地元の友達の結婚式に着て行こうと思って実家に預けておいたドレスを妹にパクられた。
引用元 : その神経がわからん!その38
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
※私も臭いが気になりました。着ただけでこびりつくとは・・・
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
134: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)13:27:43 ID:27R
地元の友達の結婚式に着て行こうと思って実家に預けておいたドレスを妹にパクられた。
ヘアセットの打ち合わせの為に実家へ寄った時に発覚。
速攻で妹に連絡してドレスを取り戻そうとしたら、「私も使いたいのに~」と渋る渋る。
そんなの知ったことかと一喝して持って来させたら、何かドレスがくっさい。
上半分からツンとした臭いが漂ってくるので何事かと思ったら、すでに妹が試着していたらしい。
こんなの受け取れるか、クリーニングして出直して来い!と叩き出した。
この時点で友達の結婚式まであまり猶予が無かったのでイライラしてドレスが戻ってくるのを待っていた。
数日後、妹から連絡があったので実家に行ってみると、そこにはボロボロになったドレスが…。
糸はほつれ、胸元のビジューが所々外れて見る影もない。
聞けばクリーニング代をケチって安いコースで出したらしい。
もうドレスはいらないからドレス代3万返せと言うと、「たかが服1着がそんなにするものか」「お姉ちゃんのケチ」とギャーギャーうるさいので、親に代金を立て替えてもらった。月々5千円ずつ妹から徴収するそうだ。
ちゃんと見ていなかったからと母が1万出してきたが、断って新しいドレスを購入。なんとか結婚式には間に合った。
昔から借りパクが多かったが、大人になって実家を出た今でも手癖の悪い妹がスレタイ。
ヘアセットの打ち合わせの為に実家へ寄った時に発覚。
速攻で妹に連絡してドレスを取り戻そうとしたら、「私も使いたいのに~」と渋る渋る。
そんなの知ったことかと一喝して持って来させたら、何かドレスがくっさい。
上半分からツンとした臭いが漂ってくるので何事かと思ったら、すでに妹が試着していたらしい。
こんなの受け取れるか、クリーニングして出直して来い!と叩き出した。
この時点で友達の結婚式まであまり猶予が無かったのでイライラしてドレスが戻ってくるのを待っていた。
数日後、妹から連絡があったので実家に行ってみると、そこにはボロボロになったドレスが…。
糸はほつれ、胸元のビジューが所々外れて見る影もない。
聞けばクリーニング代をケチって安いコースで出したらしい。
もうドレスはいらないからドレス代3万返せと言うと、「たかが服1着がそんなにするものか」「お姉ちゃんのケチ」とギャーギャーうるさいので、親に代金を立て替えてもらった。月々5千円ずつ妹から徴収するそうだ。
ちゃんと見ていなかったからと母が1万出してきたが、断って新しいドレスを購入。なんとか結婚式には間に合った。
昔から借りパクが多かったが、大人になって実家を出た今でも手癖の悪い妹がスレタイ。
135: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)13:55:30 ID:xzS
それよりも試着しただけでくさくなる妹の体臭の方が気になる
136: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)13:58:38 ID:QXb
妹が一番悪いんだけど、借りパクするとわかっていながら実家に置きっぱなしにする方もどうかと思う
137: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:22:16 ID:epO
妹の頭がおかしいのは当然なんだけどクリーニング店も確認しないんだな
いくら客が一番安いコース選んだからって、傷つきやすいドレスを洗濯したらどうなるかくらい分かるだろうに
実は妹が自宅の洗濯機で洗ったんじゃね?
いくら客が一番安いコース選んだからって、傷つきやすいドレスを洗濯したらどうなるかくらい分かるだろうに
実は妹が自宅の洗濯機で洗ったんじゃね?
