叔母はとんでもなくちゃらんぽらん。しょっちゅう借金するがいつも踏み倒す。そんな叔母を誰も変える事ができなかったのに、小さな赤ん坊が全部変えた。
※2016.11.18追記
引用元 : 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その15
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472544973/l50
引用元 : 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その15
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472544973/l50
961: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)15:10:37 ID:M1c
私の父には姉と妹と一人ずついる。
で、この父妹って人が、とんでもなくちゃらんぽらん。
気ままに生きてる人で、ギャンブル大好きでしょっちゅう生活苦にあえいでる。
父妹の子どもは3人いるけど(旦那とは離婚済)、上の子は身体障害持ってて独立が難しく同居。
2番目は独立してるが、自分の生活で精一杯。
下の子だけが働いて、一生懸命援助してた。てかこの子が大黒柱だった。
そんな状況にもかかわらず父姉に借金するのはしょっちゅうで、父も相当たかられた。
でも借金踏み倒す。いつも。
それでも縁を切れずにいたのは、下の子が一生懸命だったから。
で、何年か前に下の子が結婚し、最近になって子どもを産んだけど離婚して出戻った。
で、前のような暮らしに戻ったんだけど、ここで父妹が覚醒。
ギャンブルは相変わらずやってるけど、お金を借りてもきちんと返すようになった。
無茶な金額は最初から借りなくなった。
借金しても昔ならギャンブル行きだったのが、全部生活の為になった。
とんでもない衝撃だったよ。
誰も父妹を変える事ができなかったのに、小さな赤ん坊が全部変えた。
自分の子3人いたのに、それでも変わらなかったのに。
誰が何を言ってもきかなかったのに、今は誰も何も言わなくてもきちんと生きてる。
喋ることのできない赤ん坊が、その存在だけで父妹を変えたんだ。
あの衝撃は凄かったな~
で、この父妹って人が、とんでもなくちゃらんぽらん。
気ままに生きてる人で、ギャンブル大好きでしょっちゅう生活苦にあえいでる。
父妹の子どもは3人いるけど(旦那とは離婚済)、上の子は身体障害持ってて独立が難しく同居。
2番目は独立してるが、自分の生活で精一杯。
下の子だけが働いて、一生懸命援助してた。てかこの子が大黒柱だった。
そんな状況にもかかわらず父姉に借金するのはしょっちゅうで、父も相当たかられた。
でも借金踏み倒す。いつも。
それでも縁を切れずにいたのは、下の子が一生懸命だったから。
で、何年か前に下の子が結婚し、最近になって子どもを産んだけど離婚して出戻った。
で、前のような暮らしに戻ったんだけど、ここで父妹が覚醒。
ギャンブルは相変わらずやってるけど、お金を借りてもきちんと返すようになった。
無茶な金額は最初から借りなくなった。
借金しても昔ならギャンブル行きだったのが、全部生活の為になった。
とんでもない衝撃だったよ。
誰も父妹を変える事ができなかったのに、小さな赤ん坊が全部変えた。
自分の子3人いたのに、それでも変わらなかったのに。
誰が何を言ってもきかなかったのに、今は誰も何も言わなくてもきちんと生きてる。
喋ることのできない赤ん坊が、その存在だけで父妹を変えたんだ。
あの衝撃は凄かったな~
962: 名無しさん@おーぷん 2016/11/16(水)18:31:00 ID:9HE
>>961
良かったよね。
…ただ、そのいい話の内容がスムーズに頭に入って来ないよう
父姉=「伯母」
父妹=「叔母」
この話なら「叔母」と表記して欲しかった。
良かったよね。
…ただ、そのいい話の内容がスムーズに頭に入って来ないよう
父姉=「伯母」
父妹=「叔母」
この話なら「叔母」と表記して欲しかった。
964: 961 2016/11/17(木)10:55:10 ID:TDw
レスありがとうございます。
>>962
途中伯母と叔母表記にしようか迷ったんだけど、間違えたら…と思って間違えようのない方を選んでしまったw
父と母と、両方伯母叔母いるしねw女系なんで頭がこんがらがってしまうんです…
しかし本当に、変われてよかったと思う。
上の子も、小さな姪っ子見て徐々に覚醒しつつある。
ワーキングショップ?にも積極的に通うようになって。
全てをいい方へと変えた赤ちゃんはまさに神様からの贈り物って気がするよw
>>962
途中伯母と叔母表記にしようか迷ったんだけど、間違えたら…と思って間違えようのない方を選んでしまったw
父と母と、両方伯母叔母いるしねw女系なんで頭がこんがらがってしまうんです…
しかし本当に、変われてよかったと思う。
上の子も、小さな姪っ子見て徐々に覚醒しつつある。
ワーキングショップ?にも積極的に通うようになって。
全てをいい方へと変えた赤ちゃんはまさに神様からの贈り物って気がするよw
ランダム記事
- 「俺、思わず店のオヤジに言っちゃったわ!あんたにラーメンを作る資格はない!ってな!!」
- 数年前に退職した職場の元上司が、私の母と友人を暴行して逮捕された
- 後輩は飲み会で頼んだ大皿のサラダを自分の前に引き寄せて「いただきます」と言って直接食べようとした
- 私の職場に新しい店長がやってきて職場のやり方を色々と改革。上の年代の人たちは反発して「今までの慣習を続けろ!」と文句たらたら。そこで店長は・・・。
- 親戚に「純愛の人」って皆に言われてるお爺ちゃんがいる。職業は詩人。しかし詩でお金を稼いだことはない。
- 叔母は小さな食堂を経営している。店の壁に「サービス内容や料理をインターネットに載せるのはご遠慮ください」と貼り紙があったので理由を尋ねたら叔母は寂しそうにため息をついた。
- 知人とファミレスで食事した時の話。知人が自分で頼んだくせにダイエット中とかで鶏肉を私の皿へ。「私ちゃん食べられるでしょ」
- 【馬鹿】サークルの後輩「俺は自宅通学だから学費とかかかってないっすよwwwタダwww親孝行www」
- 電車でキ印系のジジイに遭遇。妊娠中の私のお腹に気付いたジジイが「おっちゃんがやや子に闘魂ビンタしてやろう!」って言って…。
- 姉が25歳くらい歳上の人を連れてきて、結婚すると言い出した
- 中学生の時学校の階段降りてる途中で足が滑って落ちた。身体が固まり全く動かないのだが結構面白い体勢だった為一緒にいた友人は手を叩いて大爆笑。
- 知人Aはイケメンで学歴も年収も高い欠点のない男。対してAの彼女はバカでブスで金遣いの荒いクズみたいな女だった。しかしAはそいつに夢中。
- 義兄嫁が私と旦那の鞄の中を漁ってた。「長男嫁として弟夫婦の財布事情を把握しておくのは当たり前じゃない??」
- 【( ゚Д゚)】私が子供好きだったことや破談になった経緯を知ってるのに、子供の写真入り年賀状を送り続けてくるA子。どういうつもりなのかと思っていたら…。
- 結婚式の二次会で先輩が私を抱きしめて泣き出した。それを見た新婦に突き飛ばされビンタされた。