電車に乗ってたら3歳くらいの女の子が来てずーっと話しかけられた。ガン無視してたら女の子の母親が来て…。
引用元 : その神経がわからん!その26
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478855463/l50
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478855463/l50
338: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)11:49:32 ID:nyh
さっき電車に乗ってたら3歳くらいの女の子がトコトコっと来てずーっと話しかけられた。
最初はそれとなく相手してあげてたんだけど、ぶっちゃけ我が子以外の子供が苦手な私は「お母さんかお父さんは?ちゃんと席に戻ろうね。」と言ってイヤホン装着して放置した。
その後も女の子は親のところには戻らずあっち行ったりこっち行ったり。
結局私のとこに来てまたひたすら話しかけてくる。
(返事したらさらにめんどくさくなるから放っとこう。)とガン無視してたらいきなりイヤホンのコードを引っ張られて見上げると目の前には30台前半と思しき女性。
「さっきからうちのリカ(仮名)が話しかけてるんですけど?無視するってどうなんです?母性無いんですか?」ってイライラ。
「子供あんまり得意じゃないんで。お母さん喋ってあげて下さい。」って言ったら小さく「信じられない!」って言いながら隣の車両に移っていった。
なんなんだあれ。
最初はそれとなく相手してあげてたんだけど、ぶっちゃけ我が子以外の子供が苦手な私は「お母さんかお父さんは?ちゃんと席に戻ろうね。」と言ってイヤホン装着して放置した。
その後も女の子は親のところには戻らずあっち行ったりこっち行ったり。
結局私のとこに来てまたひたすら話しかけてくる。
(返事したらさらにめんどくさくなるから放っとこう。)とガン無視してたらいきなりイヤホンのコードを引っ張られて見上げると目の前には30台前半と思しき女性。
「さっきからうちのリカ(仮名)が話しかけてるんですけど?無視するってどうなんです?母性無いんですか?」ってイライラ。
「子供あんまり得意じゃないんで。お母さん喋ってあげて下さい。」って言ったら小さく「信じられない!」って言いながら隣の車両に移っていった。
なんなんだあれ。
339: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)12:48:07 ID:0uz
>>338
>母性無いんですか?
なんて大きなブーメランw
>母性無いんですか?
なんて大きなブーメランw
341: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)13:00:22 ID:yYp
>>339
本当だよねw
自分の足りない母性を他人で補おうとするな
本当だよねw
自分の足りない母性を他人で補おうとするな
ランダム記事
- 飲食店。近くに居た子どもがウロウロドンドン当たってきてて、それが一度二度ではなく頻繁になってきた。親が謝ってくれたのでいい人だと思ってたんだが去り際に・・・。
- 彼氏「まだ付き合って一ヶ月、謂わば仮契約期間だということを忘れないで今後は気を付けてもらいたい」
- 【KY】皆で集まって飲んでいたら、女性Bがスマホを取り出して「今から○○(知らない人)呼んでいい?」と言い、呼び出した。○○さんが着席した途端、Bが内輪話を始めて…。
- いとこの奥さんに対して「なんの役にも立たないお荷物の女なんか離婚しろ!」とやたらうるさい兄
- 会社の先輩が人との距離感が無さすぎて気持ち悪い。「×ちゃんはなー、こう言うタイプだから俺がついてなきゃ」と、お客様を影で「君、ちゃん」呼びする。先輩20代、お客様は大抵50オーバー。
- 旦那に離婚を要求された。喜んで受け入れたら何故かびっくりしてたわw
- 半年前まで、一回り年上の男性とお付き合いしてた
- 元婚約者がすごいアホだった
- 『4月』新卒採用のA子が入社→『6月』退職願を受理。→『11月』A子、まだ社員寮に居る。
- 【下注意】妊娠してもうすぐ産休に入る同僚が、こないだ急に「これ私ちゃんに渡そうと思ってたんだ!」と袋を渡してきた。中を見ると・・・
- 整列場所ではない場所に並んで、整列場所から流れてきた人達に押し退けられて憤慨してる人がいる。他の乗車位置が行列なのにここ誰もいなーいラッキーって並ぶ人の神経がわからん。
- サークル内でカップルがいたんだ。彼女は女王様気質で、お金出させたり足にしたり彼氏をいいように使っていた。その二人が結婚すると彼氏が豹変。
- 一日50円のお小遣いを貯めて45000円のコートを買った。風呂上がりで全裸の旦那に見せびらかしたら…
- 鉄筋ビルの一階部分を借りて店舗兼住居にしている。二階と三階には大家家族が三世帯で住んでる。その大家一家の嫁がDQN返ししやがった。
- 親戚から紹介されて何度か食事に行った人が、ま~ん信者でした