パート先の飲食店に問題行動ばかりする三十代位の男性客が来ていた。ある日、同業他社のお店に行ったら、その男性客が社員としてホールに立っていて…。
引用元 : その神経がわからん!その31
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491214913/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491214913/
403: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)09:02:05 ID:fzj
凄くびっくりした話。
私は飲食店に勤めているパート。かしこまった高級店じゃなくて、チェーンの大衆店。
安くてそこそこウマイみたいな評価で割と繁盛している。
まぁ、安いと変なお客さんも寄ってきてホール業務をすると変なイチャモンとかを付けられる事も多い。
一時期、身なりは割とパリッとしているのにクレームばかり、問題行動ばかりの三十代位の男性が来ていた。
クレームは、殆ど言いがかりで「このメニューの商品の色がメニュー表と微妙に違う」(印刷の違いのせい、誤差の範囲だと思う)「メニュー表ではパセリが一房だけど、実際は二つ付いてきた、どういう事だ」とか、ちょっとどう対応していいか分からないもの。
問題行動は、メニュー表や備え付けの備品を隠されてしまったり(わけの分からない所から出てくる)、明らかにオーダーしたのに「こんなの頼んでない」と言ってニヤニヤしていたり。
頼んでない、が一回の来店で一回はあるんだ。
困った従業員をニヤニヤ眺めてる感じ。
お金はちゃんと払うし、暴力や叫ぶという行動がないのでなかなか強制退店とかさせられなくて。
店長に毎回相談していたんだけど、行為自体が微妙過ぎるみたいな感じであまり対策取れていなかった。それでもしょっちゅう来るし、今度来たら警告しよう…みたいな話になっていた矢先。
私は隣の市(と、言ってもうちの店から車で15分位)の同業他社のお店に行った。
そちらもチェーンであるものの、うちの店よりちょっと高級店。
そしたら、あの問題行動の男性客が社員としてホールに立っていた!
凄くびっくり。
向こうも私に気付いて「やべっ」って感じで奥に引っ込んだ。
私がその店に行った後、パタッと来なくなったよ彼…。
悪いことしてる自覚はあったんだ。
もしかして、同業のうちの店に嫌がらせしてたの?
単なるイタズラ?
本当に何がしたかったか分からない。
同業ではあるけど、価格帯違うしお客様は食い合わないと思うんだけど。
それにしても、こんな近距離で嫌がらせ?イタズラ?を繰り返す神経が分からん。しかもバイトとかでなく社員が。
従業員だって、オフの日は別の店に行くんだから顔合わせる可能性あるのに。
一応お客様の声で「おたくの社員がうちの店に来てこれこれこういう問題行動していた」みたいなの書いてきたけど、どうなったか分からない。
それから数ヵ月後に店自体がなくなったから。
お客様の声のせいじゃなくて、元々競争激しい所だしただ移転しただけみたいだから。
今思えば、お客様の声、電話で本社とかにかけた方が良かったな。
にぎりつぶされただろうな~
私は飲食店に勤めているパート。かしこまった高級店じゃなくて、チェーンの大衆店。
安くてそこそこウマイみたいな評価で割と繁盛している。
まぁ、安いと変なお客さんも寄ってきてホール業務をすると変なイチャモンとかを付けられる事も多い。
一時期、身なりは割とパリッとしているのにクレームばかり、問題行動ばかりの三十代位の男性が来ていた。
クレームは、殆ど言いがかりで「このメニューの商品の色がメニュー表と微妙に違う」(印刷の違いのせい、誤差の範囲だと思う)「メニュー表ではパセリが一房だけど、実際は二つ付いてきた、どういう事だ」とか、ちょっとどう対応していいか分からないもの。
問題行動は、メニュー表や備え付けの備品を隠されてしまったり(わけの分からない所から出てくる)、明らかにオーダーしたのに「こんなの頼んでない」と言ってニヤニヤしていたり。
頼んでない、が一回の来店で一回はあるんだ。
困った従業員をニヤニヤ眺めてる感じ。
お金はちゃんと払うし、暴力や叫ぶという行動がないのでなかなか強制退店とかさせられなくて。
店長に毎回相談していたんだけど、行為自体が微妙過ぎるみたいな感じであまり対策取れていなかった。それでもしょっちゅう来るし、今度来たら警告しよう…みたいな話になっていた矢先。
私は隣の市(と、言ってもうちの店から車で15分位)の同業他社のお店に行った。
そちらもチェーンであるものの、うちの店よりちょっと高級店。
そしたら、あの問題行動の男性客が社員としてホールに立っていた!
