親父が不倫女と事故ってタヒ亡して以来、母と手を取り合うようにして生きてきた。その母にある日突然、俺は捨てられた
引用元 : 今までにあった最大の修羅場を語るスレ5
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1431363677/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1431363677/
922: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)18:07:33 ID:m27
ある日突然、母に捨てられた時が修羅場。
仕事仕事で家庭をかえりみなかった親父が、俺が16の時事故って死亡。
同乗者は不倫女だった。
以来、母と手を取り合うようにして生きてきた。
20代ギリギリで結婚し、親孝行できると思った。
結局離婚になってしまったが、その時も母は俺の味方をしてくれた。
子供も貯金も取られたが、実家と母は残った。
母に土下座し、今度こそ親孝行すると泣いて詫びた。
母は俺の背中を撫で、やっちゃんさえいてくれればいいよと同じく泣いてくれた。
その母が俺を捨てて家を出た。
男のもとへ行った。60を過ぎて母がまさか男に狂うとは、想像もしていなかった俺は呆然。
相手は俺も知っている相手だった。
確かによく家に来ていたが、相手はじいさんだし、俺のことについて話しているのかと思い気に留めていなかった。
母は「私がいるとやっちゃんの人生の邪魔になる」などと言っていたが
裕福な男のもとに行きたいだけなのが見え見えだった。
嫁に逃げられるのは我慢できても、さすがに母に逃げられるとはショックだった。
俺に残されたのはあばら家と借金だけだ。
母性神話なんて大嘘だ。
仕事仕事で家庭をかえりみなかった親父が、俺が16の時事故って死亡。
同乗者は不倫女だった。
以来、母と手を取り合うようにして生きてきた。
20代ギリギリで結婚し、親孝行できると思った。
結局離婚になってしまったが、その時も母は俺の味方をしてくれた。
子供も貯金も取られたが、実家と母は残った。
母に土下座し、今度こそ親孝行すると泣いて詫びた。
母は俺の背中を撫で、やっちゃんさえいてくれればいいよと同じく泣いてくれた。
その母が俺を捨てて家を出た。
男のもとへ行った。60を過ぎて母がまさか男に狂うとは、想像もしていなかった俺は呆然。
相手は俺も知っている相手だった。
確かによく家に来ていたが、相手はじいさんだし、俺のことについて話しているのかと思い気に留めていなかった。
母は「私がいるとやっちゃんの人生の邪魔になる」などと言っていたが
裕福な男のもとに行きたいだけなのが見え見えだった。
嫁に逃げられるのは我慢できても、さすがに母に逃げられるとはショックだった。
俺に残されたのはあばら家と借金だけだ。
母性神話なんて大嘘だ。
923: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)18:13:39 ID:iIG
>>922
えー…離婚で貯金とられて(有責?)、借金持ちなんでしょ?
逃げられても仕方ないというか、むしろ親孝行というなら母親逃がすでしょ
えー…離婚で貯金とられて(有責?)、借金持ちなんでしょ?
逃げられても仕方ないというか、むしろ親孝行というなら母親逃がすでしょ
924: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)18:34:17 ID:SBK
>>922
まぁなんだ、やっちゃん頑張れ
まぁなんだ、やっちゃん頑張れ
925: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)18:42:52 ID:siB
>>922
やっちゃんはお母さんにどう接していたの?
結婚前と同様にお母さんを扱わなかった?
てか、離婚理由はなんだろうか。その辺りにお母さんが逃げた理由があるように思う。
「好きな人ができたから結婚したいの。」
そんなことも話せないような親子だったんだろうか。
やっちゃんはお母さんにどう接していたの?
結婚前と同様にお母さんを扱わなかった?
てか、離婚理由はなんだろうか。その辺りにお母さんが逃げた理由があるように思う。
「好きな人ができたから結婚したいの。」
そんなことも話せないような親子だったんだろうか。
926: 925 2015/08/19(水)18:45:13 ID:siB
つか、誰の何の借金?
927: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)18:46:02 ID:XeG
>母は「私がいるとやっちゃんの人生の邪魔になる」などと言っていたが
ってあるし、ちゃんと母親は話したんじゃないの?
要するに母親の再婚を「逃げた」って評してるわけだ
母親は母親で幸せになる権利あると思うけどねぇ
ってあるし、ちゃんと母親は話したんじゃないの?
