彼氏に「女は感情的だから話にならない」と言われたので理屈で話してみた結果
引用元 : 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444636509/
※こんなお話もあります。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444636509/
600: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)12:58:13 ID:nEx
学生の時モラハラな彼氏に悩まされていた。
どう反論しても「女は感情的だから話にならない」「話し合うだけ無駄」「理屈にも何もなってない」
と押さえつけられて、どう言ったらこの人はわかってくれるんだろうと途方に暮れていた。
わたしの体重がかなり落ちたことを心配した先輩が話を聞いてくれた。
先輩は「その彼氏の言うことで唯一正しいのが、男と女は考え方に性差があるということ。
女はコミュニケーション重視の生き物だから、“相手にわかってもらわなければ”と思いつい頑張ってしまう。
だから最初からわかりあうつもりのない相手にまで無駄な努力をしてしまいがち」
と言い(※先輩も女です)、
「彼氏の言うとおり、そこから脱却しよう」と結論を出してくれた。
「ハナから分かり合おうという気がない相手に、言葉を尽くしてわかってもらおうとするな。
無駄な努力はやめろ。彼の“話し合うだけ無駄”という態度は正しい。
そもそもお前はその男が本当に好きなのか?好きという感情を排していったん理屈で考えろ
どう反論しても「女は感情的だから話にならない」「話し合うだけ無駄」「理屈にも何もなってない」
と押さえつけられて、どう言ったらこの人はわかってくれるんだろうと途方に暮れていた。
わたしの体重がかなり落ちたことを心配した先輩が話を聞いてくれた。
先輩は「その彼氏の言うことで唯一正しいのが、男と女は考え方に性差があるということ。
女はコミュニケーション重視の生き物だから、“相手にわかってもらわなければ”と思いつい頑張ってしまう。
だから最初からわかりあうつもりのない相手にまで無駄な努力をしてしまいがち」
と言い(※先輩も女です)、
「彼氏の言うとおり、そこから脱却しよう」と結論を出してくれた。
「ハナから分かり合おうという気がない相手に、言葉を尽くしてわかってもらおうとするな。
無駄な努力はやめろ。彼の“話し合うだけ無駄”という態度は正しい。
そもそもお前はその男が本当に好きなのか?好きという感情を排していったん理屈で考えろ
601: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)12:58:24 ID:nEx
なるほど、と思い「彼氏はかわいそうな人(生い立ちが複雑だった)」
「彼には私しかいない(色々問題を起こす人で友達がいなかった)」という同情を排して考えた。
一緒にいるメリットは皆無で、デメリットの方が多かった。
恋愛感情でなく同情や庇護義務ばかりだった。
そもそもモラハラが始まったのは彼が体の関係に進みたがったからで、渋るとモラハラが始まったんだった。
スッキリしたので別れ話をした。
「彼は俺のこと好きじゃないのか。愛はないのか。餌付けしておいて犬猫のように放り出すなんて
人でなし」と責めてきた。
「さんざん理屈で話せ、論理立てて話せと言ったのはあなた。都合のいい時だけ愛だの恋だの
感情を持ち出されても」と言ったら黙った。
「死んでやる!」と言われたので「感情的で話にならない。理屈にも何もなってない。おまけに卑怯」
と言ったらまた黙った。
「感情論は聞きたくないので、まだ言い足りなければ文書でお願い」と告げて帰った。
文書は来なかった。代わりに本人がストーカーになったけど
先輩や共通の知人に
「フラれた→付きまとう→理屈はどうでも俺の言うことを聞け!という態度は
論理性からもっともかけ離れている。お前ほど感情的で衝動的な人間は滅多にいない」と指摘され
駄々っ子のように手足バタバタして泣きわめく姿をムービー撮影されて
やっとおとなしくなった。
女はモラハラ被害に遭ったら“相手にわかってもらわなければ”などと頑張ってはいけない、
といういい教訓になりました。
「彼には私しかいない(色々問題を起こす人で友達がいなかった)」という同情を排して考えた。
一緒にいるメリットは皆無で、デメリットの方が多かった。
恋愛感情でなく同情や庇護義務ばかりだった。
そもそもモラハラが始まったのは彼が体の関係に進みたがったからで、渋るとモラハラが始まったんだった。
スッキリしたので別れ話をした。
「彼は俺のこと好きじゃないのか。愛はないのか。餌付けしておいて犬猫のように放り出すなんて
人でなし」と責めてきた。
「さんざん理屈で話せ、論理立てて話せと言ったのはあなた。都合のいい時だけ愛だの恋だの
感情を持ち出されても」と言ったら黙った。
「死んでやる!」と言われたので「感情的で話にならない。理屈にも何もなってない。おまけに卑怯」
と言ったらまた黙った。
「感情論は聞きたくないので、まだ言い足りなければ文書でお願い」と告げて帰った。
文書は来なかった。代わりに本人がストーカーになったけど
先輩や共通の知人に
「フラれた→付きまとう→理屈はどうでも俺の言うことを聞け!という態度は
論理性からもっともかけ離れている。お前ほど感情的で衝動的な人間は滅多にいない」と指摘され
駄々っ子のように手足バタバタして泣きわめく姿をムービー撮影されて
やっとおとなしくなった。
女はモラハラ被害に遭ったら“相手にわかってもらわなければ”などと頑張ってはいけない、
といういい教訓になりました。
※こんなお話もあります。
ランダム記事
- ワイ、実年齢+20ぐらいに見られる老け顔。この老け顔が一度だけ役に立ったことがある
- キラキラネームを親戚の子たちが止めた話
- 付き合ってすぐに無職になり、なかなか仕事も決めなかった元彼が、別れて一週間もしないで仕事を決め、復縁を真っ赤な髪して申し込んできました。断った後留守電が入っていたので聴くと…。
- 一部の男子に「(私)さんに電車で刺された」と濡れ衣を着せられた。でも私電車通学じゃないし。
- 転職で入社した会社は、主任のお局一頭体制のやりたい放題。半年ほどして仕事ができるようになった私はお局に復讐した。
- 友人A子は2chで私の書き込みを見つけたらしく、フェイスブックで制限リストに入れられてるっぽい。
- 友人の部下のA子は、内縁の母の葬儀に出席するため休暇を希望してきた。友人のはからいで葬儀には出席出来たのだが、それから数日A子の様子がおかしい。
- 「付き合ってる彼からプロポーズされたんですけど、まだ付き合い始めて1か月なのでビックリしました。このプロポーズってどう思います?」
- ケンちゃんと呼んでいた彼氏が地元ではロッピと呼ばれてて…。
- ウトメは長男教で長男の義兄には好待遇だが次男坊の旦那にはお金をたかる。旦那には色々言ってみたが効果無し。そこでやり方を変えてみた。
- 勤務先が某雑誌に取材されて私の写真や名前が載った一か月後、子供の頃に仲が良かった男の子から連絡があった。再会して間も無く付き合い始めたのだが…。
- 中学の頃から8年見てきた彼を信じたかったけど、現実には一瞬でそんなの覆されるんだ。
- 夫に家事を頼むたびに鬼嫁とからかわれていた。それを聞いた妹が夫をやりこめてくれた。
- 40歳の独身女性が入社したんだけど、入社して2ヶ月目で妊娠してるとカミングアウトして 「悪阻が酷いので休みたい。その間の生活のために手当てを出せ」と本社に言ってきた。
- JKなりたての頃の話。ホイホイ告白を受け入れて初体験までしてしまった後、先生が既婚かも?と人伝に聞いた。