嫁が母さんからの電話をすごく嫌がるんだよね、どうしたもんかな
※未解決
引用元 : 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★6
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1454982512/
引用元 : 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★6
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1454982512/
503: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)10:21:51 ID:D43
どうしたもんかな
嫁が母さんからの電話をすごく嫌がるんだよね
俺と嫁は働いたる時間帯が間逆だから、嫁と電話しようと思うと俺の仕事中になる
だから嫁が一人で母さんの相手するんだけど、母さんズーズー弁喋るんだよ
直接顔合わせても何喋ってんのかわからないのに、電話だと余計わかんなくて、嫁は「はい」しか言えない
でも母は贈り物のお礼とかしたいらしく、昨日も母の日のお礼の電話してきた
母は母なりに標準語喋ってるつもりらしいんだけど、全く喋れてない
「必死に標準語喋ってるのにあんたの嫁塩対応してくる、冷たい」と悩んでる
嫁は全くそんなつもりはないので被害妄想だと怒ってすれ違いが起きてる
俺がいるときは絶対俺が電話もって間に入るんだけど、最近は俺の仕事中ばかりに電話があるからそれもできない
母に言っても「私は標準語!」と思い込んでるし、嫁は母に強く出られずストレス貯めるし
うまくまとめる方法ないかな
嫁が母さんからの電話をすごく嫌がるんだよね
俺と嫁は働いたる時間帯が間逆だから、嫁と電話しようと思うと俺の仕事中になる
だから嫁が一人で母さんの相手するんだけど、母さんズーズー弁喋るんだよ
直接顔合わせても何喋ってんのかわからないのに、電話だと余計わかんなくて、嫁は「はい」しか言えない
でも母は贈り物のお礼とかしたいらしく、昨日も母の日のお礼の電話してきた
母は母なりに標準語喋ってるつもりらしいんだけど、全く喋れてない
「必死に標準語喋ってるのにあんたの嫁塩対応してくる、冷たい」と悩んでる
嫁は全くそんなつもりはないので被害妄想だと怒ってすれ違いが起きてる
俺がいるときは絶対俺が電話もって間に入るんだけど、最近は俺の仕事中ばかりに電話があるからそれもできない
母に言っても「私は標準語!」と思い込んでるし、嫁は母に強く出られずストレス貯めるし
うまくまとめる方法ないかな
504: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)10:43:20 ID:Z2h
>>503
江戸時代の武士たちの公用語は、謡曲だったそうな。
方言どおしで、全く意思疎通できなかったから。
が、現代は、謡曲が共通の教養じゃないからねえ
メールとか、手紙とか、ファックスとか、ハガキとかは、いかが?
江戸時代の武士たちの公用語は、謡曲だったそうな。
方言どおしで、全く意思疎通できなかったから。
が、現代は、謡曲が共通の教養じゃないからねえ
メールとか、手紙とか、ファックスとか、ハガキとかは、いかが?
505: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)10:56:49 ID:E9X
>>503
「電話だと音が割れてしまって」と電話のせいにする。
これからはFAXかメールか手紙でやり取りしたらどうだろ。
もちろん書くのは503がメインで嫁も一言。
それから事情がわかってるのに、相手の言い分を筒抜けにするのは止めないと。
母親も悪いけど、こじらせてるのは自分だと気付こうね。
「電話だと音が割れてしまって」と電話のせいにする。
これからはFAXかメールか手紙でやり取りしたらどうだろ。
もちろん書くのは503がメインで嫁も一言。
それから事情がわかってるのに、相手の言い分を筒抜けにするのは止めないと。
母親も悪いけど、こじらせてるのは自分だと気付こうね。
506: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)11:46:24 ID:D43
>>504
俺の母は目が不自由なんだよ
だから電話しか使えないんだ
>>505
嫁は方言がわからないよとしか伝えてない
あと嫁が冷たいという愚痴は俺が伝えたんじゃなく、家に帰った時嫁が側にいることを気づかず母が言ったんだよ
「お嫁さん私に冷たいんだけど、私嫌われてる?家来るの嫌がってなかった?」って
俺の母は目が不自由なんだよ
だから電話しか使えないんだ
>>505
嫁は方言がわからないよとしか伝えてない
あと嫁が冷たいという愚痴は俺が伝えたんじゃなく、家に帰った時嫁が側にいることを気づかず母が言ったんだよ
「お嫁さん私に冷たいんだけど、私嫌われてる?家来るの嫌がってなかった?」って
507: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)11:50:22 ID:Z2h
>>506
電話中のお互いの顔の見えるテレビ電話かねえ
表情で分かり合える面もあると思う
電話中のお互いの顔の見えるテレビ電話かねえ
表情で分かり合える面もあると思う
508: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)12:32:08 ID:D43
>>507
おふくろは目見えないんだよ
おふくろは目見えないんだよ
509: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)12:43:03 ID:Z2h
うわあ、
では、どなたかと同居なさってるの?
そのかたが同席して、”通訳”なさることは、ムリ?
では、どなたかと同居なさってるの?
