知人の結婚式のためにいろんな作り物(30万円相当)をギャラなしで制作。後日、知人から「お祝いが5万円だけって少なすぎ」とLINEがきた。
引用元 : その神経がわからん!その24
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
935: sage 2016/10/10(月)11:55:12 ID:OPL
長文ごめんなさい。
知人女性が先日結婚した。御年46才初婚。ちなみに相手は1つ年上のバツイチ。
彼女のいとこと仲良くさせていただいたため、結婚式におよばれしたがその内容に唖然とした。
デブス(塚地似・46)による4回のお色直し、キャンドルサービスにシャンパンタワー、倒れそうにそびえ立つケーキに入刀。
まあそこまでなら「結婚式、夢だったんだね…」と微笑ましくもある(ある意味泣ける)が、後日届いたLINEがスレタイ。
「私子ちゃん、お祝いが少ないんじゃないかな? 5万円しか入ってなかったんだけど」
え??? プロフィールムービーとウェルカムボード、ペーパーアイテムつくらせといてギャラなしなのに?
引き出物は3000円相当のカタログと1000円のバームクーヘンだったよね?
それでもお祝いごとなのでと奥歯を噛みしめていたんだが?
「塚地ちゃんごめんね、いろんな作り物がお祝い代わりのつもりだったの。本来なら30万はかかるから(私子はプロのデザイナー)、制作料の請求は改めてご新居に送ればいいかしら?」
と返したら即電話してきてファビョられた。「作りたいって言うから作らせてやった(頼んできたのはそちらでは?)」「式と披露宴で500万かかった(知るか)」などなど…
もういろいろ驚きで、かれこれ30分以上ブヒブヒフジコるからスピーカーにして返事しないまま放置したら「もういいっ!」とガチャ切りしてくださった。
その後いとこさんにご報告。「本当に申し訳ない」と激しく謝られた後、「恥ずかしいんだがあの一家そのものが鼻摘みもの。今回の結婚式も嘲笑の的なんだが誰ひとり、人の話を聞かない一家なのでどうしようもない」「迷惑かけて重ね重ね申し訳ない。制作料金はお支払いします」と。
もちろん制作料のお支払いは辞退させていただいたが、ご祝儀の上乗せも申し訳ないが辞退し、ついでに塚地さんとのおつきあいも辞退した。
その後しばらくして、彼女の経営する美容室の前を車で通ったが、「貸店舗」になっていた。
46才でお子に恵まれたか、ご主人の仕事の都合か(20年以上転勤経験一度もない方)、なにか事情が変わったか。
いとこさんもあれ以来親戚以上のおつきあいはしていないそうで、「よく知らないの」と言っていたが。
「ご祝儀少ない」って面と向かって言われたのははじめてだったな。今後は気をつけようと思う。
知人女性が先日結婚した。御年46才初婚。ちなみに相手は1つ年上のバツイチ。
彼女のいとこと仲良くさせていただいたため、結婚式におよばれしたがその内容に唖然とした。
デブス(塚地似・46)による4回のお色直し、キャンドルサービスにシャンパンタワー、倒れそうにそびえ立つケーキに入刀。
まあそこまでなら「結婚式、夢だったんだね…」と微笑ましくもある(ある意味泣ける)が、後日届いたLINEがスレタイ。
「私子ちゃん、お祝いが少ないんじゃないかな? 5万円しか入ってなかったんだけど」
え??? プロフィールムービーとウェルカムボード、ペーパーアイテムつくらせといてギャラなしなのに?
引き出物は3000円相当のカタログと1000円のバームクーヘンだったよね?
それでもお祝いごとなのでと奥歯を噛みしめていたんだが?
「塚地ちゃんごめんね、いろんな作り物がお祝い代わりのつもりだったの。本来なら30万はかかるから(私子はプロのデザイナー)、制作料の請求は改めてご新居に送ればいいかしら?」
と返したら即電話してきてファビョられた。「作りたいって言うから作らせてやった(頼んできたのはそちらでは?)」「式と披露宴で500万かかった(知るか)」などなど…
もういろいろ驚きで、かれこれ30分以上ブヒブヒフジコるからスピーカーにして返事しないまま放置したら「もういいっ!」とガチャ切りしてくださった。
その後いとこさんにご報告。「本当に申し訳ない」と激しく謝られた後、「恥ずかしいんだがあの一家そのものが鼻摘みもの。今回の結婚式も嘲笑の的なんだが誰ひとり、人の話を聞かない一家なのでどうしようもない」「迷惑かけて重ね重ね申し訳ない。制作料金はお支払いします」と。
もちろん制作料のお支払いは辞退させていただいたが、ご祝儀の上乗せも申し訳ないが辞退し、ついでに塚地さんとのおつきあいも辞退した。
その後しばらくして、彼女の経営する美容室の前を車で通ったが、「貸店舗」になっていた。
46才でお子に恵まれたか、ご主人の仕事の都合か(20年以上転勤経験一度もない方)、なにか事情が変わったか。
いとこさんもあれ以来親戚以上のおつきあいはしていないそうで、「よく知らないの」と言っていたが。
「ご祝儀少ない」って面と向かって言われたのははじめてだったな。今後は気をつけようと思う。
ランダム記事
- 義兄娘が「好きな人ができた、結婚したいから高校に行かない」と言い出し、それが夫のせいだと義兄嫁に責められた
- 塾にものすごいモンペというか、毒親だなぁというお母さんがいた。
- 友人が洗濯機をまわしているのを見て『主婦やってるねー』なんて言ってたらインターホンが鳴った。「下の階の物ですけど!!水!!水出してませんか!!??」
- 時間にルーズな友人「私が行くって言ってるんだからまさか予定入れようとしてるなんて想定外すぎるよ!どーせ私ちゃん暇なんだから予定空けといてよー。」
- 同じゼミのやつがネットでよく見るネタみたいな武勇伝をしょっちゅう語ってくるのが痛い。「これいいって!これ絶対使え!」とゴリ押ししてきたのはまいった
- 夫に「俺を愛してる?」と訊かれたが、咄嗟に答えられなくて口ごもってしまった。
- 生理を理由にバイトを休んだら、シフトを大幅に減らされるようになってしまった
- ランジェリーショップに無理やり連れていかれた上に「デブだから胸デカいんてしょ!乳牛!」と言われた。周りの客からギョッとした目で見られたわ
- 旦那が娘に「虐待」という言葉を教え込んだ結果、娘は「虐待ー!」と泣き叫ぶようになってしまった
- 近所の放置ぎみの女の子の子守をさせられた。あとで親が「女の子なのに男湯に入れるとは何事だ」と文句を言いに来たんだが
- 結婚8年目にして厳格な父親が亡くなった途端「おれの天下!」とはっちゃけ わずか半年で別人か?ってくらいサイマーDV浮気男と化した姉旦那。
- 自称「世紀の大恋愛」で結婚した知人Aが離婚するらしく、我々夫婦に呪いを吐いてきた。
- 旦那がインコを買いたいから私の生理用品代、化粧品代を減らせと言ってきた。調べたら400万近くする高額なインコだった
- テレビで「義母が子供に胸を吸わせてた」という内容を放送していた。私は気持ち悪いとしか思えなかったのだが、祖母曰く「昔は貰い乳なんて当たり前だったからおかしくないわよ」
- 飛行機に乗り込もうとしたら部長奥が声をかけてきた。「もしかして、ファーストクラスなの?」私「いえいえ、ビジネスです」部長奥「ねえ、席を交換してもらえないかしら?」