138: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)14:26:48 ID:P7m
同感。ドレスとか持ち込んだ時点で高いコースでないと受け付けてくれないよ
デザインとかにもよりけどビジューがついていたりするならなおの事
クリーニングに出して糸がほつれるってどういう低能クリーニングなんだよ
まともなクリーニング屋にも失礼
どうせ妹がエ〇ールか何かで洗濯機回したんでしょう
「ホームクリーニング、テヘッ」
デザインとかにもよりけどビジューがついていたりするならなおの事
クリーニングに出して糸がほつれるってどういう低能クリーニングなんだよ
まともなクリーニング屋にも失礼
どうせ妹がエ〇ールか何かで洗濯機回したんでしょう
「ホームクリーニング、テヘッ」
139: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)15:03:38 ID:27R
お互い一人暮らししているのに実家の元自室を漁るなんて思ってなかった。完全に油断していたわ…。
あと何人か指摘しているけど、ホームクリーニング()の線は自分も疑ってる。
まあ疑ったところでドレスは元には戻らないんだけど。
ちなみにまだほのかに臭かった。
あと何人か指摘しているけど、ホームクリーニング()の線は自分も疑ってる。
まあ疑ったところでドレスは元には戻らないんだけど。
ちなみにまだほのかに臭かった。
140: 名無しさん@おーぷん 2017/12/22(金)15:09:34 ID:Bp1
>>139
ああ完全に妹が洗いましたね
もう自室の荷物は処分したり引きとったりして0にしといたほうがいいよ
親に荷物の監視させるのも悪いでしょ
ああ完全に妹が洗いましたね
もう自室の荷物は処分したり引きとったりして0にしといたほうがいいよ
親に荷物の監視させるのも悪いでしょ
※私も臭いが気になりました。着ただけでこびりつくとは・・・
ランダム記事
- ファッションビルのレストラン街でおっちゃんが別卓の女の子二人組に声かけてた。「君らだったらすぐ有名になれる」だの胡散臭いことばかり。女の子たちは相手にしてなかったんだけど…。
- 同じ部署だったAという奴が嫁の浮気で離婚したらしく同情が一身に集まった。その後も嫁の色々な話が出てきたんだが…。
- 早番でいるはずのAが居ないので同僚にどうしたのか聞いたんだ。そしたら「昨日辞めるって言ったきり連絡が付かない」昨日、施設長がAに物凄く怒ったらしい。
- スーパーで品物を全く違う売り場に戻す客の神経が分からん
- 着替えようとたん笥を開けたら空っぽでビックリ。祖母が伯父にいい顔したくて私の服を渡してしまった。
- 遠方に住んでいる友人が久しぶりにこちらに来るというのでランチでもと話していたが、直前になり「やっぱり14時から会おう」と言われた。なんとなく嫌な予感がしつつもそのまま会うことに。
- 同居嫁なんだけど、帰省してきた義姉にお金を抜かれた。
- 【2】嫁にせがまれてブランド物の結婚指輪を買った。その指輪を嫁が無くした上に「また新しいの買って」って言われ・・・・。
- 【不快注意】郵便局にいったら、ATMが一台しかないのにおばさんが振込用紙片手にオロオロ
- 物産展にてサービスされている女性客を見て他の客が「おまけないん?」「あっちはあんのに?」と言うと店員は…
- バイト先の店長から「吸いなよ。あと1年で二十歳だからいいじゃん」と火をつけた煙草を渡された。
- 【揺るぎなきデブ】先輩が人間ドックの結果を見せてというので私の書類を渡すと、男性社員も大勢いるのに「へー!〇kg!意外と重いんだね!」と大声で言った。
- 既婚不倫女が「結婚するなら絶対に好きな人とだよ!」ってどの面下げてアドバイス()してるの?
- 大学のサークルで合宿に行くことになったんだけど男子の何人かが「家事は女の仕事」とゴネ出した。「家電があるからスイッチ1つでできるのに何で男に押しつけるの」と逆ギレ。
- うちの兄夫婦は両親と同居。義姉はことあるごとに「同居なんて今時感謝してもらわないと」って言ってるけど、感謝?笑わせるな