パートで入ってきたAさんは働きがいいので店側も時給を少しずつ上げてた。それをどこから嗅ぎつけたのかパートBさんがAさんに嫌がらせを始めた。
引用元 : 職場でむかついた事を書くスレ part2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1458659242/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1458659242/
227: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:20:56 ID:???
半年前にパートで入ってきたAさん。
フロア勤務で雇われたのだけど別系列で社員経験ありだったので、本人に了承とってキッチンも教育したら今や欠員出ても両方を行き来しながら仕事をしてくれるのでかなり助かってる。
うちの店はパートの急な欠勤が多くその急なシフト埋めも嫌な顔一つせず協力してくれるので、店側も時給を少しずつ上げてた。
じゃあそれをどこから嗅ぎつけたのかパートBさん(キッチン長)がパート仲間と嫌がらせを始めた。
挨拶無視からはじまりそいつらが散らかした休憩室の片付けを善意でやってくれているAさんを見たら別で給料もらってるからやってると吹聴したり、
欠員出て料理が遅くなってるからAさんにキッチンヘルプに入ってもらったら不機嫌さMAXで八つ当たりしまくり、業務中に陰口ひそひそ。
店長やパートチーフが都度諌め、面談しても
一瞬改善しては同じことの繰り返し。
何より腹立つのが中心になって叩いてる奴らが一番シフト面でAさんに迷惑かけてるのに
そのことすら「あの人は必死になって働かないと生活できないからw」と笑ってること。
怒りが頂点に来て「Aさんは接客業が好きでやってるだけだし、みんなの急な欠勤時でもいつでもすぐに助けてくれてる!Aさんが急に入れなくなった時は世話なってる人誰一人協力しなかったけどね!」と言ったらまたまた不機嫌さMAXのむくれ顔で誰一人反省なし。
店長はもう見限ったみたいでその面々のシフト削って新人採用して教育して
全員辞めさせて行く形にするみたいだけど本当にそれまでの間目障りだ。
Aさんは「誰とでも仲良くできるとは限りませんからねー。」と全部スルーなのが余計にBさん達には不快らしい。
フロア勤務で雇われたのだけど別系列で社員経験ありだったので、本人に了承とってキッチンも教育したら今や欠員出ても両方を行き来しながら仕事をしてくれるのでかなり助かってる。
うちの店はパートの急な欠勤が多くその急なシフト埋めも嫌な顔一つせず協力してくれるので、店側も時給を少しずつ上げてた。
じゃあそれをどこから嗅ぎつけたのかパートBさん(キッチン長)がパート仲間と嫌がらせを始めた。
挨拶無視からはじまりそいつらが散らかした休憩室の片付けを善意でやってくれているAさんを見たら別で給料もらってるからやってると吹聴したり、
欠員出て料理が遅くなってるからAさんにキッチンヘルプに入ってもらったら不機嫌さMAXで八つ当たりしまくり、業務中に陰口ひそひそ。
店長やパートチーフが都度諌め、面談しても
一瞬改善しては同じことの繰り返し。
何より腹立つのが中心になって叩いてる奴らが一番シフト面でAさんに迷惑かけてるのに
そのことすら「あの人は必死になって働かないと生活できないからw」と笑ってること。
怒りが頂点に来て「Aさんは接客業が好きでやってるだけだし、みんなの急な欠勤時でもいつでもすぐに助けてくれてる!Aさんが急に入れなくなった時は世話なってる人誰一人協力しなかったけどね!」と言ったらまたまた不機嫌さMAXのむくれ顔で誰一人反省なし。
店長はもう見限ったみたいでその面々のシフト削って新人採用して教育して
全員辞めさせて行く形にするみたいだけど本当にそれまでの間目障りだ。
Aさんは「誰とでも仲良くできるとは限りませんからねー。」と全部スルーなのが余計にBさん達には不快らしい。
228: 名無し 2016/05/24(火)07:59:37 ID:???
>>227
うわ~、腹立つわ~。B とその一派!!
>「あの人は必死になって働かないと生活できないからw」
絶対に自己紹介だね。
Aさんは人が出来てるね。
227さんにちゃんと分かって貰えてA さんも嬉しいと思うよ。
うわ~、腹立つわ~。B とその一派!!
>「あの人は必死になって働かないと生活できないからw」
絶対に自己紹介だね。
Aさんは人が出来てるね。
227さんにちゃんと分かって貰えてA さんも嬉しいと思うよ。
ランダム記事
- A子から私の寮に泊まらせてほしいという連絡が来た。ホテルに泊まるお金がないからと。断っても「大丈夫だよ!私は気にしないから!」の一点張り。
- 学生時代のスポーツ関係の集まりでA男というやつがB子を好きで告白の機会を作りたいという。幹事の俺は了承し世話してあげたんだが…。
- 夫の同僚家族と一緒にバーベキューをすることになった。買い出し担当は我が家だったのに、我が家に買い出しを依頼した一家もなぜか材料を大量に持ってきた。
- 同僚「在宅勤務といっても家ではやる気にならないし結局全然やらないよね」本当になにもしてなかったらしい
- 名付けのこと。夫も私も訂正人生だったので子供たちは全員一発で読めて書ける名前にした。…はずだったんだけど、なかなか読んでもらえない。
- 同僚が火垂るの墓を観た前提で話しかけてきたので「観たことがない」 と答えたらなぜか怒らせてしまった。
- 息子が私の誕生日にお弁当を作ってくれた。嬉しくて職場で話したら「息子にそんなことをさせるなんて!男に何かさせるなんて女失格!」と激怒する人がいた。
- バスで子供に着物を汚された。クリーニングの半額を子供の母親に請求したら嫌そうにしぶしぶ払われた。
- 【報告者】私の家と元夫が再婚相手と住んでる義実家が徒歩30分圏内にあるからどこか遠くに引っ越して欲しい。正直ノイローゼになりかけてる。
- 弟が結婚したらDV野郎になった。弟は「女は感情的で話にならないから、躾けてやってるんだ」と典型的な台詞を吐いてドヤっていた。
- 義弟と中学生の子にお手伝い制と称して家事をやらせてるんだけど、一人だけ制度を免れている義弟嫁の神経がわからない
- 友人嫁の葬式で友人が「ごめん、お母さん…!!」って叫んで突っ伏した。
- ファミレスに母親と年長くらいの男の子2人で来店。子供は店内を走り回り、母親は注意せず、とうとう他の客からクレームを受けてしまったので母親に注意しにいったら…。
- 新しく入ってきたパートさんと軽く揉めた。その後相手が敵意丸出しになり、急に「私さんって高校時代いじめられっ子だったくせに」とか言い出したんだけど、なんで高校時代を知ってるの。
- 世の中には手を差し伸べるだけムダな人間もいるんだな