共働きで残業が多い嫁が先に帰って家事は無理、と頭ではわかってるが帰宅してメシができてない、電気ついてない、片づいていない家に帰ると瞬間的にカッとなってしまう
引用元 : スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part20
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452351020/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452351020/
501: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:37:35 ID:SOa
理屈ではわかってるんだが感情が付いていかない時って皆どうしてる?
俺と嫁は職場結婚
俺の課は忙しい時期と暇な時期がある
嫁の課はつねに忙しい
稼ぎは残業が多い分嫁の方が多い 基本給はほぼ同額
共働きだから家事は半々にしなければいけないと頭ではわかっているが
感情が付いていかない
帰宅してメシができてない、電気ついてない、片づいていない家に帰ると
瞬間的にカッとなってしまう
理屈ではもちろんわかっている、嫁が先に帰って家事なんて無理だと…
しかし「なんでだ!」と瞬間的に思ってしまうこの感情をどうにかしたい
俺の母は専業主婦だったから無意識に比べてしまう所がある
もちろん専業主婦の母と、共働きの嫁が比較できないのはわかってる
この感情に折り合いをつけるにはどうしたらいい?
専業主婦の母を持ち、現在共働きの夫婦はどうやっている?
俺と嫁は職場結婚
俺の課は忙しい時期と暇な時期がある
嫁の課はつねに忙しい
稼ぎは残業が多い分嫁の方が多い 基本給はほぼ同額
共働きだから家事は半々にしなければいけないと頭ではわかっているが
感情が付いていかない
帰宅してメシができてない、電気ついてない、片づいていない家に帰ると
瞬間的にカッとなってしまう
理屈ではもちろんわかっている、嫁が先に帰って家事なんて無理だと…
しかし「なんでだ!」と瞬間的に思ってしまうこの感情をどうにかしたい
俺の母は専業主婦だったから無意識に比べてしまう所がある
もちろん専業主婦の母と、共働きの嫁が比較できないのはわかってる
この感情に折り合いをつけるにはどうしたらいい?
専業主婦の母を持ち、現在共働きの夫婦はどうやっている?
504: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:50:24 ID:74l
>>501
感情の折り合いも何も、普通それでカッとなんかしないよ…
それで物に当たったりするんじゃなければ落ち着けとしか
当たってるなら心療内科でも行こう
感情の折り合いも何も、普通それでカッとなんかしないよ…
それで物に当たったりするんじゃなければ落ち着けとしか
当たってるなら心療内科でも行こう
506: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:56:26 ID:7I9
>>501
あんた自身が覚悟を決めて兼業主婦の生き方を認め家事をやるか、
嫁さんに退職させて専業主婦させるか、
嫁さんの同意が無ければ離婚して他の専業主婦志望の女性見つけて結婚するか。
その3択だよ。極端に思ったらすまん。しかし詰まるところそれしかない。
最後に決断するのはあんたしかいない。
それに嫁さんが、怒って離婚しないor慰謝料もらうと怒るとなったらそれもあんたの選択次第だ。
あんた自身が覚悟を決めて兼業主婦の生き方を認め家事をやるか、
嫁さんに退職させて専業主婦させるか、
嫁さんの同意が無ければ離婚して他の専業主婦志望の女性見つけて結婚するか。
その3択だよ。極端に思ったらすまん。しかし詰まるところそれしかない。
最後に決断するのはあんたしかいない。
それに嫁さんが、怒って離婚しないor慰謝料もらうと怒るとなったらそれもあんたの選択次第だ。
510: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)18:26:53 ID:fyr
>>501
なんで嫁がやって当然って前提なのさ?
嫁を母親と勘違いしてない?
嫁はあんたの伴侶になるために結婚したんであって、
ママンの代わりにボクちゃんのお世話するために結婚したんじゃないよ?
大人なら自分の世話くらい自分ですれば?
第一、今は共働きで世話してもらえないけど、この先嫁が子供産んで
赤ん坊抱えて家事できない、病気になって家事できないってなったらどうするのさ
それもふざけんなって怒るわけ?
嫁さんに捨てられる前に自立しなよ、みっともない
なんで嫁がやって当然って前提なのさ?
嫁を母親と勘違いしてない?
嫁はあんたの伴侶になるために結婚したんであって、
ママンの代わりにボクちゃんのお世話するために結婚したんじゃないよ?
