友人が洗濯機をまわしているのを見て『主婦やってるねー』なんて言ってたらインターホンが鳴った。「下の階の物ですけど!!水!!水出してませんか!!??」
引用元 : その神経がわからん!その38
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
766: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)09:01:23 ID:2cq
新婚の友人の部屋に遊びに行った時の事。
その部屋は旦那さんが元々学生時代から住んでいた古いUR団地の2階、2DKの部屋。
殆どの家電は旦那さんが使ってたものをそのまま使ってて、
洗濯機は古いタイプの二層式のものだった。
ちょうど洗濯機回してる時だったみたいで、ぐぉんぐぉん音が響いてた。
主婦やってるねーなんて言いながら紅茶入れてもらって、手土産のケーキ食べてたら
突然玄関ドアをガンガンガンガン叩く音と共にピンポンピンポン激しくインターホンが鳴った。
飛び上がるほどビックリして友達が玄関に向かうと
「下の階の物ですけど!!水!!水出してませんか!!??」と焦った声。
友人と何故か私まで反射的に洗濯機に向かったら
お風呂の横に置いてある洗濯機のホースが外れてジャバジャバ水が出て、洗面所が水浸しだった。
かなりの水量だったから下の階は相当な被害だったんじゃないかな。
下手したら斜め下まで行ったかもって感じ。
なんかちょっとした騒ぎになってたから、その日は早々に退散したんだが
気になってたので数日後にその後どうなったか聞いてみたら
「すぐ旦那に連絡して帰りに〇〇(有名店)のケーキ買ってきてもらって夜一緒にお詫びに行ってきたー。
子供さんすごく喜んでくれたよー」って言うので
「じゃああとは保険屋さんが話してくれるんだね」って言ったら「え?」って。
URがどういう契約なのか分からないけど、あれだけの水を出してケーキで終了ってことはないと思うんだけど・・・。
階下の奥さんが最初に押し掛けてきた時、キッチンが水浸しで食器棚がどけられないとか言ってたし
相当な被害だったんじゃないかなと思って、それで心配してたんだけど。
実は私、階下の住人の立場になったことがあった。
大学時代に住んでたマンションで、上の階が出した水がうちもキッチンの方に流れてきて
吊り棚の中のものを全部出して拭いて入れて、とか
床もビシャビシャだったけどまぁ拭けば済む程度ではあったけど労働的には大変だった。
で、上の階の人(単身赴任の会社員)から5万円包んで持ってきたわ。
そのこと話して、いくらか包んでお詫びに行った方がいいんじゃない?って言ったら
「ケーキ受け取ったんだからいいんじゃない?なんか要求してきたらその時考えるわ」って言われた。
契約とか保険とか詳しくないから何が正解なのかは分からないんだけど、
少なくとも被害者側からすればケーキで済むことじゃないとは思うんだ。
その感覚にビックリして、ちょっとその友人への連絡は控えてるところ。
その部屋は旦那さんが元々学生時代から住んでいた古いUR団地の2階、2DKの部屋。
殆どの家電は旦那さんが使ってたものをそのまま使ってて、
洗濯機は古いタイプの二層式のものだった。
ちょうど洗濯機回してる時だったみたいで、ぐぉんぐぉん音が響いてた。
主婦やってるねーなんて言いながら紅茶入れてもらって、手土産のケーキ食べてたら
突然玄関ドアをガンガンガンガン叩く音と共にピンポンピンポン激しくインターホンが鳴った。
飛び上がるほどビックリして友達が玄関に向かうと
「下の階の物ですけど!!水!!水出してませんか!!??」と焦った声。
友人と何故か私まで反射的に洗濯機に向かったら
お風呂の横に置いてある洗濯機のホースが外れてジャバジャバ水が出て、洗面所が水浸しだった。
かなりの水量だったから下の階は相当な被害だったんじゃないかな。
下手したら斜め下まで行ったかもって感じ。
なんかちょっとした騒ぎになってたから、その日は早々に退散したんだが
