彼は何をするにも受け身。誘うのも連絡もこちらから。連絡したらしたで「電話してもいいよ」となぜか上から目線。
引用元 : 百年の恋も冷めた瞬間 Open 4年目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454399928/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454399928/
370: 名無しさん@おーぷん 2016/03/09(水)14:50:31 ID:Lfp
百年の恋って程でもなかったけど、該当スレが他になさそうなので。
紹介で付き合い出した彼。
温厚なところと趣味に理解があるところ、
住みたい街が一致してた事から、結婚を前提に付き合うことになった。
当時私は資格試験に落ちた直後で、次回に向けて勉強の段取り(講座の申し込みなど)つけてるところだった。
合格するまで忙しいことは予め伝えていたし、それでも構わないとは言われた。
付き合ってみたら相手は何をするにも受け身。
こっちが誘うまで食事も遊びに行こうとかもなく、連絡もいつもこちらから。
連絡したらしたで、「家に来てくれてもいいよ」「電話してもいいよ」となぜか上から目線
(交通の便が悪いので相手家にはあまり行きたくなかった)
デートの行き先も私任せ。食事食べるところも私任せ。
ずっとそんなだったからじわじわ冷めて、二週間ほど連絡してなかったある日、長文のメールが届いた。
要約すると、連絡の頻度がない事と、家に遊びに来ないこと、
食事をした時に一品しか頼まないことが気に入らないから別れたいと。
リアルにハァ?と声が出た。
食事に行ったときも、私はいつも相手に、私に合わせる必要ないし、足りなければ何品か頼めば良いと言っていた。
こっちは本当にお金がなくて、節約のために注文減らしたのもある。
そして、相手はそんな話をしつつ、奢ってくれたことは一度もない。端数数百円出してくれる程度。
合わなかったと言えばそれまでなんだけど、
万事人任せにしておきながら、不満をその場で言わず、
説教スタイルでメールしてくる神経がわからなかった。
一応、別れるのも仕方ないと断った上で、上記はちゃんと説明したんだけど、
「そうだね、ごめんね。もっと話し合えればよかったね」と、
なんと言うか、言うの難しいんだけど「物分かり良く温厚で不出来な彼女を責めない、けど決意は堅いボク」に
酔ってる感じが凄かった。
言葉は通じてる、なのに通じてない感じ。わけがわからなかったよ。
紹介で付き合い出した彼。
温厚なところと趣味に理解があるところ、
住みたい街が一致してた事から、結婚を前提に付き合うことになった。
当時私は資格試験に落ちた直後で、次回に向けて勉強の段取り(講座の申し込みなど)つけてるところだった。
合格するまで忙しいことは予め伝えていたし、それでも構わないとは言われた。
付き合ってみたら相手は何をするにも受け身。
こっちが誘うまで食事も遊びに行こうとかもなく、連絡もいつもこちらから。
連絡したらしたで、「家に来てくれてもいいよ」「電話してもいいよ」となぜか上から目線
(交通の便が悪いので相手家にはあまり行きたくなかった)
デートの行き先も私任せ。食事食べるところも私任せ。
ずっとそんなだったからじわじわ冷めて、二週間ほど連絡してなかったある日、長文のメールが届いた。
要約すると、連絡の頻度がない事と、家に遊びに来ないこと、
食事をした時に一品しか頼まないことが気に入らないから別れたいと。
リアルにハァ?と声が出た。
食事に行ったときも、私はいつも相手に、私に合わせる必要ないし、足りなければ何品か頼めば良いと言っていた。
こっちは本当にお金がなくて、節約のために注文減らしたのもある。
そして、相手はそんな話をしつつ、奢ってくれたことは一度もない。端数数百円出してくれる程度。
合わなかったと言えばそれまでなんだけど、
万事人任せにしておきながら、不満をその場で言わず、
説教スタイルでメールしてくる神経がわからなかった。
一応、別れるのも仕方ないと断った上で、上記はちゃんと説明したんだけど、
「そうだね、ごめんね。もっと話し合えればよかったね」と、
なんと言うか、言うの難しいんだけど「物分かり良く温厚で不出来な彼女を責めない、けど決意は堅いボク」に
酔ってる感じが凄かった。
言葉は通じてる、なのに通じてない感じ。わけがわからなかったよ。
