からバカにされることじゃないと思うんだ。
実際、一緒に参加していたメンバーが旦那のバカ話として話すことはなかった。
(ポンチョ&膝掛けの話はスルーで風邪引かなかったか聞いてきた人は何人かいたけど)
親切にされた相手をバカにする人の神経は、この先も分かりたくない。
693: 名無しさん@おーぷん 2017/08/11(金)16:58:25 ID:nCq
>>692
旦那さん優しい…
その奥さんは単に性格が悪いんだろうね
そりゃ付き合い控えるの当然だわ
旦那さん優しい…
その奥さんは単に性格が悪いんだろうね
そりゃ付き合い控えるの当然だわ
694: 名無しさん@おーぷん 2017/08/11(金)18:14:07 ID:H2H
>>692
その人にも旦那さんがいるのに、よその旦那が着ていた服脱いでまで貸す必要ないと思うけど。
その人にも旦那さんがいるのに、よその旦那が着ていた服脱いでまで貸す必要ないと思うけど。
695: 名無しさん@おーぷん 2017/08/11(金)18:16:59 ID:BAW
>>694
そういう奥が選んだ旦那なんだからほったらかしだったんでしょ
そういう奥が選んだ旦那なんだからほったらかしだったんでしょ
696: 名無しさん@おーぷん 2017/08/11(金)18:23:29 ID:uIp
>>694
行間読めないならまとめ米欄に引きこもってたらいいのに
行間読めないならまとめ米欄に引きこもってたらいいのに
697: 名無しさん@おーぷん 2017/08/11(金)18:39:16 ID:CJX
季節外れのコピペにレスする大馬鹿がいると聞いて
698: 692 2017/08/11(金)18:44:23 ID:iEq
>>693
ありがとう。
そう言ってもらえてちょっと嬉しい。
「友達いない」が口癖の奥さんなんだけど、そりゃそうだって思ってしまったよ。
>>694
旦那さんはいつも我関せずって態度だから、その時も相手してなかったんじゃないかと思う。
それに旦那はそんなに気が付く方じゃないから、率先して上着を貸したというより、見兼ねて貸したんじゃないかな。
どちらにしても、他所の奥さんに上着貸すのは微妙だから、今後は控えるように伝えるね。
変な誤解が生まれても面倒だし。
ありがとう。
そう言ってもらえてちょっと嬉しい。
「友達いない」が口癖の奥さんなんだけど、そりゃそうだって思ってしまったよ。
>>694
旦那さんはいつも我関せずって態度だから、その時も相手してなかったんじゃないかと思う。
それに旦那はそんなに気が付く方じゃないから、率先して上着を貸したというより、見兼ねて貸したんじゃないかな。
どちらにしても、他所の奥さんに上着貸すのは微妙だから、今後は控えるように伝えるね。
変な誤解が生まれても面倒だし。
ランダム記事
- 今の部署に異動になって、ねちねちいびってきたお局上司。私が同部署の男性とランチするようになったら「私もランチ混ぜて♪」とすり寄ってきて・・・。
- 【うわぁ…】義兄が義妹の夫に執着している。
- 男「女の価値は若さだよ、男は洗練だけど女は劣化だからね!!」
- 祖父が他界したときに旅館を廃業して建物は父が相続した。他県から、その建物を破格の値段で買いたいという話が来た
- 放置子が事故にあい、親はかなりの示談金をもらったらしい。それで味をしめた放置親はもっと車の通りが多いところで子供を事故にあわせた。
- 私は選択子無しの専業主婦なんだけど それを利用しようとしてくる友人が増えてきた。
- 女性はいなくなった人の悪口をはじめるというのに遭遇したときが衝撃だった
- 職場の先輩に潔癖症の人がいる。自分が汚いと思ったものが汚いというのが潔癖症だというのは知ってるが実際見ると正直引く。自分だけは汚くないってことなんだろうな。
- バーで友人と飲んでたら、お腹の大きい女性客が「わたし妊娠してるんで、タバコやめてもらえません?」って言いに来たことがあった。
- 私は数年前、ネットで中傷されて裁判に持ち込み、侮辱罪を成立させ勝ったことがある
- 26歳でお見合い結婚した。会社の人にはどうしてその人を選んだのかときかれ「きっちりと収入を得られている人だから」と答えた。「所詮女は金か」とボロクソに言われて意味がわからなかった。
- 【2】友人が「親泣かすほど酷い嫁をもらってしまった」と愚痴ってきたけど、親御さんが泣いたのは、お前がど阿呆だからだ。
- 苛められっ子だった私に同窓会のお誘いがあった。とりあえず参加してみたが…。
- SCの駐車場でミニバンが止まりきれずにプリウスに突っ込んだ。プリウスから男性が降りてきたんだけど、いかにも暴のつく仕事みたいな人。
- 年子で子供生んで1年休んだ同僚、復帰して3人目妊娠。ワーキングマザーの私頑張ってる!って姿勢がとてもいや。