先日、身内で不幸があり、姉と義兄(姉の旦那さん)も出席してくれましたが義兄がすごく変でした…
引用元 : スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part53
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477141099/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477141099/
637: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)11:54:59 ID:IXT
姉が去年お見合いで結婚しました。
先日、身内で不幸があり、姉と義兄(姉の旦那さん)も出席してくれましたが
義兄がすごく変でした…
親(まだ50代)を亡くされた息子さんに「これも人生経験だから」「遺産で家のローンが返せるね」
同じく悲しんで泣いている娘さん(高校生)に「彼氏できた?」
姉が慌てて引き剥がしていました。
その後、焼き場へ行ったのですが、お骨を拾うまでの間、簡単な食事をしながら待ちますよね?
その時も「おにぎりがまずい、足りない」
「皆で出前のラーメンをとろう」と騒いでいたそうです。
葬儀を台無しにしないよう、皆やんわりと義兄を避けるだけで済ませていましたが
こんな人だったとは…とびっくりです。
私は義兄を充分変な人だと思いましたが
姉はまだ「うちの地域の常識に照らしたら違和感があるだけで、よそではそうでもないかも」
などと言っています。
お聞きしたいのですが、義兄のこの態度が普通である地域というのもあるんでしょうか?
先日、身内で不幸があり、姉と義兄(姉の旦那さん)も出席してくれましたが
義兄がすごく変でした…
親(まだ50代)を亡くされた息子さんに「これも人生経験だから」「遺産で家のローンが返せるね」
同じく悲しんで泣いている娘さん(高校生)に「彼氏できた?」
姉が慌てて引き剥がしていました。
その後、焼き場へ行ったのですが、お骨を拾うまでの間、簡単な食事をしながら待ちますよね?
その時も「おにぎりがまずい、足りない」
「皆で出前のラーメンをとろう」と騒いでいたそうです。
葬儀を台無しにしないよう、皆やんわりと義兄を避けるだけで済ませていましたが
こんな人だったとは…とびっくりです。
私は義兄を充分変な人だと思いましたが
姉はまだ「うちの地域の常識に照らしたら違和感があるだけで、よそではそうでもないかも」
などと言っています。
お聞きしたいのですが、義兄のこの態度が普通である地域というのもあるんでしょうか?
638: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)11:59:14 ID:wcp
海の向こうの国とかならあるのかもしれない
単純に空気が読めなさ過ぎるだけの人だとは思うけど・・・
単純に空気が読めなさ過ぎるだけの人だとは思うけど・・・
639: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)12:00:44 ID:0PC
同病相哀れむというから、おねえさんも・・・・・かもしれない
640: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)12:03:02 ID:wcp
お姉さんは旦那さんを愛してるから擁護してるだけだと思うよ
慌てて引き剥がしてることからも、言動に問題があるのは理解してるはず
慌てて引き剥がしてることからも、言動に問題があるのは理解してるはず
642: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)12:09:17 ID:IXT
皆さんがおっしゃるとおり義兄は空気が読めないみたいです。
悪気はないようです。
姉は私の知る限りではまともなんですが、新婚だから義兄をかばいたいようです。
でも葬儀でこの態度では、さすがに不快になる人が多いし
今後の冠婚葬祭は、態度をあらためてくれるか
もしくは出席を遠慮してもらう等、対処をしないといけないと
親ともども思っています…
悪気はないようです。
姉は私の知る限りではまともなんですが、新婚だから義兄をかばいたいようです。
でも葬儀でこの態度では、さすがに不快になる人が多いし
今後の冠婚葬祭は、態度をあらためてくれるか
もしくは出席を遠慮してもらう等、対処をしないといけないと
親ともども思っています…
643: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)12:18:10 ID:zOL
普段から空気が読めないとお姉さんが感じられるのであれば、何が悪いかも分かっていないと思いますから、態度を改めることは非常に困難かと
もしかしたら、相手が嫌がってるのすら分かってないかも
嫌だということを誰かが、はっきりその場で伝え続ければいつかは良くなるかなーってレベルに見えます
もしかしたら、相手が嫌がってるのすら分かってないかも
嫌だということを誰かが、はっきりその場で伝え続ければいつかは良くなるかなーってレベルに見えます
644: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)12:20:38 ID:dvj
その場の空気を読む読まない以前に常識を知らなそう
親からまともな教育受けてないんじゃないの?
親からまともな教育受けてないんじゃないの?
