母親「理由があるからいじめられるんだよ。仕方ない。」私「じゃあ母さんも理由があるんだね」
引用元 : 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 5
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488992373/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488992373/
189: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)04:05:24 ID:kF1
今から4年前、母が弟の通う小学校に呼び出された。
いつも私に家事押し付けて弟と外食してるから(また外食か~)って思ってたら、なんだか不機嫌そうな顔で帰って来た
母はいつものごとく「ありがとう」の一言も言わずに私の作ったご飯を食べ始めた
先に食べた自分の分のお皿洗ってたから今での母の愚痴の内容は少ししか聞けなかったけど
「ちょっと給食かけただけじゃない」
「イライラしてたら足が出ることだってある」
「呼び出すとか大袈裟。甘えすぎ。そんなんじゃ生きていけない」
「厳しく育てたらDVやいびりに慣れるやん。大切に育てたら行き遅れるわ」
みたいな断片的に聞いた愚痴から察するに、弟がクラスの女の子に酷いことをしていたらしい
いつも私に家事押し付けて弟と外食してるから(また外食か~)って思ってたら、なんだか不機嫌そうな顔で帰って来た
母はいつものごとく「ありがとう」の一言も言わずに私の作ったご飯を食べ始めた
先に食べた自分の分のお皿洗ってたから今での母の愚痴の内容は少ししか聞けなかったけど
「ちょっと給食かけただけじゃない」
「イライラしてたら足が出ることだってある」
「呼び出すとか大袈裟。甘えすぎ。そんなんじゃ生きていけない」
「厳しく育てたらDVやいびりに慣れるやん。大切に育てたら行き遅れるわ」
みたいな断片的に聞いた愚痴から察するに、弟がクラスの女の子に酷いことをしていたらしい
190: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)04:06:29 ID:kF1
何がビックリしたって、ご飯を食べ終わった後に
「でも○○くん、その女のこと好きだったんでしょ。向こうが愛想悪かったんだから仕方ないよね。女なのに可愛げないのアカンよね。理由があるからいじめられるんだよ」
って腰を屈めて弟に語り掛けてたこと
「女の子」じゃなくて「女」って言ったことに、なんて言えばいいのか分からない気持ち悪さを感じた
息子をくん付けで呼ぶとか、猫なで声で息子に語り掛けるとかも他人から見ればキモいんだろうけど、その辺は我が家では普通だからなんとも感じなかった
ただ話の内容にちょっと「ん?」って思ったから
「真面目に勉強してたらガリ勉とか、大人しかったらノリが悪いとか、いじめる理由なんていくらでも捻り出せるじゃん。私刑オッケーになったら無法地帯になるで。よっぽどみんなにとって迷惑な子がいるなら子供たちで勝手にリンチするんじゃなくて先生が指導すればよろし」
こんな感じのことを言った
そしたら頬を思いっきり叩かれた
「でも○○くん、その女のこと好きだったんでしょ。向こうが愛想悪かったんだから仕方ないよね。女なのに可愛げないのアカンよね。理由があるからいじめられるんだよ」
って腰を屈めて弟に語り掛けてたこと
「女の子」じゃなくて「女」って言ったことに、なんて言えばいいのか分からない気持ち悪さを感じた
息子をくん付けで呼ぶとか、猫なで声で息子に語り掛けるとかも他人から見ればキモいんだろうけど、その辺は我が家では普通だからなんとも感じなかった
ただ話の内容にちょっと「ん?」って思ったから
「真面目に勉強してたらガリ勉とか、大人しかったらノリが悪いとか、いじめる理由なんていくらでも捻り出せるじゃん。私刑オッケーになったら無法地帯になるで。よっぽどみんなにとって迷惑な子がいるなら子供たちで勝手にリンチするんじゃなくて先生が指導すればよろし」
こんな感じのことを言った
そしたら頬を思いっきり叩かれた
191: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)04:07:25 ID:kF1
叩かれること自体はいつものことだからどうでもよかったし、それ見てニヤニヤ笑ってる弟もいつものことだからどうでもよかったけど、文句があるならちゃんと言葉で言い返してほしかったな
何十年も生きてきた大人が十数年しか生きてない子供に言葉で反論できないなんて情けないよね
話は変わるけど、つい最近母のバイト先で誰かの私物が行方不明になったらしい
ロッカーの鍵を開けっ放しにしてたらなくなったんだって
お店に言えば調べてもらえるかも知れないのに、ロッカー開けっぱなしにしてたので怒られるのが怖いっていう子供みたいな理由でお店に相談できてないらしい
で、なぜか母が理由なく疑われてるらしい
はっきりと「○○さんが取ったの?」って聞かれたんじゃないみたいだけど、
「○○さん、なんで好き好んでお子さん公立に通わせてるんですか?」
「(ランチの予定を立ててる時に)○○さんは?あっごめんなさい。お金とか足りませんよね…(笑)」
