私の娘が職場の憧れの先輩への差し入れを手作りしたいというので友人の家のキッチンを借りた。その後も借りようとしたら断られて、友人だと思ってたのは自分だけだったんだとがっかりした。
引用元 : 友達をやめる時 inOpen 3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
167: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土)09:07:23 ID:D1Z
自分は2ちゃんではたたかれるシングルマザー。
でも実際の生活では特になにか避難されることもなく、周囲の人も助けてくれてたんだけど。
友人の一人が急に手のひらを返してきたんで、友やめしました。
きっかけは私の娘が、職場の憧れの先輩への差し入れを手作りしたいとなったこと。
うちのキッチンでは嫌だと言うんで、友人の家のキッチンを借りた。
しばらく後、また娘が差し入れを作りたいって言うんで、また友人に頼んだら断られた。
なんか冷たいよね。
結局友人だと思ってたのは自分だけだったんだとがっかりしました。
でも実際の生活では特になにか避難されることもなく、周囲の人も助けてくれてたんだけど。
友人の一人が急に手のひらを返してきたんで、友やめしました。
きっかけは私の娘が、職場の憧れの先輩への差し入れを手作りしたいとなったこと。
うちのキッチンでは嫌だと言うんで、友人の家のキッチンを借りた。
しばらく後、また娘が差し入れを作りたいって言うんで、また友人に頼んだら断られた。
なんか冷たいよね。
結局友人だと思ってたのは自分だけだったんだとがっかりしました。
168: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土)09:24:05 ID:jd3
よし釣られてやろう
シンママかどうかは関係ない
他人にキッチン貸すとか、その友達えらいよ
その間自分は使えないんだし、どんな使われ方するかわからないし、私なら絶対にヤダ
1回目にキッチン貸してもらえただけでありがたいと思え、と
1回なら、何か事情があるのかも?と我慢して貸したとしても、
それで調子乗って、また貸して、とか来たら、そりゃ、間違いなく断るでしょ
シンママかどうかは関係ない
他人にキッチン貸すとか、その友達えらいよ
その間自分は使えないんだし、どんな使われ方するかわからないし、私なら絶対にヤダ
1回目にキッチン貸してもらえただけでありがたいと思え、と
1回なら、何か事情があるのかも?と我慢して貸したとしても、
それで調子乗って、また貸して、とか来たら、そりゃ、間違いなく断るでしょ
169: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土)09:47:24 ID:bIP
友やめ出来てめでたしめでたしw
170: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土)10:34:49 ID:D1Z
やっぱりシングルマザーは2ちゃんではたたかれるんですね。
偏見があるのは仕方ありませんが、身近な人間がそんな人間だと悲しくなります。
友達はもともと冷たい方ではありました。
事情があって、1万ほどのお金を貸して欲しいと言ったら断られたんです。
それは相手にも事情があるから仕方ないと思いました。
でもその数日後に、自分の子供におままごとキッチンを買ってたんです。
特に誕生日やイベントでもないのにです。
正直そんな余裕があったんなら、助けてくれてもよかったのにと、モヤモヤしてたところに
今回のキッチンをもう貸したくないと言われて、こちらも失望した感じですね。
偏見があるのは仕方ありませんが、身近な人間がそんな人間だと悲しくなります。
友達はもともと冷たい方ではありました。
事情があって、1万ほどのお金を貸して欲しいと言ったら断られたんです。
それは相手にも事情があるから仕方ないと思いました。
でもその数日後に、自分の子供におままごとキッチンを買ってたんです。
特に誕生日やイベントでもないのにです。
正直そんな余裕があったんなら、助けてくれてもよかったのにと、モヤモヤしてたところに
今回のキッチンをもう貸したくないと言われて、こちらも失望した感じですね。
171: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土)10:43:52 ID:UTw
>>170
友やめおめでとう!まだ友達は残ってる?
もうここに来る事がなければいいね。
170が良い友人に恵まれて二度とここに来ませんように
友やめおめでとう!まだ友達は残ってる?
