友人の家に匿名の気持ち悪い手紙が入ってたらしい。見せてもらうと『夜遅くに庭でお喋りをするのはやめてほしい』という内容だったが、友人は「盗み聞きする相手が悪い」と被害者モード
引用元 : その神経がわからん!その21
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465140047/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465140047/
80: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)08:52:24 ID:yqx
私は過去に法律事務所で働いてたことがあるんだけど
学生時代の友人が、法律について相談してきた
法律事務所で働いてたといっても私の仕事は事務と接客で
法的なことなんてなにもわからないから
行政の法律相談にでも行った方がいいよ、と言うけど
どうしても会って話を聞いて欲しいというから会ったら
相談された内容が神経わからんかった
ちなみにその友人は数年前に一軒家を建てたんだけど、
ある日ポストに匿名の気持ち悪い手紙が入ってたらしい
見せられた手紙はパソコンで作成されたもので、
「夜遅くに庭でお喋りをするのはやめてほしい
自分たちはわからないのかもしれないが声がとても響いている
家計や子作り計画に関する話が丸聞こえだから
聞かされる方は大変迷惑しているし
もし近所に悪い人がいればその情報を悪用されても文句言えないよ」
って内容だった
私も彼女の家に一度お邪魔したことがあるけど、最近よくある、
家の正面は玄関ドアだけでそっけなくて奥に庭があるって造り
友人はその庭に御洒落なテーブルと椅子を置いてる
都会の住宅地で、他の家やマンションにぐるりと囲まれてる場所だから
確かに音は響きやすいだろうし、
手紙の主もよっぽど耐えかねてるんだろうと私は感じたけど、友人は真顔で
『気持ち悪いからこの手紙の送り主を探しだして
耳にした友人宅の個人情報を絶対に漏洩させないと念書をとりたい』
なんて言うから目玉飛んでったよ…
周囲と距離のあるど田舎の一軒家ならともかく、
都会の住宅地なんだから友人が自衛しなきゃダメだよ、と言っても
「聞きたくないなら向こうが対策すべき」
「私は自分の家の敷地でくつろいでるだけなのに
こんないちゃもんつけられるなんて納得いかない」と話が全然噛み合わない
結局私じゃお役に立てないと逃げたけど、友人は納まりがつかなくて
警察に相談しに行ったらしい
でも警察の人から「手紙の送り主は悪くない。お宅が注意しなさい」と言われたそうでSNSですごく怒ってた
他人の子作り計画の会話が聞こえるなんて周囲にとってはすごく不愉快だろうに
「盗み聞きする相手が悪い」って被害者モードな友人の神経がわからん
学生時代の友人が、法律について相談してきた
法律事務所で働いてたといっても私の仕事は事務と接客で
法的なことなんてなにもわからないから
行政の法律相談にでも行った方がいいよ、と言うけど
どうしても会って話を聞いて欲しいというから会ったら
相談された内容が神経わからんかった
ちなみにその友人は数年前に一軒家を建てたんだけど、
ある日ポストに匿名の気持ち悪い手紙が入ってたらしい
見せられた手紙はパソコンで作成されたもので、
「夜遅くに庭でお喋りをするのはやめてほしい
自分たちはわからないのかもしれないが声がとても響いている
家計や子作り計画に関する話が丸聞こえだから
聞かされる方は大変迷惑しているし
もし近所に悪い人がいればその情報を悪用されても文句言えないよ」
って内容だった
私も彼女の家に一度お邪魔したことがあるけど、最近よくある、
家の正面は玄関ドアだけでそっけなくて奥に庭があるって造り
友人はその庭に御洒落なテーブルと椅子を置いてる
都会の住宅地で、他の家やマンションにぐるりと囲まれてる場所だから
確かに音は響きやすいだろうし、
手紙の主もよっぽど耐えかねてるんだろうと私は感じたけど、友人は真顔で
『気持ち悪いからこの手紙の送り主を探しだして
耳にした友人宅の個人情報を絶対に漏洩させないと念書をとりたい』
なんて言うから目玉飛んでったよ…
周囲と距離のあるど田舎の一軒家ならともかく、
都会の住宅地なんだから友人が自衛しなきゃダメだよ、と言っても
「聞きたくないなら向こうが対策すべき」
「私は自分の家の敷地でくつろいでるだけなのに
こんないちゃもんつけられるなんて納得いかない」と話が全然噛み合わない
結局私じゃお役に立てないと逃げたけど、友人は納まりがつかなくて
警察に相談しに行ったらしい
でも警察の人から「手紙の送り主は悪くない。お宅が注意しなさい」と言われたそうでSNSですごく怒ってた
他人の子作り計画の会話が聞こえるなんて周囲にとってはすごく不愉快だろうに
「盗み聞きする相手が悪い」って被害者モードな友人の神経がわからん
81: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)08:56:26 ID:jtn
友人やめたほうがよくない?それ
82: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)09:29:13 ID:6Ba
聞かれたくないなら友人が対策すべきだよねw
83: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)10:19:13 ID:f3W
どう考えても「盗み聞き」ではないよなぁ(笑)
ランダム記事
- 義兄(姉の夫)が「男の友情は素晴らしい」教の信者なのは知ってたが、姉と結婚してからやたらと「女の友情は脆い、女の友情プゲラ」と発言するようになった。
- 友人から大事なグッズを嫁に売りとばされたからなんとか買い直させたいと救援要請のメールが来たので駆けつけたのだがなんだか様子がおかしい。
- 「結婚式に参列したことがないから社会勉強の為に出席した。別に私子の事を祝いたくて参列したわけではない。」
- 農家の嫁になったけどネットで言われる“膿家”のようなことは全くなく普通に幸せに暮らしてるが、Aはどうしても認めようとせず、農家に嫁いだ私や友人たちを不幸と決めつける。
- 習い事で知り合った友人Aは悲劇のヒロイン型相談女。 『流産してしまった事を旦那にはなぜか言えないから元カレに相談してもいいかな?』というメールがきた。そんなこと知るか!
- 姪の発表会に行ってプログラムをもらったら、『三二一』という名前があり、読み方を推理していた。若奥さん「…その子○○ちゃんって言うんですよ。」
- ドラッグストアで子供が延々と泣いていたので声をかけたら両親に「お前らみたいのがいるから子育てが難しい」と怒られた。
- 駐車場に無断駐車されてるんだが、車の持ち主以上に母親の神経がわからん
- 後輩は飲み会で頼んだ大皿のサラダを自分の前に引き寄せて「いただきます」と言って直接食べようとした
- リストラされた会社の本社から一ヶ月後に戻ってきて欲しいって電話が掛かってきたw
- 【KY】皆で集まって飲んでいたら、女性Bがスマホを取り出して「今から○○(知らない人)呼んでいい?」と言い、呼び出した。○○さんが着席した途端、Bが内輪話を始めて…。
- 【2本】ヤフオクで出品した品が落札されたが代金が一向に振り込まれない。ヤキモキしていると落札者から着信。相手は小学生だった。
- 遠方に住んでる息子夫婦が毎年プレゼントを贈ってくれる。けどお嫁さんが事前にリクエストを聞いてくる割に、毎回言ったものと違うものが届く。
- 元彼の友人の恋愛相談に私も同席した。内容をきくにそりゃあ切れられるよとしか思えなかったのだが元彼がサラッと「そんな生意気な女一発ぶん殴ってやりゃあいいんだよ」と言って…。
- パート先の同僚主婦が神経わからん。ネットで言われるような放置親だったし話も噛み合わない。