たったひとつの駅の券売機を小さな娘三人連れた母親が占領してた。世の母親ももうちょっと他人の迷惑を考えろ
引用元 : その神経がわからん!その38
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
263: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)13:06:41 ID:RfK
たったひとつの駅の券売機
何か人が並んでるなと思ったら、小さな娘三人連れた母親が券売機占領してた
「やだー」
「あたしのー」
「あたしがお金入れるのー」
「あたしもー!」
「あたしもやるー」
「じゃあみんなで一枚ずついれようか」
「わーい!」
「じゃあお金渡すから順番に入れようねー」
「とどかないー」
「ママどこにいれるのー?」
「ママ入らないー」
「ママー!」
「お金落としたー!」
以下ダラダラ続く
結局子供は自分たちの切符を一枚ずつ買ったあと、母親の切符を誰が買うかで喧嘩してた
俺は母子が券売機占領~切符を買う金額を確認おわったあたりに遭遇したもよう
電車が来る五分前には到着してたのに、電車一本乗り過ごした
同じく乗り過ごした客が母親に詰め寄り、母親は「母親や子供に優しくなれないんですか!」と言ってたけど
無理だわ、不可能だわ
一個しかない券売機8分独占とか頭湧いてんの?
皆が文句言わずに黙って待ってたことが十分な優しさだろ
どこまで他人に甘えてんだよ
時々子供がレジのお金払ってるときは優しく見守るべきって意見聞くけどさ
俺は無理、鬼畜と言われても無理
世の母親ももうちょっと他人の迷惑を考えろ
世の中の人はそんな余裕ないよ
何か人が並んでるなと思ったら、小さな娘三人連れた母親が券売機占領してた
「やだー」
「あたしのー」
「あたしがお金入れるのー」
「あたしもー!」
「あたしもやるー」
「じゃあみんなで一枚ずついれようか」
「わーい!」
「じゃあお金渡すから順番に入れようねー」
「とどかないー」
「ママどこにいれるのー?」
「ママ入らないー」
「ママー!」
「お金落としたー!」
以下ダラダラ続く
結局子供は自分たちの切符を一枚ずつ買ったあと、母親の切符を誰が買うかで喧嘩してた
俺は母子が券売機占領~切符を買う金額を確認おわったあたりに遭遇したもよう
電車が来る五分前には到着してたのに、電車一本乗り過ごした
同じく乗り過ごした客が母親に詰め寄り、母親は「母親や子供に優しくなれないんですか!」と言ってたけど
無理だわ、不可能だわ
一個しかない券売機8分独占とか頭湧いてんの?
皆が文句言わずに黙って待ってたことが十分な優しさだろ
どこまで他人に甘えてんだよ
時々子供がレジのお金払ってるときは優しく見守るべきって意見聞くけどさ
俺は無理、鬼畜と言われても無理
世の母親ももうちょっと他人の迷惑を考えろ
世の中の人はそんな余裕ないよ
264: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)13:18:22 ID:23f
>>263
乙だけどそれよりレスのテンポの良さに感心した
乙だけどそれよりレスのテンポの良さに感心した
265: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)14:04:15 ID:aHp
>>263
子供の教育やしつけのために~ってのが、人に迷惑かけていい理由にはならんわな
スーパーのセルフレジあたりだったら、複数あるから少々の待ち時間が増えるだけですむけど
電車一本乗り遅れるのは、確実に不利益をこうむってるわけだし
並んでいた人たちは、乗車証明でももらってさっさと改札を通ればよかったとは思うけど
子供の教育やしつけのために~ってのが、人に迷惑かけていい理由にはならんわな
スーパーのセルフレジあたりだったら、複数あるから少々の待ち時間が増えるだけですむけど
電車一本乗り遅れるのは、確実に不利益をこうむってるわけだし
並んでいた人たちは、乗車証明でももらってさっさと改札を通ればよかったとは思うけど
267: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)15:01:02 ID:CUu
>>265
田舎の改札だから人呼んでも出てこないんだよね
近くのイオンじゃセルフレジに「混雑時のお子様のご利用はご遠慮ください」って書いてたし
近くの小さなスーパーはセルフレジ、そもそも子供の利用禁止だわ
トラブル多いのかな
田舎の改札だから人呼んでも出てこないんだよね
近くのイオンじゃセルフレジに「混雑時のお子様のご利用はご遠慮ください」って書いてたし
近くの小さなスーパーはセルフレジ、そもそも子供の利用禁止だわ
トラブル多いのかな
275: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)16:12:14 ID:te5
>>267
田舎ってマジか…
一本のがしたら一時間待ちとかざらじゃないの?
