モテない人、異性に縁がない人ってやっぱり距離の詰め方おかしい…だからモテないんだって納得というか。
※2020.05.20 追記
引用元 : 何を書いても構いませんので@生活板77
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561817229/
引用元 : 何を書いても構いませんので@生活板77
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561817229/
446: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)10:39:00 ID:3Jo.rq.di
モテない人、異性に縁がない人ってやっぱり距離の詰め方おかしい…だからモテないんだって納得というか。
職場の後輩の男の子(20代半ば、Aとする)が、飲み会で唐突に恋愛相談始めて。今までそんな話しなかったのに酒の席だからか、切羽詰まってたのか。
「学生時代から続けている趣味のサークルで、気になってる女の子と付き合いたい」という内容。「やっとデートにこぎ着けたけど、まだよそよそしいんですよね…距離を近付けたい」との事。
でも、よくよく聞いてみたら
「サークル内で二人で話したりする事はない」「彼女からの視線をずっと感じていて脈ありと判定してアプローチした」
「今度行くランチが初めてのデート」らしい。「最近彼女からの視線を感じなくなったし、デートは今度行くけどもっと打ち解けたい」と。
ちなみに、そのAと彼女には結構年齢差があり、サークルでAが彼女にとっての大大先輩にあたるらしい。それ、先輩から言われて断れなくて仕方なく行くんじゃ…
Aと年の近いB子が「それ、デートじゃないですよね?単なるランチですよね?」
A「えっ、でも二人で出かけるし」
B子「いきなりそれをデートと表現するには早すぎると思うんですけど…」
ここでAがちょっとトーンダウン。
その場にいた人達も茶化す事なく色々アドバイス。
C(おじさん)「ともかく、ランチ行くまでにサークル内でちょっとでも仲良くなろうよ」
A「でも、何喋っていいか分からないんですよね」
その状態で何故デートと思ったのか。よく彼女もオッケーしたな…
D(Aと同世代男)「彼女の趣味とか聞いて、その話で盛り上がるとかは?そういうの聞いた?」
A「えー、彼女の趣味分からないです。聞いてみます」
その状態でよく好きになったな…
話を変えて「彼女のどこを好きになったの?」と聞くと「凄く可愛くて優しくて、ずっと彼氏がいないらしい」と話す。
でも決め手は「彼女からの視線」。
それで気になって、好きになったらしい。
それが最近感じられない事が今不安らしい。
「次のデートで挽回したいんです!」「どうしたらいいですか?」
私が「挽回も何も、まだ距離を近付ける前の段階だよね。視線って、今時の子は視線で好きアピールとかしないんじゃないの?」と言うと
「勘違いだったのかー」とAはガッカリ。
でも「デート行ける事になったから脈はありますよね?」と。
B子がめちゃくちゃ親身になって、
「確かにオッケー出たという事は、少なくとも嫌われてはないかもしれませんね」
「とにかく当日までに、彼女の趣味とか好きなものの話で盛り上がったり、とにかく友人まで持って行きましょう」
「まだ今のままだと、先輩と後輩でしかないと思いますよ」
他にも色々ためになるアドバイスしてるのに、Aは一足飛びに「恋人」になりたいみたい。
どうやって彼女をその気にさせるか、の方が気になる模様。
A「ランチの後、映画とかカラオケ誘ってもいいですか?」
B子「話の流れで盛り上がれば行けばいいけど、あんまりがっつかない方が」
A「行けたら夜景の綺麗な所行きたいんだけど」
これには総ツッコミが入った。
「夜景は早いだろ?」「下心見えすぎ!」
「恋人同士になってからじゃない?」
本人は下心ないつもりらしく
「早く関係を進めたいから」
「ランチだけで終わったらそのまま終わりそうじゃないですか?」と言っていた。
多分今のAの状態なら、いきなり夜景誘う方が関係終わる…。