要するに母親の再婚を「逃げた」って評してるわけだ
母親は母親で幸せになる権利あると思うけどねぇ
929: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)20:37:44 ID:m27
借金は慰謝料の借金で散財したわけではない。
結婚前と後で態度を変えるようなことはしていない。
なぜ母を逃がす必要が?
結婚前と後で態度を変えるようなことはしていない。
なぜ母を逃がす必要が?
930: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)20:38:23 ID:m27
もうレスはいいです。
931: 名無しさん@おーぷん 2015/08/20(木)11:55:25 ID:pTP
自分の都合のいいことしかかけない禿中年乙~www
何の借金か、なぜ離婚したのか、かいてみろよー
母が幸せになるのを祝えないのはなんでかな~?
何の借金か、なぜ離婚したのか、かいてみろよー
母が幸せになるのを祝えないのはなんでかな~?
932: 名無しさん@おーぷん 2015/08/20(木)12:27:17 ID:47u
母親だってイイトシしたって女なんだぞ
幸せになっていいじゃねーか
いつまでも息子のままでいられると思ってんなよ
もういいなら好き勝手ゲスパーしてもいいわけだw
>「私がいるとやっちゃんの人生の邪魔になる」
>>922がマザコンなんだろうw
幸せになっていいじゃねーか
いつまでも息子のままでいられると思ってんなよ
もういいなら好き勝手ゲスパーしてもいいわけだw
>「私がいるとやっちゃんの人生の邪魔になる」
>>922がマザコンなんだろうw
939: 名無しさん@おーぷん 2015/08/20(木)17:11:19 ID:PHZ
>>929
母はお前の従属物ではない。一人の人間。それがわからないから有責離婚もしなくちゃいけない事になったんだろうね。
もう、お前を大人にする責任は果たしているんだから解放してやれよ
母はお前の従属物ではない。一人の人間。それがわからないから有責離婚もしなくちゃいけない事になったんだろうね。
もう、お前を大人にする責任は果たしているんだから解放してやれよ
ランダム記事
- 正真正銘の男なんだけど、顔は女っぽいし肌も白い。そういう容姿ゆえか分からんが告られることが時たまあって、男に想われたりすることに慣れてしまっていた。
- コウトは「こっちに面倒を押し付ければ楽」と学習してしまったみたいで彼女を私に押し付けてくるようになった。
- 兄が韓国人CAに一目ぼれして結婚。去年の春に父が亡くなり、結婚から付き合いがなかった兄嫁が相続を主張してきた。
- 義妹が結婚する事になったんだけど、義妹の結婚式に対する憧れが強すぎて破談になった。
- 夫には美人の幼馴染がいて夫の紹介でイケメンと結婚していた。ところがこの度離婚することになった。離婚理由は私の夫。
- 小学生の頃、友達から誕生日プレゼントにキャラクター物のクッションをもらった。しかし、姉が占有して座布団に使ってすぐにペッタンコになってしまった。
- 【参列者視点】新郎友人として出席した式。新郎母が欠席、美人新婦の友人席はドタキャンでスッカスカ。後で話をきいたら、新婦が妹の婚約者を略奪したらしく…。
- 夫がSNSで嘘の愚痴書いてた。夫友人が「ちょっとひどすぎないか?」と抗議してきて発覚。
- 私は妊娠時に「中○させてください!!」って泣きながらお願いしてたくらいにつわりが酷かった。それを知ってるのに周りは「我慢が足りない」などと言ってきて…。
- 子連れで終電近い時間帯の駅で泥酔している馬鹿がいたんだけど、ソレが妹だった。私の婚約者を寝とった上に私の子を流産させた妹だった。
- イケメンの後輩とご飯食べに行った時ワリカンだった。「本当に結婚したい子以外奢るなって親に言われてきてるので」と言われ一気に冷めた。
- AとBは既婚で専業の奥さんがいる。Bの嫁が「経済的に苦しい」と言ってきたのをBは「Aはこれで生活している。出来ないのはお前のやりくりがヘタクソ」とばっさり
- 妊娠したが旦那に託卵を疑われ「浮気したら女でも慰謝料払うんだよ?わかってる?」と悲しげにどや顔で説教された。
- 一か月と言って帰国した母親が一か月過ぎても帰ってこない。それから1年過ぎた頃に帰ってきた。「浮気で子供ができたけど、流れたから」っていう最低の理由で。
- 新入社員「私も悪かったかもしれないけど明日から嫌な雰囲気になったりしたらそれはパワハラだし労基行きますから」