友人はとても細かく予定を伝えてくる人だったのだが、それは「私にとって一切影響のない時間帯を見極めて連絡しろ」の意味だったらしい。
引用元 : 友達をやめる時 inOpen 3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
234: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)14:09:56 ID:ISr
元友人は
「月曜は××時半から学校で終わるのが××時、それからバイトが××時だけどそれまで三時間の仮眠をとるの。バイト終わるのが××時。火曜はバイトはないけど学校の手伝いが××時まであってそれからー」
なとど、ことある毎にやたら細かく予定を伝えてくる子だった。
彼女は専門学校行きながらバイト3つくらいかけもちしてたので、
毎日変則的な時間で動いてて大変だなーとは思っていたが。
彼女の家の近くで待ち合わせをしていて、「着いたら電話ちょうだい」と言われていたので、
予定より30分ほど早かったけど一応着いたことは伝えておこうと電話したら
「木曜日は××時まで寝てるっていったでしょ!! 木曜日は何時から何々があってだから何時に起きてるからこの時間寝てないとキツいのに起きちゃったじゃん!!」
と怒鳴りつけられた。
また別の時、呑みに行くときのお店選びを任されたので、
ピックアップしたお店をメールしたら、
「水曜日は何々があって今しか時間が無いから必死でレポート書いてるのにメールしてきてどういうつもり!? 呑み屋の選別してる場合じゃないんだけど!?」
ってメールが返ってきた。
どうやらいつも細かく一週間の予定を伝えてきてるのは
「私にとって一切影響のない時間帯を見極めて連絡しろ」の意味だったらしい。
しかし彼女の予定は変則的かつ細切れで、しかも毎回すごく早口なので正直メモ取りながらでも把握は難しかった……。
◎いずれも合流や返事を急かすような事は言ってないよね?
◎わたしからに限らず不意に電話は鳴るものだから気になるようならサイレントモードも利用してみては。
の二点を伝えてみたんだが、
「こっちが忙しいときに連絡してくるのは急かされているようなものだ!!」
「マナーモードにしていて緊急連絡を受け損ねたらどうするんだ!!」
などと取りつく島がなかったので、その後一切こちらから連絡しなかったけど、むこうからは三日とあけず電話かかってきてた。
こっちが忙しくても。寝込んでても。
取らないとネチネチとメール。取って「今ちょっと忙しいから」って言うとヒス。
さすがに付き合いきれなくなってCO。
こないだ久々に顔あわせたけど、
常に早口で「ハァッ!?」とか「ハッ!!(嘲笑)」を挟みつつ、
スタッカートが効いた口調で語尾には「!!」「!?」がつく。
日常的に聞かされてる時は気にならなかったけど、改めて聞くと基本的な口調がすでに恫喝。
自覚してなかったけど、友達やめるずっと前から私この人の喋り方が嫌いだったんだなあってしみじみ思った。
「月曜は××時半から学校で終わるのが××時、それからバイトが××時だけどそれまで三時間の仮眠をとるの。バイト終わるのが××時。火曜はバイトはないけど学校の手伝いが××時まであってそれからー」
なとど、ことある毎にやたら細かく予定を伝えてくる子だった。
彼女は専門学校行きながらバイト3つくらいかけもちしてたので、
毎日変則的な時間で動いてて大変だなーとは思っていたが。
彼女の家の近くで待ち合わせをしていて、「着いたら電話ちょうだい」と言われていたので、
予定より30分ほど早かったけど一応着いたことは伝えておこうと電話したら
「木曜日は××時まで寝てるっていったでしょ!! 木曜日は何時から何々があってだから何時に起きてるからこの時間寝てないとキツいのに起きちゃったじゃん!!」
と怒鳴りつけられた。
また別の時、呑みに行くときのお店選びを任されたので、
ピックアップしたお店をメールしたら、
「水曜日は何々があって今しか時間が無いから必死でレポート書いてるのにメールしてきてどういうつもり!? 呑み屋の選別してる場合じゃないんだけど!?」
ってメールが返ってきた。
どうやらいつも細かく一週間の予定を伝えてきてるのは
「私にとって一切影響のない時間帯を見極めて連絡しろ」の意味だったらしい。
しかし彼女の予定は変則的かつ細切れで、しかも毎回すごく早口なので正直メモ取りながらでも把握は難しかった……。
◎いずれも合流や返事を急かすような事は言ってないよね?
