元同僚が結婚して四ヶ月で社内婚の奥さんが仕事を辞めた。奥さんは養ってもらえる相手を見つけた途端残業もせず怠けだし、挙句仕事まで辞めたダメ女と噂された。
引用元 : その神経がわからん!その23
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470070666/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470070666/
655: 名無しさん@おーぷん 2016/08/24(水)01:00:08 ID:qZJ
元同僚が結婚して四ヶ月で社内婚の奥さんが仕事を辞めた
俺は元同僚の仕事をかわったりしたので理由を知っている
結婚直後に奥さんのお父さんが暴走車に轢かれ、全く動けなくなったからだった
結婚する人は会社から一週間の休みを貰え、その期間に式やらハネムーンやら行うのだけど、元同僚はその期間を利用して事故処理や入院手続きなどを行っていたらしい
休み明け三日目に手術の説明を聞きに行くからと俺が仕事を代行した
奥さんは休まない代わりに残業を全部断り、2日とおかずお見舞いに行っていたように思う
入院期間が終わり、リハビリに移行する時期になると、今度は家の環境を整えなければならないと奥さんが仕事を辞めた
元同僚によるとリハビリをする病院を探したり、家を改築するために駆け回ったり、その間にお見舞いに行ったり、弁護士を探したり、加害者の保険会社と喧嘩したりと忙しかったそうだ
家の改築が終わったあたりで自宅介護が始まり、毎日リハビリ送迎で奥さんは仕事しているときよりもやつれていったそうだ
俺は元同僚の仕事をかわる立場上、そんな話も知っていたが、新婚の二人が上の人間以外にその話をするわけもなく
奥さんは養ってもらえる相手を見つけた途端残業もせず怠けだし、挙句仕事まで辞めたダメ女と噂された
元同僚も女の陰口は耳に入るものの、直接言われるわけではないので黙っていた
ところが陰口も広がって噂自体が膨らんでゆくと、今度はそれが噂でなくて真実であると信じて疑わない人が出てくる
何かの折に元同僚に「さっさとあんな女捨てちまえ」と誰かが囁き、大喧嘩になった
そこから奥さんが仕事を辞めた理由は広まったものの、奥さんがダメ女という印象は消えず
「そんな地雷を抱えているなんて、やはり地雷物件だったんだ」とよりマイナス印象が強くなっただけだった
元同僚は酒の席で「己の親さえ見捨てる女と結婚したら、将来俺が病気になれば真っ先に捨てられるに決まっている
親を大切にできない女の方が俺は信用ならない」と話していた
元同僚はその後すぐに辞めていった
有能な人だったから、転職活動して直ぐに今の会社より良いところが見つかっていた
どちらにせよ、それまでの会社はどんな理由でも出張を断った時点で昇進はないから、苦しい時期でも早々に転職してしまった元同僚は賢明であったと思う
新しいところは奥さんの親の介護も手伝える会社らしい
元同僚の奥さんを悪く言っていた人たちは、「あの人は奥さんのせいで会社を追われたに違いない」と脳内変換していた
人の不幸は蜜の味とはいうけど、実際にない不幸まで見えてしまうとは、恐ろしいことだと思う
俺もその後に早々に転職した
俺は元同僚の仕事をかわったりしたので理由を知っている
結婚直後に奥さんのお父さんが暴走車に轢かれ、全く動けなくなったからだった
結婚する人は会社から一週間の休みを貰え、その期間に式やらハネムーンやら行うのだけど、元同僚はその期間を利用して事故処理や入院手続きなどを行っていたらしい
休み明け三日目に手術の説明を聞きに行くからと俺が仕事を代行した
奥さんは休まない代わりに残業を全部断り、2日とおかずお見舞いに行っていたように思う
入院期間が終わり、リハビリに移行する時期になると、今度は家の環境を整えなければならないと奥さんが仕事を辞めた