職場の後輩の男の子(20代半ば、Aとする)が、飲み会で唐突に恋愛相談始めて。今までそんな話しなかったのに酒の席だからか、切羽詰まってたのか。
「学生時代から続けている趣味のサークルで、気になってる女の子と付き合いたい」という内容。「やっとデートにこぎ着けたけど、まだよそよそしいんですよね…距離を近付けたい」との事。
でも、よくよく聞いてみたら
「サークル内で二人で話したりする事はない」「彼女からの視線をずっと感じていて脈ありと判定してアプローチした」
「今度行くランチが初めてのデート」らしい。「最近彼女からの視線を感じなくなったし、デートは今度行くけどもっと打ち解けたい」と。
ちなみに、そのAと彼女には結構年齢差があり、サークルでAが彼女にとっての大大先輩にあたるらしい。それ、先輩から言われて断れなくて仕方なく行くんじゃ…
Aと年の近いB子が「それ、デートじゃないですよね?単なるランチですよね?」
A「えっ、でも二人で出かけるし」
B子「いきなりそれをデートと表現するには早すぎると思うんですけど…」
ここでAがちょっとトーンダウン。
その場にいた人達も茶化す事なく色々アドバイス。
C(おじさん)「ともかく、ランチ行くまでにサークル内でちょっとでも仲良くなろうよ」
A「でも、何喋っていいか分からないんですよね」
その状態で何故デートと思ったのか。よく彼女もオッケーしたな…
D(Aと同世代男)「彼女の趣味とか聞いて、その話で盛り上がるとかは?そういうの聞いた?」
A「えー、彼女の趣味分からないです。聞いてみます」
その状態でよく好きになったな…
話を変えて「彼女のどこを好きになったの?」と聞くと「凄く可愛くて優しくて、ずっと彼氏がいないらしい」と話す。
でも決め手は「彼女からの視線」。
それで気になって、好きになったらしい。
それが最近感じられない事が今不安らしい。
「次のデートで挽回したいんです!」「どうしたらいいですか?」
私が「挽回も何も、まだ距離を近付ける前の段階だよね。視線って、今時の子は視線で好きアピールとかしないんじゃないの?」と言うと
「勘違いだったのかー」とAはガッカリ。
でも「デート行ける事になったから脈はありますよね?」と。
B子がめちゃくちゃ親身になって、
「確かにオッケー出たという事は、少なくとも嫌われてはないかもしれませんね」
「とにかく当日までに、彼女の趣味とか好きなものの話で盛り上がったり、とにかく友人まで持って行きましょう」
「まだ今のままだと、先輩と後輩でしかないと思いますよ」
他にも色々ためになるアドバイスしてるのに、Aは一足飛びに「恋人」になりたいみたい。
どうやって彼女をその気にさせるか、の方が気になる模様。
A「ランチの後、映画とかカラオケ誘ってもいいですか?」
B子「話の流れで盛り上がれば行けばいいけど、あんまりがっつかない方が」
A「行けたら夜景の綺麗な所行きたいんだけど」
これには総ツッコミが入った。
「夜景は早いだろ?」「下心見えすぎ!」
「恋人同士になってからじゃない?」
本人は下心ないつもりらしく
「早く関係を進めたいから」
「ランチだけで終わったらそのまま終わりそうじゃないですか?」と言っていた。
多分今のAの状態なら、いきなり夜景誘う方が関係終わる…。
447: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)10:42:20 ID:3Jo.rq.di
B子が必死に「徐々に関係を進めないと、彼女怖がりますよ」となだめていたが、次第にB子のアドバイスがうざくなったのかむくれてきた。なので、私もイラっときて「B子ちゃん参考になるアドバイスしてくれてるのに、その態度は何なの?」と言った。
そしたらおざなりに「…ありがとうございました」と言ってたけど、多分納得してない。
しかしAの最後の質問、「カウンター席とテーブル席だとどっちが距離縮まりますかね?」には脱力した。そういう問題じゃないだろう。
まだ若いから、みんなのアドバイスを真剣に受け止めてくれればいいんだけど。顔は悪くないんだから、頑張って欲しい。
そしたらおざなりに「…ありがとうございました」と言ってたけど、多分納得してない。
