「私さんが名前の間違えは失礼だと言ったじゃないですか!だから最初から名前は入れないことにしました」ですとorz 誰だよコイツ採用したやつ
引用元 : 職場でむかついた事を書くスレ part2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464237313/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464237313/
32: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)00:12:29 ID:???
入社式3ヶ月の女
まだまだ研修中でまともに業務にあたってないのに忙しいアピールうざい
おまえ、その程度で忙しいとか言ってたらウチどころか何処に行ってもお荷物にしかならないぞ
まだまだ研修中でまともに業務にあたってないのに忙しいアピールうざい
おまえ、その程度で忙しいとか言ってたらウチどころか何処に行ってもお荷物にしかならないぞ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)00:29:54 ID:???
まともな仕事量させてないのに忙しいアピールする新人いるいるw
普段の仕事の五分の一をやらせてるのにいちいち溜息つく新人
なぜか「ハアアアー」って台詞で溜息を表現w
『息を吐く』ではなく『溜息の擬音語を言う』というw
いやお前それFAX送る程度の仕事だし、送付状もこっちが手伝ったりしてる程度でそれwwwww
外部のお偉いさんに資料探してって頼まれて尻むけたその場で「ハアアア」って
お偉いさんに聞こえる大きな声で溜息を言うしほんとクソいw
注意してて一年経ってもこれだからほんと勘弁w
普段の仕事の五分の一をやらせてるのにいちいち溜息つく新人
なぜか「ハアアアー」って台詞で溜息を表現w
『息を吐く』ではなく『溜息の擬音語を言う』というw
いやお前それFAX送る程度の仕事だし、送付状もこっちが手伝ったりしてる程度でそれwwwww
外部のお偉いさんに資料探してって頼まれて尻むけたその場で「ハアアア」って
お偉いさんに聞こえる大きな声で溜息を言うしほんとクソいw
注意してて一年経ってもこれだからほんと勘弁w
34: 名無しさん@おーぷん 2016/04/09(土)00:55:47 ID:???
送付状用意してあげるなんて優しいなあ
私もそこまでやってあげれば良いんだろうけどね
喋ってばかりで手を動かさないアホに親切にするほど、人間できてないからさ
この前は請求書の宛名、漢字を間違えててさ
アラフォーにこんなこと言うのも虚しいけど「人様の名前は特に間違えないように気を付けて」と言ったら、
そのあと宛名が空欄の請求書が大量に回ってきた
印刷ミスかと指摘したら、
「私さんが名前の間違えは失礼だと言ったじゃないですか!だから最初から名前は入れないことにしました」ですとorz
誰だよコイツ採用したやつ
私もそこまでやってあげれば良いんだろうけどね
喋ってばかりで手を動かさないアホに親切にするほど、人間できてないからさ
この前は請求書の宛名、漢字を間違えててさ
アラフォーにこんなこと言うのも虚しいけど「人様の名前は特に間違えないように気を付けて」と言ったら、
そのあと宛名が空欄の請求書が大量に回ってきた
印刷ミスかと指摘したら、
「私さんが名前の間違えは失礼だと言ったじゃないですか!だから最初から名前は入れないことにしました」ですとorz
誰だよコイツ採用したやつ
ランダム記事
- 兄貴は長男で40代独身。何度見合いしてもダメだった理由が判明した。
- 兄嫁の連れ子に子猫を頃されてしまった
- 彼には中学生の弟がいて、今年のGW明けから学校に行かなくなってずっと不登校らしい。その弟がデートについてくる。
- 義兄嫁「「ちょーだい」とおねだりしてきて、物を渡すと「ありやと」と頭を下げてくる3歳の娘が超可愛いw」私「ウヘェ」
- 私「なんていうお名前なの?」保護者「何て読むと思います?」私「」保護者「は?そんなキラキラネームじゃないんですけど」
- 女はどうせ都合のいい男しか好きにならない!とか言ってたけど、そんな調子じゃ付き合えるわけないよね。
- 流産がつらい気持ちはわかるんだけど、自分も子供欲しいのに、子持ちを見たくないから連れてこさせるな!ってのはちょっとどうなの?
- 2歳の娘が二階から転落。旦那の過失なのに私が悪いと物凄く責められた。
- 同僚にバカが一人いた。バカだからお局様と結婚することになった。
- 父の葬式の翌日、元友人Aが実家を訪ねて来た。「お父さん亡くなったんだから、この家空くんでしょ? だったらここに住まわせて欲しい」
- この春からある駐車場つきアパートに引っ越したが停め始めて一週間も経たない内に無断で停める奴が出てきた。大家さんに確認を取ると・・・。
- ちょっと変なバイト君の名前がテレビで報道された。同姓同名かと思いきや本人で…。
- 兄嫁はファッションの専門家であるかのごとく私のセンスを自分好みに変えたくて仕方がないみたい。それが鬱陶しい。
- 無能なのに自己評価では超有能なパートおばさん「この店で一番私が有能、他の人はボーっとしてて使えない」
- やっぱり40にもなって結婚できない美人にはそれなりの理由があるんだな、と思いました。