「私の人生はお前の為に犠牲になった」と母に言われた
引用元 : 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456662245/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456662245/
689: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)09:22:45 ID:XOV
母が、自分が離婚するかどうかを当時4歳だった私の言葉で決めたと知った時、そんな事まで私のせいにするかと衝撃的だった。
幼い頃、私は母より父が好きだった。
幼い頃、私は母より父が好きだった。
それは、母はあらゆる出来事を私のせいにしたから。
例えば、雨が降って洗濯物が濡れたら、母は私と共に家にいたのに、私が雨が降るのを察知して事前に取り込むべきだったのに「お前(私)がさぼったから洗濯物が濡れた」と言ったり、
柱時計をかけていた釘が緩んで抜けて時計が落ちたら、「お前がドスドス歩くから、釘が緩んだ。お前のせいだ」とか、言いがかりのようにすべての責任を私のせいにしていた。
対して父は私を叱ることは一切なかったので、父のクズさを知るまでは私は父が好きだった。
実際の父は浮気を繰り返すクズ男で、母は離婚しようと思っていたが、母曰く「お前の意見を聞こうと思った」そうで、当時4歳だった私に「お父さんと一緒に暮らしたいか」と聞いたらしい。
私にはその記憶はなかったが、私が「うん」と答えたらしく、「だから離婚しなかった」と聞かされた。
当時4歳だった私が父の行状を知っているわけもなく、いきなり「お父さんと一緒に暮らしたいか」と聞かれてら「うん」と答えるしかなかったと思う。また、自分の返答がどういう影響があるか分かるはずもなく、離婚すべきかどうかなんてを判断できるわけがない。
中学生の頃、父の事を理解した私が「なぜあんなお父さんと離婚しなかったの?」と聞いた時、母に離婚しなかった理由を聞き、そんな事まで私のせいにするのかともの凄く衝撃的だった。
それ以降、母には「私(母)は離婚したかったのにお前のせいで離婚できなかった」、「私の人生はお前の為に犠牲になった」、「私はお前の為に生きてきた」と事あるごとに言われ続けた。
ずっと私は親に言い返すことができなかったが、結婚して子供を産んでから、母に対して疑問を持つようになった。
ある日、母が件の話を始めた時、私の中で怒りが爆発した。
「4歳の子供に自分の離婚を判断させるのは卑怯だし、いい大人が責任を押し付けるのは、ものすごく恥ずかしい事で、とても私にはできない」と母に言い返した。
以降、母は「離婚できなかったのはお前のせいだ」とは言わなくなったが、「私が離婚して母子家庭になったら
お前は就職や結婚できなっただろうから、お前の就職・結婚は私の犠牲の上にある」と言うようになった。
どこまでもどこまでも私に罪悪感を持たせようとする母の姿も衝撃的だった。
例えば、雨が降って洗濯物が濡れたら、母は私と共に家にいたのに、私が雨が降るのを察知して事前に取り込むべきだったのに「お前(私)がさぼったから洗濯物が濡れた」と言ったり、
柱時計をかけていた釘が緩んで抜けて時計が落ちたら、「お前がドスドス歩くから、釘が緩んだ。お前のせいだ」とか、言いがかりのようにすべての責任を私のせいにしていた。
対して父は私を叱ることは一切なかったので、父のクズさを知るまでは私は父が好きだった。
実際の父は浮気を繰り返すクズ男で、母は離婚しようと思っていたが、母曰く「お前の意見を聞こうと思った」そうで、当時4歳だった私に「お父さんと一緒に暮らしたいか」と聞いたらしい。
私にはその記憶はなかったが、私が「うん」と答えたらしく、「だから離婚しなかった」と聞かされた。
当時4歳だった私が父の行状を知っているわけもなく、いきなり「お父さんと一緒に暮らしたいか」と聞かれてら「うん」と答えるしかなかったと思う。また、自分の返答がどういう影響があるか分かるはずもなく、離婚すべきかどうかなんてを判断できるわけがない。
中学生の頃、父の事を理解した私が「なぜあんなお父さんと離婚しなかったの?」と聞いた時、母に離婚しなかった理由を聞き、そんな事まで私のせいにするのかともの凄く衝撃的だった。
それ以降、母には「私(母)は離婚したかったのにお前のせいで離婚できなかった」、「私の人生はお前の為に犠牲になった」、「私はお前の為に生きてきた」と事あるごとに言われ続けた。
ずっと私は親に言い返すことができなかったが、結婚して子供を産んでから、母に対して疑問を持つようになった。
ある日、母が件の話を始めた時、私の中で怒りが爆発した。
「4歳の子供に自分の離婚を判断させるのは卑怯だし、いい大人が責任を押し付けるのは、ものすごく恥ずかしい事で、とても私にはできない」と母に言い返した。
以降、母は「離婚できなかったのはお前のせいだ」とは言わなくなったが、「私が離婚して母子家庭になったら
お前は就職や結婚できなっただろうから、お前の就職・結婚は私の犠牲の上にある」と言うようになった。
どこまでもどこまでも私に罪悪感を持たせようとする母の姿も衝撃的だった。
ランダム記事
- 両親が離婚して母は出て行ったが、母方祖母は家に残っていた。この祖母は正直キチガイでいわゆるクソ姑だった。
- 同級生のA子が不倫して離婚され、私実家の2軒隣にあるA子実家に出戻ってきた。そんなに仲良くなかったのに懐かれて、なんでかなーと思ったら…。
- 新婚旅行に姑がついてきたって記事がたまにあるけど、うちの場合は旦那の先輩が付いてきた。
- 小4の託児を任されたけど、この子が何もできなさすぎて驚いた
- 【(゚д゚)】30歳の友人がありのまま過ぎた。彼氏が欲しい結婚したいと言うわりには、服装や身だしなみに無頓着。何を提案しても拒否するので何が望みか話を掘り下げていってビックリした
- 転勤が決まり彼氏は「結婚の話は転勤から戻ってきてからにしよう」と快く送り出してくれたけど、地元に戻る直前に、友人から彼が違う女と結婚したことを聞かされた。
- 高卒で就職した先に新人キラーなる30代のおじさんがいた。
- 自分「ゴミ漁るのやめてくださいよ」先輩「きみとは育ちがちがうんだよ(フッ」
- ファミレスに母親と年長くらいの男の子2人で来店。子供は店内を走り回り、母親は注意せず、とうとう他の客からクレームを受けてしまったので母親に注意しにいったら…。
- 【因果応報】私と夫の姉とは一回り以上年が離れていて、若いうちにでき婚をした私が気に入らないらしく結婚当初から何かと攻撃されてきた。
- 結婚式は旦那がしぶるので泣く泣く諦めたのだが、コトメが結婚式をすることになり「なんかごめんねぇー結婚式をして。」とニヤニヤしながら言われた。
- 不倫してた嫁は子供の実の父親に結婚を迫ったが返り討ちに。それで頭が狂ったらしく、俺を殺そうとしてきた。
- 友人が新しいバックを買って、前に使っていたバックがいらなくなったと小耳に挟んで安く譲ってもらおうと連絡を取ったら、昭和62年の50円玉10枚と交換してあげるって言われたので銀行で両替して探すことに。
- 顔しか知らない程度の知人Tが「おまわりさん、こいつです!」と警察引き連れてきた。俺「???」
- ニューヨークで声をかけられ振り向いたらムキムキのタンクトップの黒人5人衆。これは襲われると一目散に駆け出したが回り込まれた。