サポート会社へ問い合わせメールを送ったが5日経っても返信がこない。直接電話したら「お盆で忙しいのでメール見てないと思います」と言われ・・・。
引用元 : その神経がわからん!その34
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
878: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)14:41:18 ID:FAE
お盆前、パソコンの調子が悪くていつもお世話になってる個人でやってるサポート会社Aに電話したら
お盆休み前後が予約が一杯ですぐに来てもらうのは無理っぽかった。
調子が悪いとは言っても全く使えないわけじゃないのでしょうがないかと思いながらネットでググってたら
割と近くの出張サポート会社B(県内外に支店があるようなところ)がお盆の間中も対応してるので
まずはメールで問い合わせよろしくって書いてあったので、そこにメールしてみた。
こちらの機種等の情報と依頼内容、第1~第3希望日などを送信。
が、問い合わせメールを受け付けましたってテンプレメールが送信されてきたが
肝心の返信が5日経ってもこない。
第1希望日がもう明後日に迫ってるし、ダメならダメでほかの用事を済ませたいので直接電話した。
そしたら電話を受けた女性に「お盆で忙しいのでメール見てないと思います」と言う返事。
なんだそりゃ?とイラっとしたが、「すぐ担当者から電話させます」と言われたのでとりあえず電話を切った。
それから丸一日経っても電話がない。
この会社信用できんと思ったので、元のサポート会社Aに
「今月末頃でもいいので、来られる日にお願いします」
と再度連絡したのち来てもらう日が決まった。
その翌々日(電話しますと言ってから既に3日経ってた)サポート会社Bの方から電話が来たので
「お盆中も対応してると書いてあったのに、忙しくてメールは見てないと言われるし
すぐ電話するって言われて待ってたら3日後ではお願いする気にならない」と言って断った。
その断っている様子を旦那が聞いてて、電話を切ったあとしこたま怒られた。
「どこだって忙しい中で頑張ってるのに、そんな嫌味な言い方しなくても」って言われたので
「約束を守れないなら、守れそうにないと分かって時点で連絡するのが筋だ」と言ったら
「そんな都合よくいかないから大変なんだろ。可哀そうに」と言われた。
「大変なのはあの会社だけじゃない。どこだって大変な中で顧客に迷惑かけないように頑張ってる。
そうやって信用って積み重ねていくもんじゃないのか」って言ったら
「屁理屈こねるな」と怒鳴られた。
一体何が屁理屈なんだ。
100歩譲って、Aの会社にお願いすることにした時点で、先にBをキャンセルするのが筋だというならわかる。
でもだとしても、こんなふざけた対応されたらそれぐらいのペナルティはOKだと思ってる。
Bの会社にもむかつくが、それ以上に旦那に言われたことが思い出してもむかつく。
お盆休み前後が予約が一杯ですぐに来てもらうのは無理っぽかった。
調子が悪いとは言っても全く使えないわけじゃないのでしょうがないかと思いながらネットでググってたら
割と近くの出張サポート会社B(県内外に支店があるようなところ)がお盆の間中も対応してるので
まずはメールで問い合わせよろしくって書いてあったので、そこにメールしてみた。
こちらの機種等の情報と依頼内容、第1~第3希望日などを送信。
が、問い合わせメールを受け付けましたってテンプレメールが送信されてきたが
肝心の返信が5日経ってもこない。
第1希望日がもう明後日に迫ってるし、ダメならダメでほかの用事を済ませたいので直接電話した。
そしたら電話を受けた女性に「お盆で忙しいのでメール見てないと思います」と言う返事。
なんだそりゃ?とイラっとしたが、「すぐ担当者から電話させます」と言われたのでとりあえず電話を切った。
それから丸一日経っても電話がない。
この会社信用できんと思ったので、元のサポート会社Aに
「今月末頃でもいいので、来られる日にお願いします」
と再度連絡したのち来てもらう日が決まった。
その翌々日(電話しますと言ってから既に3日経ってた)サポート会社Bの方から電話が来たので
「お盆中も対応してると書いてあったのに、忙しくてメールは見てないと言われるし