大人なら自分の世話くらい自分ですれば?
第一、今は共働きで世話してもらえないけど、この先嫁が子供産んで
赤ん坊抱えて家事できない、病気になって家事できないってなったらどうするのさ
それもふざけんなって怒るわけ?
嫁さんに捨てられる前に自立しなよ、みっともない
511: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)18:27:27 ID:SOa
>>504
物に当たったり、嫁に暴力をふるったりは無い
瞬間的にカッとしてしまうだけで、嫁が帰ってくるまでには気を落ちつかせている
いくらなんでもそれで嫁を殴ったらキチガイだ
>>506
嫁は専業主婦志望ではないし、俺が頼んだとしても退職しないと思う
仕事を辞めさせるとかでなく、俺自身の折り合いを付けたい
俺と同じ気持ちの男は少なくないと思う
そういう男の意見を参考にしたい
物に当たったり、嫁に暴力をふるったりは無い
瞬間的にカッとしてしまうだけで、嫁が帰ってくるまでには気を落ちつかせている
いくらなんでもそれで嫁を殴ったらキチガイだ
>>506
嫁は専業主婦志望ではないし、俺が頼んだとしても退職しないと思う
仕事を辞めさせるとかでなく、俺自身の折り合いを付けたい
俺と同じ気持ちの男は少なくないと思う
そういう男の意見を参考にしたい
513: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)18:30:26 ID:SOa
家事については結婚する前に嫁と話し合い済みで
掃除は忙しい平日はできないから土日にまとめてやるか、気が付いた方が
物をまとめたりクイックルしたりするということで話はついてる
ただ俺も疲れて帰ってくると何もしたくない
嫁にやれという権利がないこともわかっているから家はずっと汚い
何度も言うが、理屈ではわかっている
感情の問題
掃除は忙しい平日はできないから土日にまとめてやるか、気が付いた方が
物をまとめたりクイックルしたりするということで話はついてる
ただ俺も疲れて帰ってくると何もしたくない
嫁にやれという権利がないこともわかっているから家はずっと汚い
何度も言うが、理屈ではわかっている
感情の問題
512: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)18:29:47 ID:o8G
いきなりここで踊り始めるなよw
とっととスレ案内するか?
とっととスレ案内するか?
514: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)18:31:24 ID:SOa
>>512
逃げられではない
むしろ嫁に何も言えず委縮している状態
逃げられではない
むしろ嫁に何も言えず委縮している状態
516: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)18:35:08 ID:o8G
>>514
んじゃそのまま我慢してろ
理屈で分かってるし感情のままで行動しないんだろ?
んじゃそのまま我慢してろ
理屈で分かってるし感情のままで行動しないんだろ?
515: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)18:33:01 ID:h9X
めんどくさい奴
奥さん逃げてとしか思わない
奥さん逃げてとしか思わない
517: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)18:38:11 ID:qwO
>>501
うち共働きで家賃などの生活費は全て半分。
ただ労働時間が夫が激務すぎるため家事はほとんどやれないから
自分ができる範囲でほとんどの家事をやってる。
ほとんどやらないからたまに「手伝ってくれ」とフラストレーションたまるときもある
たまに家事をほとんどやらないことにイラついて「せめてこれはやってくれ」と言ったりもする。
ただしやってくれたら、家事が下手でも激務で休みが無い中やってくれてるから本当に感謝してる。
夫婦って支えあいだと思うのよ。それは平等とかそういの関係なく。
だっていざとなったら片方が寝たきりとかにもなりかねないわけで。
2人で生活するんだから何か不足になってる部分は
片方が支えてあげるというのも大事。そのバランス崩れたら爆発して離婚だったりしちゃう。
貴方の環境だとあきらかに貴方のほうが家事を負担できる割合が高い。
奥さんが激務の中でも家事をやってくれるっていう目線はできない?