元同僚によるとリハビリをする病院を探したり、家を改築するために駆け回ったり、その間にお見舞いに行ったり、弁護士を探したり、加害者の保険会社と喧嘩したりと忙しかったそうだ
家の改築が終わったあたりで自宅介護が始まり、毎日リハビリ送迎で奥さんは仕事しているときよりもやつれていったそうだ
俺は元同僚の仕事をかわる立場上、そんな話も知っていたが、新婚の二人が上の人間以外にその話をするわけもなく
奥さんは養ってもらえる相手を見つけた途端残業もせず怠けだし、挙句仕事まで辞めたダメ女と噂された
元同僚も女の陰口は耳に入るものの、直接言われるわけではないので黙っていた
ところが陰口も広がって噂自体が膨らんでゆくと、今度はそれが噂でなくて真実であると信じて疑わない人が出てくる
何かの折に元同僚に「さっさとあんな女捨てちまえ」と誰かが囁き、大喧嘩になった
そこから奥さんが仕事を辞めた理由は広まったものの、奥さんがダメ女という印象は消えず
「そんな地雷を抱えているなんて、やはり地雷物件だったんだ」とよりマイナス印象が強くなっただけだった
元同僚は酒の席で「己の親さえ見捨てる女と結婚したら、将来俺が病気になれば真っ先に捨てられるに決まっている
親を大切にできない女の方が俺は信用ならない」と話していた
元同僚はその後すぐに辞めていった
有能な人だったから、転職活動して直ぐに今の会社より良いところが見つかっていた
どちらにせよ、それまでの会社はどんな理由でも出張を断った時点で昇進はないから、苦しい時期でも早々に転職してしまった元同僚は賢明であったと思う
新しいところは奥さんの親の介護も手伝える会社らしい
元同僚の奥さんを悪く言っていた人たちは、「あの人は奥さんのせいで会社を追われたに違いない」と脳内変換していた
人の不幸は蜜の味とはいうけど、実際にない不幸まで見えてしまうとは、恐ろしいことだと思う
俺もその後に早々に転職した
ランダム記事
- 父の不倫が原因で両親が離婚。父方祖母が遺言状に私宛の相続を記していたことを知って父方一家びっくり。慌てて弁護士をよこして相続放棄するように迫ってきた。
- たまごを買って嫁たちに配っていたら、見知らぬ子どもが手を出し「1個余るだろ?俺にくれよー」と言ってきた。
- 伯父さんと伯母さんが亡くなった。父が約束していたこともあり従兄弟を引き取って家に住まわせることになった。→母が爆発した。
- 兄が「1000万融通して」と言うので「そんなお金あるわけないでしょう?」って返したら夫の相続のことを持ち出された。
- 元夫からメールがきてたので「3か月前から養育費未払いですね。そろそろ差押してもいいですよね」と返信してやった。返信はまだない。
- 義姉に針を飲まされた
- 兄嫁が嫁の指輪を勝手に試着してネットに写真を流してしまった。気づいた嫁が泣き叫んで指輪を金槌で破壊。
- クレーム客「おたくの店はこの非常時に何も対応しねえのか。店の商品を半額にしろ!!」私(コイツ何言ってんだ)
- 同僚に「嫁が働き始めた途端、家のことを何もしなくなった」と愚痴られた。今は家事をやってるのは誰なのかと聞いたら「嫁」だと言う。
- 八つ当たりした相手にすり寄ってくる親戚の神経疑う
- 姉と私はハンドメイド作家で、よく合同で展示会をしている。姉のものは大きく搬入に男手を要するのだが、姉は毎回、役立たずの兄に声をかけてしまう。
- 上司は男性社員からは人格者と評判だったが影では特定の女社員をいびりまくってた
- 【3】嫁にせがまれてブランド物の結婚指輪を買った。その指輪を嫁が無くした上に「また新しいの買って」って言われ・・・・。
- 義姉夫婦に離婚問題が持ち上がってるらしい。義姉旦那「妊娠したら義姉が変わった。女の権利ばかりほざいてフェミになってしまった」
- Aさんの子供がAさんにシネと言ったらしい。親に向かってシネだなんて!とAさんご立腹。