すぐ電話するって言われて待ってたら3日後ではお願いする気にならない」と言って断った。
その断っている様子を旦那が聞いてて、電話を切ったあとしこたま怒られた。
「どこだって忙しい中で頑張ってるのに、そんな嫌味な言い方しなくても」って言われたので
「約束を守れないなら、守れそうにないと分かって時点で連絡するのが筋だ」と言ったら
「そんな都合よくいかないから大変なんだろ。可哀そうに」と言われた。
「大変なのはあの会社だけじゃない。どこだって大変な中で顧客に迷惑かけないように頑張ってる。
そうやって信用って積み重ねていくもんじゃないのか」って言ったら
「屁理屈こねるな」と怒鳴られた。
一体何が屁理屈なんだ。
100歩譲って、Aの会社にお願いすることにした時点で、先にBをキャンセルするのが筋だというならわかる。
でもだとしても、こんなふざけた対応されたらそれぐらいのペナルティはOKだと思ってる。
Bの会社にもむかつくが、それ以上に旦那に言われたことが思い出してもむかつく。
893: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)19:43:27 ID:0rD
B社の対応はあり得ないし気にしないで
旦那の「屁理屈~」は=俺の言うことにはひたすら賛同しろ、って意味でしょ
他人の旦那さんになんだけど嫌な男だね
旦那の「屁理屈~」は=俺の言うことにはひたすら賛同しろ、って意味でしょ
他人の旦那さんになんだけど嫌な男だね
915: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)14:04:27 ID:mX5
あなたの考えは間違ってないよ。
ご主人の言い方は客の事を考えてない。守れない約束をする会社に何で客が気を使う必要があるんだろ。
屁理屈言ってるのはご主人の方だと思う。
ご主人の言い方は客の事を考えてない。守れない約束をする会社に何で客が気を使う必要があるんだろ。
屁理屈言ってるのはご主人の方だと思う。
ランダム記事
- 我が家は主人がハーフだからって事もあるんだろうけど挨拶としてキスをする家庭。それ見た義姉がちっちゃい声で「え、キモ…」。
- 旦那は私に子供ができて変わってしまった。家に帰ってこなくなって、離婚を言い渡された。
- 【報告者】嫁がシルバーウイークに帰省するんだが、そこで同窓会に出たいと言う。なんだか胸騒ぎがするんだ。
- 小学生の頃兄と外人の友人が誘拐された。しばらくすると誘拐されたはずの兄貴とその友人があらわれた。
- 子供を授かれない身体になり気持ちの折り合いをつけようと必死な最中に姉が双子を妊娠。子供を引き取ることになって出産日を楽しみにしていたのに「養子の件は無かったことにして」と言われ…
- 職場に何かと女性をババア呼ばわりする男性がいる。営業さんが職場に挨拶にきたときにひょっこり現れて「まだ生きてやがったかババアw」
- 土曜の夜から彼と宅飲みして、朝「今日、オカンが来るから」と言われて会わされた。彼母「息子の面倒、よろしくお願いします」私「え?自分のことは自分でやらせますよ?」
- 上司「お前が男だったら殴ってた」私「だったら殴れば?」上司「よっしゃ!殴ったる!!」→結果
- 取引先に紹介してもらった某銀行の支店長が、昔に離婚して行き場のない母子を追い出した飲んだくれ親父と同姓同名だった。余計なことは話さないでほしいと言われたけど、どうしようかなー。
- キチママ「だ!か!ら!私に無断でうちの子に話しかけないでって言ってるんです!!日本語わかります!?」
- 女性専用車の隣の車両の女性専用車側に乗る女の神経が分からん。「目の前の通路を通れば専用車だろうが!!さっさと行け(邪魔だ)!!」と蹴り込みたくなる。
- 彼「うちのは全然気が利かない。一から十まで全部俺が言ってやらないと何もできない」私「何もできないのはお前だ」→彼「人前で恥かかせるな!!」
- 義兄嫁は初めて会った時から必死感があって好きになれないタイプだった。
- 両親が妹の就職祝いに新車をプレゼント。しかし事故で廃車に!!親戚「知り合いが車譲ってくれるって」→妹「こんなダサい車恥ずかしくて乗れない!皆に笑われる!」
- 末弟のお嫁さんになぜか敵視されていた。挨拶しても無視、「ババくさっ」と小声で吐き捨てられ、通りすがりに足を踏まれ。その理由がやっとわかった。