645: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)12:29:41 ID:l4q
その場の空気自体は読めなくても
葬儀の場で何が言ってよくて何が言っちゃいけないかは
ある程度最初から決まってるよね
義兄さんの発言は空気を読むまでもなく最初からアウト
葬儀の場で何が言ってよくて何が言っちゃいけないかは
ある程度最初から決まってるよね
義兄さんの発言は空気を読むまでもなく最初からアウト
648: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)12:38:23 ID:IXT
ありがとうございました。
義兄の態度が地域の差などではないと納得できました。
姉が義兄に「なぜあんなことを言うのか」と問いただすと
「悲しんでいるので、いい面も思い出してもらおうと、遺産について言及した」
「娘さんが泣いていたので、楽しい話題を振ろうと、彼氏ができたか聞いた」
だそうで、本人は善意のつもりだったそうです。
悪気がないので、いちいち「それは言わないで」と指摘していけば
わかってもらえるかもしれませんが
30歳を過ぎた男性にそれをやるのは荷が重いです…
義兄は学歴職歴ともに優秀な人ですし、仲人さんも信頼できる人で
向こうの親御さんも立派な人に見えたんですが。
今後の法事等の出席について、親から姉に話してもらおうと思います。
どうもありがとうございました。
義兄の態度が地域の差などではないと納得できました。
姉が義兄に「なぜあんなことを言うのか」と問いただすと
「悲しんでいるので、いい面も思い出してもらおうと、遺産について言及した」
「娘さんが泣いていたので、楽しい話題を振ろうと、彼氏ができたか聞いた」
だそうで、本人は善意のつもりだったそうです。
悪気がないので、いちいち「それは言わないで」と指摘していけば
わかってもらえるかもしれませんが
30歳を過ぎた男性にそれをやるのは荷が重いです…
義兄は学歴職歴ともに優秀な人ですし、仲人さんも信頼できる人で
向こうの親御さんも立派な人に見えたんですが。
今後の法事等の出席について、親から姉に話してもらおうと思います。
どうもありがとうございました。
649: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)12:41:12 ID:MCV
悪気はない=何が悪いか解らない=治らない
日本人としてのマナーとして
「お悔やみの言葉をはっきり言わない(悲しみで口ごもる風を装う)」とあるくらいなので
義理兄の態度は日本人ならどこでもアウトだと思いますよ
もし、義理兄の態度が普通の地域で生まれたんだとしても
郷に入っては~なんだから>>637の親戚付き合いの中でやるのはアウト
本当は>>637もお姉さんも解ってるでしょ
日本人としてのマナーとして
「お悔やみの言葉をはっきり言わない(悲しみで口ごもる風を装う)」とあるくらいなので
義理兄の態度は日本人ならどこでもアウトだと思いますよ
もし、義理兄の態度が普通の地域で生まれたんだとしても
郷に入っては~なんだから>>637の親戚付き合いの中でやるのはアウト
本当は>>637もお姉さんも解ってるでしょ
652: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)12:57:43 ID:aLy
>>648
アスペルガーなのか、隣国の人なのか
自分の親が亡くなった時に、遺産で海外旅行行こうよ!どこに行く?と聞かれたらどう思うか聞いてみたら?
改善するなら良し、それでキレるようなら離婚案件
話にのってきたら病院案件だと思うよ
アスペルガーなのか、隣国の人なのか
自分の親が亡くなった時に、遺産で海外旅行行こうよ!どこに行く?と聞かれたらどう思うか聞いてみたら?
改善するなら良し、それでキレるようなら離婚案件
話にのってきたら病院案件だと思うよ
653: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)13:16:25 ID:jo7
空気が読めなくて人の気持ちがわからないって典型的なアスぺじゃん。
悪気がないからって言っていいことと悪いことってあるでしょ。
一刻も早く精神科で診断を受けてもらった方がいいよ。
でないとこれからも義兄はやらかし続けると思う。
悪気がないからって言っていいことと悪いことってあるでしょ。
一刻も早く精神科で診断を受けてもらった方がいいよ。
でないとこれからも義兄はやらかし続けると思う。
ランダム記事
- 私の職場に新しい店長がやってきて職場のやり方を色々と改革。上の年代の人たちは反発して「今までの慣習を続けろ!」と文句たらたら。そこで店長は・・・。
- 5歳女児「ご飯前なので結構です」
- 【3】夫の不倫が発覚し問い詰めたら離婚してくれと言われました。専業なので生活も出来ないし、何とか離婚せずにすむ方法はないですか?
- 妹にTwitterで勝手に人の写真等色々載せられてる。
- 私の両親は父親が不倫で出て行って15年くらい別居している。そんな父が今更になって母の元へ帰りたいたらしい。話をきいた夫は・・・。
- 丑三つ時に泥棒が入った。それを聞いた中二病男子から「なんでそんなチャンスで犯人捕まえないんだよ!」と言われた。
- 夫の三度目の浮気が発覚した。驚くことに三回とも同じ相手。
- 父が亡くなり遺されたものは、実家と株が2万株ほど。被相続人は私と姉。で、どうやって分ける?ってことになった時、姉の旦那がしゃしゃり出てきた。
- 結婚すると親の知らない面が見えるようになると言うがまさにそれだった。
- 嫁の妊娠中に浮気したようで旦那の後輩夫婦が離婚の危機に瀕してる。もちろんこの後輩の神経もわからないけど旦那の神経もわからん。
- 母親には家でトイレを禁止されていた。原因は不明だった。4年前まで。
- 義兄家の息子の結婚が決まって顔合わせがあったんだけど うちの生粋江戸っ子の姑と、あちらの生粋京女の婚約者母がバトってた。
- 40年弱もパジャマに固執し続け気をつけ体勢で眠っていた自分に衝撃。
- 高1の頃、当時付き合ってた彼から「セクスしよう」と言われ…。
- 私が子供を虐待してるって通報があったらしく、児童相談所の職員が来た。「お母さん、それは虐待です」て言われて頭を殴られたような衝撃だった。