人に完璧を求める思考もやらないほうがいい。
思いやりもてるような余裕ができるといいね
うち共働きで家賃などの生活費は全て半分。
ただ労働時間が夫が激務すぎるため家事はほとんどやれないから
自分ができる範囲でほとんどの家事をやってる。
ほとんどやらないからたまに「手伝ってくれ」とフラストレーションたまるときもある
たまに家事をほとんどやらないことにイラついて「せめてこれはやってくれ」と言ったりもする。
ただしやってくれたら、家事が下手でも激務で休みが無い中やってくれてるから本当に感謝してる。
夫婦って支えあいだと思うのよ。それは平等とかそういの関係なく。
だっていざとなったら片方が寝たきりとかにもなりかねないわけで。
2人で生活するんだから何か不足になってる部分は
片方が支えてあげるというのも大事。そのバランス崩れたら爆発して離婚だったりしちゃう。
貴方の環境だとあきらかに貴方のほうが家事を負担できる割合が高い。
奥さんが激務の中でも家事をやってくれるっていう目線はできない?
人に完璧を求める思考もやらないほうがいい。
思いやりもてるような余裕ができるといいね
519: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:03:18 ID:6yU
>>514
帰宅して暖かいメシができてる
電気ついて風呂の準備もバッチリ
部屋も片づいてたら滅茶苦茶嬉しいだろ?
お前の嫁さんも同じように
帰宅してメシができてる、電気ついてる、部屋が片づいてたら
滅茶苦茶嬉しいんだよ。
嫁さん愛してるなら嫁さん喜ばしてあげな。
それをやっても嫁さんが喜ばなかったり
感謝しなかったり
やっていて当たり前、できてなけりゃ文句を言う
そうなったら離婚しろ。
帰宅して暖かいメシができてる
電気ついて風呂の準備もバッチリ
部屋も片づいてたら滅茶苦茶嬉しいだろ?
お前の嫁さんも同じように
帰宅してメシができてる、電気ついてる、部屋が片づいてたら
滅茶苦茶嬉しいんだよ。
嫁さん愛してるなら嫁さん喜ばしてあげな。
それをやっても嫁さんが喜ばなかったり
感謝しなかったり
やっていて当たり前、できてなけりゃ文句を言う
そうなったら離婚しろ。
524: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:34:16 ID:SOa
>>519
少なくとも電気はつけてやってる
メシは向こうは職場で食うことが多いから不要
お互い文句を言ったことはないよ
何度も書いてるが文句を言える立場でないと頭ではわかってるんだ
少なくとも電気はつけてやってる
メシは向こうは職場で食うことが多いから不要
お互い文句を言ったことはないよ
何度も書いてるが文句を言える立場でないと頭ではわかってるんだ
532: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:38:49 ID:gcU
電気はつけてやってるワロタ
521: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:28:56 ID:dtz
今のだんなってこんなのばっかなの?
女の稼ぎは欲しい、頼りたいけど専業だったママンみたいにあれこれしてほしいって完全にダブスタだよね。
結婚してるけどこんなオッサンだったらしてないわ
いくら恋愛結婚でも精々我慢して5年持てばいいほうだわ。
だって子供うんぬん無しにしても一人で生活した方がよっぽとコスパいいし、どっちにしろ稼ぐなら自分の為に支える方がいいわ。
そりゃ離婚、結婚率下がるわw
女の稼ぎは欲しい、頼りたいけど専業だったママンみたいにあれこれしてほしいって完全にダブスタだよね。
結婚してるけどこんなオッサンだったらしてないわ
いくら恋愛結婚でも精々我慢して5年持てばいいほうだわ。
だって子供うんぬん無しにしても一人で生活した方がよっぽとコスパいいし、どっちにしろ稼ぐなら自分の為に支える方がいいわ。
そりゃ離婚、結婚率下がるわw
522: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:30:59 ID:SOa
なんか誤解されているが、嫁に対して不満をぶつけたことはない
やれと強要したこともない
どうやって自分と折り合いを付けたらいいかって話なんだが
やれと強要したこともない
どうやって自分と折り合いを付けたらいいかって話なんだが
523: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:34:11 ID:hEo
>>522
・妻を専業主婦にできない甲斐性なしなのを自覚する
はい!折り合いつけて!はい!終了!!
・妻を専業主婦にできない甲斐性なしなのを自覚する
はい!折り合いつけて!はい!終了!!
525: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:34:50 ID:SOa
同じ立場の男ていないのか?
526: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:35:57 ID:kJK
おらんわ
普通その状況でカッとなんかしない
普通その状況でカッとなんかしない
527: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:36:12 ID:MTn
>>525
一応確認だけど
>帰宅してメシができてない、電気ついてない、片づいていない家に帰ると
>瞬間的にカッとなってしまう
これ普通じゃないからな?それ理解出来てる?