◎わたしからに限らず不意に電話は鳴るものだから気になるようならサイレントモードも利用してみては。
の二点を伝えてみたんだが、
「こっちが忙しいときに連絡してくるのは急かされているようなものだ!!」
「マナーモードにしていて緊急連絡を受け損ねたらどうするんだ!!」
などと取りつく島がなかったので、その後一切こちらから連絡しなかったけど、むこうからは三日とあけず電話かかってきてた。
こっちが忙しくても。寝込んでても。
取らないとネチネチとメール。取って「今ちょっと忙しいから」って言うとヒス。
さすがに付き合いきれなくなってCO。
こないだ久々に顔あわせたけど、
常に早口で「ハァッ!?」とか「ハッ!!(嘲笑)」を挟みつつ、
スタッカートが効いた口調で語尾には「!!」「!?」がつく。
日常的に聞かされてる時は気にならなかったけど、改めて聞くと基本的な口調がすでに恫喝。
自覚してなかったけど、友達やめるずっと前から私この人の喋り方が嫌いだったんだなあってしみじみ思った。
235: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)16:22:36 ID:gag
>>234
発達かアスペっぽいね
療育受けてなかったのかな
発達かアスペっぽいね
療育受けてなかったのかな
236: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)13:01:51 ID:yun
なるほど。ちょっと腑に落ちた。
私も彼女も発達やアスペの概念が無い時代に子供だったから今なら何かしらの名前が付きそうだわー
私も彼女も発達やアスペの概念が無い時代に子供だったから今なら何かしらの名前が付きそうだわー
ランダム記事
- 俺「飯何食いに行く?」ウザ子「んーじゃあ焼肉はどうですか?」ウザ子「ぐすん…ぐすん…」俺「!?」
- 彼女との結婚を控えていたある日、腰が曲がり、80は過ぎているだろうと思われる女性から「あそこの娘は部落出身である、結婚は辞めたほうがいい」と言われた。
- 友達が訪ねてきて「被災地にいく、死んでも構わないと思ってる」と別れを告げに来た。「なんで被災地に?」と聞いたら、友達は「親父を殺した奴を見てしまった」とつぶやいた。
- 生粋の箱入り娘の友人はパパの会社へ就職。社会人2年目でようやく周囲と自分の扱いが違うことに気付き、初めての反抗期を迎えた。
- 友達に彼氏ができたのはとてもめでたいんだが、アラフォーなのにはっちゃけすぎ
- 学生時代からの友人達は1人を除いてみんな既婚者になった。唯一独身の友達は皆が結婚してからだんだんおかしくなってしまった。
- 夫が「部下の仲人するから」と男女を連れてきた。その時に女性と連絡先を交換したんだけど、後日「一緒に行った男性とは付き合っていない」と連絡がきて・・・。
- 女子高生が私にお礼を言って店から出て行った。友人に何があったのかきかれたので、スカートがはさまっていたのを教えてあげたことを伝えたら途端に友人は「信じらんねえ」と喚きだして…。
- 読書の趣味が似てる友人から添付ファイル付きのメールが送られ、開いてみれば私の好きな小説を漫画にしたものだった。感想を聞かせてほしいって言われて読んでみたけど…
- 結納までした婚約者に捨てられた。理由は私の元彼がイケメンすぎたこと、らしい。・・・何故顔を知っているのか。
- 職場の新人バイトにひたすらびっくりしてる。その子の出勤日は、何かやらかすんじゃないかと社内に妙な緊張感が走ってる
- 友人は自分の価値観を押し付ける。否定すると私をキチ扱いしはじめた。
- 幼馴染のA子は贈り物のセンスが壊滅的に悪い。A子が手作りする「結婚式に来てくれるゲストに送るギフト」はゴミ箱行き決定。
- 犬を飼い始めてSNSにアップしたら友人から「なんで保健所の犬を引き取らないなかったんだ!」って怒られた
- 二人目不妊の友人「一人目不妊の人と一緒にされたくない。私は一人産んでるの。」