そのかたが同席して、”通訳”なさることは、ムリ?
510: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)12:44:15 ID:Jv1
お礼を言いたい気持ちはわかるし奥さんも申し訳ないと思ってはいるけど
いくらがんばっても標準語とは程遠いので通じないものは通じない
お互いのストレスが溜まるばかりなので
どうしてもというならID:D43がいるときだけにしてくれと言うしかないのでは
いくらがんばっても標準語とは程遠いので通じないものは通じない
お互いのストレスが溜まるばかりなので
どうしてもというならID:D43がいるときだけにしてくれと言うしかないのでは
511: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)13:12:19 ID:E9X
>>506
うん。そういう大事な情報は最初に書こうか。
近距離別居?親は何才くらい?
まだ70才くらいなら、録音して聞かせてみたら?
嫁は母さんの話が外国語に聞こえて戸惑ってるだけだよって。
俺に電話してくれって。
もしかしたらわかって改善してくれるかもしれないよ。
嫁もズーズー弁勉強したら?
東北地方担当した時に必要に迫られて勉強したけど、ある程度なら聞き取れるようになったよ。
うん。そういう大事な情報は最初に書こうか。
近距離別居?親は何才くらい?
まだ70才くらいなら、録音して聞かせてみたら?
嫁は母さんの話が外国語に聞こえて戸惑ってるだけだよって。
俺に電話してくれって。
もしかしたらわかって改善してくれるかもしれないよ。
嫁もズーズー弁勉強したら?
東北地方担当した時に必要に迫られて勉強したけど、ある程度なら聞き取れるようになったよ。
512: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)13:48:14 ID:Yo2
ただでさえ姑からの電話なんて嫌なのに、旦那いないとき+意味わからんズーズー弁とか嫌すぎる
旦那がいたら「じゃあ息子さんに変わりますね」とか切りどころもあるけど、話わからないし旦那にパスもできないとかつらいわ
お礼の電話ってそんな頻繁にないよね?
どれくらいの頻度でかけてきて、どれくらい拘束されるのかしら
年1~2回ならいいけど、そうじゃないなら「妻には自分から伝えておく」と自分が窓口になるか、二人揃ってるときにかけてもらうなり、かけるなりしなよ
旦那がいたら「じゃあ息子さんに変わりますね」とか切りどころもあるけど、話わからないし旦那にパスもできないとかつらいわ
お礼の電話ってそんな頻繁にないよね?
どれくらいの頻度でかけてきて、どれくらい拘束されるのかしら
年1~2回ならいいけど、そうじゃないなら「妻には自分から伝えておく」と自分が窓口になるか、二人揃ってるときにかけてもらうなり、かけるなりしなよ
ランダム記事
- 実家の自分の部屋に親の再婚相手が住んでいるが、家事は全くできず浪費癖がありすぐに怒ってヒステリーを起こすような女性で話にならない
- 旦那は1年ほど海外で働いていたり、職も非正規で転々としていたんですが、今まで国民年金を一度も払っていなかったことがわかり将来が不安になってきました。
- 婚約指輪を作ろうと思って店にいったけど全然話が違う。個人情報だけ奪われたようですごく気分が悪いです。
- 嫁の言葉遣いやら態度が悪くて子供に悪影響が出るんじゃないかと心配。治させる方法はないだろうか
- 友人「オマエいつも嫁さんにあんな感じなの?気分悪いからやめろ」嫁に言ったら嫁は笑顔なし無言スルー。これヤバイの??
- 一昨年32歳の義兄が20歳の子と結婚しました。嫁はとてもいい子なのに何故か主人だけが彼女を嫌います。
- 同僚A「クリスマスイヴに披露宴ってw」私「迷惑w」同僚C「迷惑だったんですね…イヴの夜に披露宴やってすみませんでした…」
- 40歳の俺、派遣の27歳に惚れられて告白された。遊びかと思っていたんだけど「職場恋愛は嫌」と言ったら彼女が仕事を辞めた。
- 新幹線距離に住んでる義妹(=夫の妹)が、近くで結婚式があるということで一晩泊まりに来た。 翌日義妹が出て行ったあと、高価なスキンケアセットがなくなっていた。
- 結婚して5年が立ちましたが、旦那が一度も家事をやらせてくれません。
- 元夫の再婚した女性がとにかく気持ち悪いので縁を切りたい。でも貸したお金とかは回収したい。
- 嫁にせがまれてブランド物の結婚指輪を買った。その指輪を嫁が無くした上に「また新しいの買って」って言われ・・・・。
- 庭の倉庫の不用品を整理した。何年も触ってすらないような袋とかダンボールは中身の確認もせずぜーんぶ捨ててきた。嫁は最初は喜んでたけど倉庫の中を見た後に激怒。
- 私には姉御と呼べる存在の人がいる。久しぶりに電話して話の中で、「あなたは私にとって大事な人」と言ったら着信拒否になってた。
- 【4】夫の不倫が発覚し問い詰めたら離婚してくれと言われました。専業なので生活も出来ないし、何とか離婚せずにすむ方法はないですか?