それを周囲に強いる母親ってどれだけジコチューだよ
田舎ってマジか…
一本のがしたら一時間待ちとかざらじゃないの?
それを周囲に強いる母親ってどれだけジコチューだよ
276: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)16:27:53 ID:b6D
>>275
幸い多い時間帯だったから、40分に一本
まだましだったよ
それ逃したらマジで一時間に一本だから
幸い多い時間帯だったから、40分に一本
まだましだったよ
それ逃したらマジで一時間に一本だから
277: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)16:29:12 ID:3Wl
こんな時期に田舎の駅で40分無駄に待ちぼうけ気の毒すぎ
279: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)18:52:17 ID:aHp
40分に一本なのに、乗れないなんてひどい
災難だったね
セルフレジもわざわざ張り紙してあるなら
周りの事を考えられないのが複数いるってことか
空いてる時なら、誰も文句言わないのに
災難だったね
セルフレジもわざわざ張り紙してあるなら
周りの事を考えられないのが複数いるってことか
空いてる時なら、誰も文句言わないのに
ランダム記事
- 早く帰宅したら旦那が夕飯作りを丸投げしてきて目玉が飛び出そうになった。たまにはおまえが作れって意味が分からない。
- うちの庭、玄関口と裏口に蚊連草を植えてある。「あの植物臭いから抜いてほしい」と裏の奥さんから苦情がきたので「いやどす」と断った。
- ショッピングモールのATMでガシャン!とデカい音がして振り向いたら、ベビーカーが引っくり返ってた。
- Aさんが激怒していたので話をきくと『子供が店内でボール遊びをしていたら注意された!ムカツク!』ということらしい。「普通は子供が楽しそうに遊んでたら微笑ましい」ってさ。
- 結婚式に兄と兄嫁も招待したんだが、後日、兄嫁が「お嫁さん友達少なすぎ、ショボ婚」と批判してたと知った。
- 友人の弟夫婦には3歳の男の子がいる。車が大好きということで誕生日に友人母が車のおもちゃをプレゼントしたところ弟嫁から「縁起が悪い」と怒鳴られたらしい
- 出産後、夫が母乳を飲みたがって困ってた。夜中になんか苦しいと思って目が覚めたら馬乗りにおさえつけられて乳吸われてたわ。
- ボランティアの人が里親募集していた猫を飼い始めたが、先天性の病気が見つかって高額の治療費がかかった。同僚「それって詐欺じゃん!訴えなよ!私の従兄が弁護士だから話通してあげる」
- 同級生の結婚式と披露宴に参加する予定だったが事故のせいで電車が来ない。なんとか会場に到着した私達をみた同級生は…
- 職場にいる男性社員の1人が「性犯罪は隙を見せた女が悪い!」「その気にさせられた男のほうが被害者だ!」って主張する奴
- 妊娠したが旦那に託卵を疑われ「浮気したら女でも慰謝料払うんだよ?わかってる?」と悲しげにどや顔で説教された。
- トメが私に「おまえのせいで息子が変わってしまった」 「息子を返せ」と抗議してきた。
- 近所に皆に慕われる韓○人がいた。その人は自国に帰ったあと、反日運動に参加して「日本人に大差なんてない全員極悪人だ」と言っていた。
- 女の子とママのゲーム音がうるさいから「音消していただけませんか?」と言ったらムッとしたような顔をしてたんだけど、子供にピコピコ音出してゲームさせる親とかって何なの?
- 結納までした婚約者に捨てられた。理由は私の元彼がイケメンすぎたこと、らしい。・・・何故顔を知っているのか。