気になってたので数日後にその後どうなったか聞いてみたら
「すぐ旦那に連絡して帰りに〇〇(有名店)のケーキ買ってきてもらって夜一緒にお詫びに行ってきたー。
子供さんすごく喜んでくれたよー」って言うので
「じゃああとは保険屋さんが話してくれるんだね」って言ったら「え?」って。
URがどういう契約なのか分からないけど、あれだけの水を出してケーキで終了ってことはないと思うんだけど・・・。
階下の奥さんが最初に押し掛けてきた時、キッチンが水浸しで食器棚がどけられないとか言ってたし
相当な被害だったんじゃないかなと思って、それで心配してたんだけど。
実は私、階下の住人の立場になったことがあった。
大学時代に住んでたマンションで、上の階が出した水がうちもキッチンの方に流れてきて
吊り棚の中のものを全部出して拭いて入れて、とか
床もビシャビシャだったけどまぁ拭けば済む程度ではあったけど労働的には大変だった。
で、上の階の人(単身赴任の会社員)から5万円包んで持ってきたわ。
そのこと話して、いくらか包んでお詫びに行った方がいいんじゃない?って言ったら
「ケーキ受け取ったんだからいいんじゃない?なんか要求してきたらその時考えるわ」って言われた。
契約とか保険とか詳しくないから何が正解なのかは分からないんだけど、
少なくとも被害者側からすればケーキで済むことじゃないとは思うんだ。
その感覚にビックリして、ちょっとその友人への連絡は控えてるところ。
772: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)11:46:01 ID:Lxi
>>766
なに馬鹿言っているの ケーキで済むわけない。
旦那を呼ぶかどちらかでも両親呼んで、謝罪とお金を包まなきゃ。
下の住人に被害でてるし、謝罪しないと訴えられるよ 保険でカバーできないってって、言いたい… すげー、この二人の神経がわからん…
なに馬鹿言っているの ケーキで済むわけない。
旦那を呼ぶかどちらかでも両親呼んで、謝罪とお金を包まなきゃ。
下の住人に被害でてるし、謝罪しないと訴えられるよ 保険でカバーできないってって、言いたい… すげー、この二人の神経がわからん…
ランダム記事
- 独身グループ唯一の既婚友達が上から目線でアドバイスしてくる。「あーこいつ、こんなこと思ってたんだ。友達のことはこうして見下してたんだなあ」って思った。
- 教員の私個人の携帯に「私は苦労しています」とかどうでもいい着信やショートメールを送ってくる保護者がいる。
- 彼氏とデート中に元彼と遭遇。元彼がしつこくて彼氏の表情が豹変。→元彼の腕を引いて逃げてしまった。
- 指定席窓際買ったの。そしたら既に家族づれが座ってて声かけたら「えっ、どうしよ」
- DQNは所詮DQNだったと痛感した
- 家の庭に侵入してきた子どもが大型バイク倒して壊した。親は勝手に押しかけてきて話し合いになったんだけど・・・子が子なら親も親。
- 祖母の訃報で実家へ帰省。帰ってきた時に彼氏が「え!?おみやげないの!?」と言った。
- 児童館利用断られたのがテレビで取り上げられてたけど、児童館職員に同情しかない。
- 高校時代の仲間を第一に考えるA男とB子は互いの配偶者に対して「自分の仲間に溶け込め」と強要。→A男嫁「B子の旦那を好きになった」
- 姉が今離婚の危機
- 会社のボーナス査定が最低の評価だとゼロになることもあるけど、勤続20年の上司が今まで見たことないと言っていたくらいレア。そのゼロが夏のボーナスの時に現れた。
- 友達Mがキャンプしたいって言い出した。キャンプの為の打ち合わせをする時間を事前にきいたが返事が返ってこない。
- 叔母「なぜ俺や姉は預かれたくせにこの子たちは預かれないのか!」
- 小さいけど結構有名なベーグル屋さんがある。実家で拾った栗で作ったマロングラッセのベーグルを販売するというので買いに行ったらセコキチに遭遇した。
- 【2本】ヤフオクで出品した品が落札されたが代金が一向に振り込まれない。ヤキモキしていると落札者から着信。相手は小学生だった。