371: 名無しさん@おーぷん 2016/03/09(水)15:12:29 ID:jW8
>>370
性別逆だとよくありそうだなあ
「アタシが何も言わなくてもアタシの気持ち察して動くべきじゃない?男ならそれくらい当然でしょ」
「アタシは遠慮していいよって言ってあげてるんだから、そこ汲みとって男が気を使うべきだよね?」
な、女の子は一定数いるよね
性別逆だとよくありそうだなあ
「アタシが何も言わなくてもアタシの気持ち察して動くべきじゃない?男ならそれくらい当然でしょ」
「アタシは遠慮していいよって言ってあげてるんだから、そこ汲みとって男が気を使うべきだよね?」
な、女の子は一定数いるよね
372: 名無しさん@おーぷん 2016/03/09(水)15:21:42 ID:Lfp
370です。
>>371
そうだなー、相手は女っぽかったのかも。やたらなよなよしてたし。
あくまで相手は男だったし、私も彼女じゃなく彼氏を求めてたんだよね。
男は奢るべきリードすべきなんて言うつもりはないけど、女々しい男はごめんだった。
細やかな気遣いのできる紳士な女の子相手なら上手くいくんじゃないですかね。
まあそういう性格って、女の子でも嫌われやすいやつだけど。
>>371
そうだなー、相手は女っぽかったのかも。やたらなよなよしてたし。
あくまで相手は男だったし、私も彼女じゃなく彼氏を求めてたんだよね。
男は奢るべきリードすべきなんて言うつもりはないけど、女々しい男はごめんだった。
細やかな気遣いのできる紳士な女の子相手なら上手くいくんじゃないですかね。
まあそういう性格って、女の子でも嫌われやすいやつだけど。
373: 名無しさん@おーぷん 2016/03/09(水)15:46:13 ID:tFj
お試し期間で盛り上がらず「ごめんなさい」されただけじゃん。
フィーリングが合ってないとこんな感じで疲れて終わるよ。
早い終わりだったからそれらしい言い訳して切ったんであって
単に好きになれないと思ったんだよ。お互いに・・・。
フィーリングが合ってないとこんな感じで疲れて終わるよ。
早い終わりだったからそれらしい言い訳して切ったんであって
単に好きになれないと思ったんだよ。お互いに・・・。
ランダム記事
- 友人「目が覚めた!友達失うところだったわ……」私「あの、もう手遅れです…」
- 彼氏との旅行当日に寝坊してしまって「なんで起こしてくれなかったの?」と聞いたら「俺は親じゃない。起こしてもらえると思うなよ、図々しい。」と言われた。
- 彼は兼業農家の次男坊で、実家の広い敷地の片隅に新居を建ててくれることになっていた。ところが新居にいってみるとカーテンかかってるし、玄関入ったら普通に人が住んでるふう。
- 彼女といちゃいちゃしてる時に髪を掬って撫でてたら、根元が白髪だらけで物凄いビックリした
- 彼氏とのはじめてのクリスマスだと言うのにイブは予定があるから会えないと言われた。もしかして本命の女が居るのかと思い彼のマンションに凸撃。
- ポケモン別れなんて情けなくて涙止まんない、付き合って五年なのにね
- 同棲してた元カノに自分の荷物取りに行くと言ったら「送るから来ないでいい」と言われた。しかし、待てど暮らせど連絡はなし。LINEもブロックされてた。
- 彼氏「友達の前では君が母子家庭育ちなの言わないようにして」私「何それ」彼氏「世の中の母子家庭はだいたい税金泥棒のクズだからさ、内緒にした方が賢明だよ」
- 震災の影響で我が家に同居していた彼氏。結婚にあたり彼の両親に婿入りを告げると、態度が一転した
- 実家が金持ちでブランド品に身を包んでいる彼氏に学生の自分が貢がされるとは思わなかった
- 同僚のA男は今まで一度も彼女がいなかったらしくどうしたらいいかと相談された。アドバイスして彼女が出来るとA男は俺を神格化。今では上司からも教祖と呼ばれている。
- 以前付き合ってた彼はS価G会員。彼「残念だけど、〇〇と俺は結婚できないからね。」
- 【うわぁ…】行為が終わった後に彼氏が「何故血が出ないのか、自分の物が小さいのだろうか?」と落ち込んでいたので経験していることを打ち明けたら…。
- デートに頑張ってお洒落してミニのキュロットをはいてったのに彼に全否定された上に服を替えられた
- 彼には中学生の弟がいて、今年のGW明けから学校に行かなくなってずっと不登校らしい。その弟がデートについてくる。