一応確認だけど
>帰宅してメシができてない、電気ついてない、片づいていない家に帰ると
>瞬間的にカッとなってしまう
これ普通じゃないからな?それ理解出来てる?
530: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:38:11 ID:6yU
>>524
嫁に何をしてもらいたいかじゃなくて
嫁に何をしてあげられるかを考えれば?
食事の仕度が必要ないならそれこそ
部屋の片付けなり風呂掃除なり
出来るだろ。
嫁に何をしてもらいたいかじゃなくて
嫁に何をしてあげられるかを考えれば?
食事の仕度が必要ないならそれこそ
部屋の片付けなり風呂掃除なり
出来るだろ。
531: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:38:34 ID:qwO
っていうかID:SOaの思考が今も母親に甘えているおこちゃまなんだよね
同じ立場の男がほとんどいないのはそのせい。早く大人になりなさい
同じ立場の男がほとんどいないのはそのせい。早く大人になりなさい
533: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:39:26 ID:s9u
510や517のような意見はスルーしまくってるし、同じ立場で同調してくれる人がいるまで騒ぎそう
534: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:39:52 ID:gcU
>>533
こいつ自身をスルーした方がいいのかな
こいつ自身をスルーした方がいいのかな
535: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:41:35 ID:kJK
538: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:43:15 ID:SOa
プリマには行かないよ
逃げられてないしw
ここまでフルボッコと思わなかった
アタマ冷やす
逃げられてないしw
ここまでフルボッコと思わなかった
アタマ冷やす
539: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:44:06 ID:kJK
プリマは寺じゃないぞ?
まあもう来んなよ
まあもう来んなよ
541: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:45:16 ID:6yU
>>538
嫁さん愛しているなら
お前が激務の嫁さんを支えてやれ。
嫁さん愛しているなら
お前が激務の嫁さんを支えてやれ。
ランダム記事
- 【2】2chの書き込みで中途半端な知識を得て、非常識な主張をされて本当に困っています。
- 営業部の課長が新人にセクハラして訴えられた。なんでわざわざ繁忙期に訴えるんだよ。社員だったら今が一番ヤバイ事ぐらい分かっただろうに…
- 歓迎会で新人が「入社してから天然天然言いやがって、いい加減しつけーんだよ!」とキレたんだがキレる意味がわからん→スレ民「うわぁ」
- イケメンの後輩とご飯食べに行った時ワリカンだった。「本当に結婚したい子以外奢るなって親に言われてきてるので」と言われ一気に冷めた。
- 同じ職場の女友達のAを自宅まで送ったのでガソリン代の負担を頼んだら驚かれた。彼女でもないくせに人の車に長時間乗っておいて、ガソリン代負担する気遣い見せないって神経わからん。
- 友達から「あなたみたいな人を妊婦様という。恥ずかしくて一緒にいたくなかった。マタニティーマークをそんなことに使うなんて下衆た行為だ」と言われた。
- 掃除してたら彼氏に「お前の汚いマ○コもコレでキレイにするか!」と笑いながら言われました。
- 兄嫁がハンバーグを素手で作ってる!!汚い!!!
- 【報告者キチ】親友の誕生日って女子なら当日祝ってパーティーするもんなんじゃないの?
- 【3】夫の不倫が発覚し問い詰めたら離婚してくれと言われました。専業なので生活も出来ないし、何とか離婚せずにすむ方法はないですか?
- 【浅ましい】子供が大学を留年することになったので元旦那に養育費の延長を打診したら奨学金を借りろと言われた
- 私は普通に楽しくおしゃべりをすると嫌われる。意地悪もしないし、むしろ奴隷志願者寄りなのに、ほぼ90%くらい嫌われる。
- 独身グループ唯一の既婚友達が上から目線でアドバイスしてくる。「あーこいつ、こんなこと思ってたんだ。友達のことはこうして見下してたんだなあ」って思った。
- 友人「オマエいつも嫁さんにあんな感じなの?気分悪いからやめろ」嫁に言ったら嫁は笑顔なし無言スルー。これヤバイの??
- 旦那に八つ当たりしたことがきっかけで、旦那が大事にしていた玩具のひとつを破損させてしまいました。