こんな嫌味をチクチク言われてる状態らしい
何十年も生きてきた大人が十数年しか生きてない子供に言葉で反論できないなんて情けないよね
話は変わるけど、つい最近母のバイト先で誰かの私物が行方不明になったらしい
ロッカーの鍵を開けっ放しにしてたらなくなったんだって
お店に言えば調べてもらえるかも知れないのに、ロッカー開けっぱなしにしてたので怒られるのが怖いっていう子供みたいな理由でお店に相談できてないらしい
で、なぜか母が理由なく疑われてるらしい
はっきりと「○○さんが取ったの?」って聞かれたんじゃないみたいだけど、
「○○さん、なんで好き好んでお子さん公立に通わせてるんですか?」
「(ランチの予定を立ててる時に)○○さんは?あっごめんなさい。お金とか足りませんよね…(笑)」
こんな嫌味をチクチク言われてる状態らしい
192: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)04:08:12 ID:kF1
暇だったから母の愚痴に付き合ってたけど、ふと4年前の母の台詞を思い出して
「何か理由があったんじゃない?ほら母さん貧乏オーラやばいじゃん」
って言ってみた
また頬を叩かれそうになったから今度は避けてドヤ顔してみた
「何か理由があったんじゃない?ほら母さん貧乏オーラやばいじゃん」
って言ってみた
また頬を叩かれそうになったから今度は避けてドヤ顔してみた
193: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)08:44:35 ID:s2J
>>190
できるだけ家族やその地域から距離をおいて疎遠になった方がいい。民度が低すぎる。
あなた以外の登場人物たち全員、幼稚園から人生やり直した方がいいレベルで頭イカれてるね。
できるだけ家族やその地域から距離をおいて疎遠になった方がいい。民度が低すぎる。
あなた以外の登場人物たち全員、幼稚園から人生やり直した方がいいレベルで頭イカれてるね。
194: 名無しさん@おーぷん 2017/04/19(水)10:54:18 ID:2ex
>>189
連絡もつかないくらい離れた方がいいよ
連絡もつかないくらい離れた方がいいよ
199: 名無しさん@おーぷん 2017/04/20(木)11:43:18 ID:Yon
>>189
できるだけ逃げてほしいけれど
高校生とかならせめて逃げる準備をしてほしい。
バイトしてお金貯めるとか資格とるとか。
できるだけ逃げてほしいけれど
高校生とかならせめて逃げる準備をしてほしい。
バイトしてお金貯めるとか資格とるとか。
200: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)10:36:38 ID:HYF
>>189
しかしウンコ男製造機だなー毒親
どうすんだよ、あと数年で世に放たれるんだよ 獣脳のウンコ男
しかしウンコ男製造機だなー毒親
どうすんだよ、あと数年で世に放たれるんだよ 獣脳のウンコ男
ランダム記事
- 弟が「猪八戒の棒じゃないの?」って言ったら両親の顔が険しくなって、普段空気な父が…。
- 格好良くてお茶目なお姉ちゃんを気取ろうと、妹にお金を渡した結果…。
- 【3】嫁にせがまれてブランド物の結婚指輪を買った。その指輪を嫁が無くした上に「また新しいの買って」って言われ・・・・。
- 「離婚したい、俺はATMだ。嫁も子供も俺を利用するだけで家族と思ってない」と愚痴っていた兄が離婚し「ようやく自分の人生を取り戻せた」と涙ぐんでいたが実は…
- 隣の大学生が夜中に奇声をあげたり大勢で騒いだりしてて迷惑を掛けられてたので水面下で嫌がらせする事に決定した。
- 【3】いくら北関東の田舎とはいえ、それなりの敷地がある土地をサラッと手に入れて、弟妹には現金で200万円ちょっとずつしか渡さないってどうなの?
- 【2本】「部下の手柄は自分のもの。自分の失敗は部下に押し付け絶対にケツを拭かない」主義の同期に復讐したった。
- 【単発4本】義弟は子供を実家にあずけ、自分はお盆休みをフルに使って彼女と海外旅行に行く。でも今年はコロナで夏休みが短い+持病持ちの義両親があずかりを拒否。
- 「ただいま〜」って言いながら入ったら「おかえり〜」と返事が。誰もいないはずなのになんで?とあがったら義弟嫁が我が家でくつろいでた。
- 酔っ払った親父が夜中に同僚を連れて帰宅。同僚「亭主をATM扱いとは何事だ!」姉が理由を話すと次第に沈黙
- コトメが結婚することになり、ウトは夫に対して「老後はお前に任せるからな」と言って来た。
- トメ「うちの家の人はみーんな炊けるわよ!そんな事もできないなんて〇〇家の人間じゃないわよ!」ウト「俺は米炊いた事無えんだが」→結果
- 娘が私のために作ってくれたサプライズプレゼントを旦那が捨ててしまった。しかも旦那もサプライズに関わっていて、プレゼントであると知って捨てたらしい。
- 結婚四年目、子供ができなかったので検査をしたら二人とも不妊発覚。 それから半年後、旦那がおかしくなってきた。 というか、幼児退行してきた。
- 義弟嫁「義弟くんが頑張ってくれてるんで大丈夫です!」夜中に赤ちゃんが泣いたときは義弟くんがおむつを替えたり着替えさせたり、これが半年だって。よく倒れなかったね・・・。