凄くびっくり。
向こうも私に気付いて「やべっ」って感じで奥に引っ込んだ。
私がその店に行った後、パタッと来なくなったよ彼…。
悪いことしてる自覚はあったんだ。
もしかして、同業のうちの店に嫌がらせしてたの?
単なるイタズラ?
本当に何がしたかったか分からない。
同業ではあるけど、価格帯違うしお客様は食い合わないと思うんだけど。
それにしても、こんな近距離で嫌がらせ?イタズラ?を繰り返す神経が分からん。しかもバイトとかでなく社員が。
従業員だって、オフの日は別の店に行くんだから顔合わせる可能性あるのに。
一応お客様の声で「おたくの社員がうちの店に来てこれこれこういう問題行動していた」みたいなの書いてきたけど、どうなったか分からない。
それから数ヵ月後に店自体がなくなったから。
お客様の声のせいじゃなくて、元々競争激しい所だしただ移転しただけみたいだから。
今思えば、お客様の声、電話で本社とかにかけた方が良かったな。
にぎりつぶされただろうな~
ランダム記事
- 【報告者】義母がいいと言うから義姉のお菓子を食べたのに義姉は息子の前で私を泥棒呼ばわりした
- 同僚の子が痴漢に怪我させられて被害届を出した。上司「冤罪だったらどうするの?責任とれるの?他人の人生をメチャクチャにするかもしれないのに背負えるの?」
- 俺はよく「シスコンだね」と言われるぐらい妹と仲が良い。彼女が「あたしと妹どっちが大事!?答えろ!!!」ってビンタしてきた。
- 2年3ヶ月結婚していたのにその間の記憶がほとんどない
- 誰でも、目の前で「可愛い我が子」と「見知らぬ子供」の2人がこけて泣いてたら1番我が子、2番見知らぬ子供の順で声をかけるよね?
- 【バカすぎ】元夫の不倫が原因で離婚する事になった。慰謝料を請求すると夫は「遊びの不倫なら制裁されて当然!だけど俺達のは本物の愛だから慰謝料請求なんておかしい!お前はちゃんと祝福すべきだ!祝福しないなら離婚してやらない!」などとごねだした。
- 俺嫁と不倫した同僚に「おめでとう。君、パパになるってよ。」と言ったら行方不明になった。
- 町内会の規約で【町内会に入っている人が亡くなった場合は町内会費から香典を出す】事になってたのだが町内会長が「余所から来た人に香典を出す必要は無い」と言い出して…。
- 私の親と会う日、緊張でガチガチになっている彼氏を落ち着かせる為に彼氏が好きだと言っていたロボットアニメを父も好きだと言うことを話した結果…。
- 営業部の課長が新人にセクハラして訴えられた。なんでわざわざ繁忙期に訴えるんだよ。社員だったら今が一番ヤバイ事ぐらい分かっただろうに…
- 幼稚園の年齢の息子に「○○くんのせいでママはおばちゃんの結婚式に来られなかったんだよー。」言った友人にブチキレ
- 友人の娘の名前が「彩也(さや)」なんだけど、知人男性が「ぶったぎりネームwwwちょっと常識ないから距離置くわw」みたいな発言してた。キラキラやDQNネームの基準ってなんなんだろ?
- 私のせいで弟が10人以上に振られてしまったなんて誰にも言えない
- 上司「お前が男だったら殴ってた」私「だったら殴れば?」上司「よっしゃ!殴ったる!!」→結果
- 中途採用されたAさんは可愛らしく清楚な雰囲気だったから男どもは色めき立っていたけど、男の前以外では態度が変わるタイプで女からは嫌われていた。そんなAさんが社員旅行先で失踪。