もうここに来る事がなければいいね。
170が良い友人に恵まれて二度とここに来ませんように
175: 名無しさん@おーぷん 2016/06/11(土)19:01:16 ID:FgH
>>170
あなたはシングルマザーであること以外の原因で友やめされただけです。
娘が憧れの人に差し入れを作るために、何故友人とはいえ他の家庭の台所を使うんですか?自分のことは自分で解決すべきだと、あなたが娘をしつけるべきです。
それに友人とはいえ、お金の貸し借りは信用を失うものです。縁が切れて当然です。信用を失う行動をしたのはあなたです。
友人が友人の子におもちゃを買って当たり前です。子に買い与えるお金があるなら自分にくれとは、あなたの価値観はまるでコジキ以下ですよ。
コジキだって自分が物乞いをしたお金の範囲内で生活するんですから。
シングルマザーだからでなく、お金に対するだらしなさで友やめされただけです。
あなたはシングルマザーであること以外の原因で友やめされただけです。
娘が憧れの人に差し入れを作るために、何故友人とはいえ他の家庭の台所を使うんですか?自分のことは自分で解決すべきだと、あなたが娘をしつけるべきです。
それに友人とはいえ、お金の貸し借りは信用を失うものです。縁が切れて当然です。信用を失う行動をしたのはあなたです。
友人が友人の子におもちゃを買って当たり前です。子に買い与えるお金があるなら自分にくれとは、あなたの価値観はまるでコジキ以下ですよ。
コジキだって自分が物乞いをしたお金の範囲内で生活するんですから。
シングルマザーだからでなく、お金に対するだらしなさで友やめされただけです。
ランダム記事
- 勤め先のスーパーで、お客様の声に俺に対してのクレームがあった。内容は「(俺)は詐欺師だから解雇しろ!」
- 双子の姉がひき逃げされてから人生が滅茶苦茶になりました。
- 万引き爺「さっさと警察を呼べ」私「わかりました」→警察「ああその人ですか」ナニソレ
- 何度も出勤表の記入忘れが起こり総務から注意を受けた。私「記入しているのに変だ」→後日、総務の人間がわざと改ざんしていたことが発覚して・・・
- 友人は自分の価値観を押し付ける。否定すると私をキチ扱いしはじめた。
- 女子高生が私にお礼を言って店から出て行った。友人に何があったのかきかれたので、スカートがはさまっていたのを教えてあげたことを伝えたら途端に友人は「信じらんねえ」と喚きだして…。
- 怠け者の母親が自殺未遂した時が修羅場
- 仕事後にお風呂に入っていると物音がして、確認しようとドアを開けると社長の息子がいた。
- 年末年始に2泊3日で鼠園に行く計画をしてることを嬉しそうに話してたんだが「一人分の料金でこっそり夫婦ふたり泊まれるかな?」私「はぁ?」→実行して玉砕したらしい。
- 義弟嫁が私の時計を勝手に持ち出して友人にあげてしまった。義弟が慌てて義弟嫁を連れて謝罪にきたが、義弟嫁は「あげたのに返せなんて私の名誉が傷つく」と話にならず…
- 【負け犬】俺の嫁は元々後輩と付き合ってた女。話のネタとして面白いから奪い取った。泣きじゃくってる後輩を嫁と二人で笑ったったw→その後再会した後輩は社長になってて・・・。
- 自宅近くの細い道で、向こうから良い勢いで走って来た車に追突された。それなのに向こうは自分らこそが当てられた、被害者はこっちだ!と主張。
- 専業主夫になるから会社辞めたら婚約者がマジギレしたーwwww
- 我が家の20万超えミシンをハンクラ好きな奥さんが貸してとお願いしてきたようで、兄が渡してしまった。すぐに返してもらいに行ったのだが「縫い始めたから返せない」と拒否されて…。
- 中学生の頃いじめを受けてて担任に相談したが、「○○ちゃんにはね、人の心の声が聞こえるというエスパーがあるの。本当は聞こえてないのよ。」などと言われ・・・