しかしAの最後の質問、「カウンター席とテーブル席だとどっちが距離縮まりますかね?」には脱力した。そういう問題じゃないだろう。
まだ若いから、みんなのアドバイスを真剣に受け止めてくれればいいんだけど。顔は悪くないんだから、頑張って欲しい。
448: 名無しさん@おーぷん 19/07/15(月)11:17:12 ID:2Ll.ae.v6
何故ランチOKもらっただけなのに夜景とかでてくるのかわからん
ランチ時間以降終日拘束するつもりなのか…怖いよ…
ランチ時間以降終日拘束するつもりなのか…怖いよ…
458: 名無しさん@おーぷん
勘違い男になりそうで怖いね。
アドバイスを聞く気もなさそうだし、逃げて超逃げて!って感じ。
アドバイスを聞く気もなさそうだし、逃げて超逃げて!って感じ。
459: 名無しさん@おーぷん ID:3Jo.rq.di
>>448
Aが言うには、ランチの後に映画・カラオケまで行けたら、更に夜景を一緒に見てロマンチックにしたいらしい。ランチ、映画等だけだと普通の友人同士だから、夜景を見て恋人っぽくなりたいみたい。
(多分その前にディナーが入るんだろうが。)
>>458
ちょっと怖いよね。この話聞くまで普通の人だったんだけどね。彼女には気を付けて欲しいと思うけど、知らない人だからこちらからは何も言えないし。
Aが自分のやってる事が暴走気味だと気付いて欲しいんだけど…。
女であるB子やその他の女子、私が色々言うとこじれそうだからそれとなく最年長さんのCさんに言ってもらう
でも本人が恥かいて気付いた方がいいのかしら。
Aが言うには、ランチの後に映画・カラオケまで行けたら、更に夜景を一緒に見てロマンチックにしたいらしい。ランチ、映画等だけだと普通の友人同士だから、夜景を見て恋人っぽくなりたいみたい。
(多分その前にディナーが入るんだろうが。)
>>458
ちょっと怖いよね。この話聞くまで普通の人だったんだけどね。彼女には気を付けて欲しいと思うけど、知らない人だからこちらからは何も言えないし。
Aが自分のやってる事が暴走気味だと気付いて欲しいんだけど…。
女であるB子やその他の女子、私が色々言うとこじれそうだからそれとなく最年長さんのCさんに言ってもらう
でも本人が恥かいて気付いた方がいいのかしら。
ランダム記事
- 不倫した元夫「女性の嫉妬ほどかわいいものはないと、俺は思っている」
- 就活で経験した話。アレルギーで眼科でコンタクト禁止令が出てるんだけど面接官に「コンタクトにしないの?やる気無いよね」と言われたことがある。
- 近所の奥さんから「使わないベビー用品があれば譲ってもらいたい。」と言われ、備品を見繕って渡した。後日、衝撃の噂が流れていて…。
- 25歳の妹が連れてきた彼氏は35歳実家暮らし貯金250万。新居や結婚式あげるのに保証人になってテヘペロ☆なんて軽いノリで言われても・・・
- 電車で女子高生のケツに鞄が当たってるのを「痴漢だと思うのかなぁ」と思いながら見てたら本当に痴漢扱いで引きずりおろされた。冤罪はこうして出来上がるんだと思った。
- 男「チ○コの味を知れば本当の幸せを知れる」→だから抱かせろ
- 二十歳になる姪が30代の年上と交際一年で社内恋愛の末に結婚。結婚式はいい式だと思ったのだが実はその式は・・・。
- 自分が「相談女」にひっかかって、しかも自覚がなかった。
- 私のことをババアと言ってくる男子。悪口を言えば私と交際出来ると思ったらしい。
- 彼の車の運転だけはどうしても合わない。堪らなくなって一言いった時の彼の返答に冷めて別れた。
- 旦那の同僚の奥さんから、初めての子育てで出張中に赤ちゃんを1人でみるのは大変だから預かって欲しいといわれた。何故うちに??意味がわからない。
- 俺の名前は遼央。読み方はりょお。りょうじゃないよ。りょおってなんだよ。
- 何度も出勤表の記入忘れが起こり総務から注意を受けた。私「記入しているのに変だ」→後日、総務の人間がわざと改ざんしていたことが発覚して・・・
- うちの職場のキチ子のキチ行動まとめ
- 近所の小学生女児が行方不明になった。後に発見されたが、行方不明になっている間、我が家が修羅場だった。