友人Aが理想的な離婚をした。しかしAが最近愚痴るようになった。
引用元 : 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456802685/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456802685/
148: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)11:03:49 ID:QG7
友人Aが理想的な離婚をした
A,A嫁、俺は高校の同級生で、結婚後もA夫婦は友達夫婦って感じだった
結局離婚してしまったが、「お互いいい友達でいよう」と別れたらしい
その後もAと子供は会って遊んだりしていて
A本人も理想的な離婚をしたと言っていた
単身赴任の夫に近いとでもいうか、結婚のいいとこ取り(性行為を除く)といった感じ
ちなみにAは再婚済み
しかしAが最近愚痴るようになった
中学生になった子供達が会いに来ない
元嫁が再婚するという噂もある
子供達はメールしてもろくに返事がないそうで、反抗期というより冷たい
元嫁は「子供達が会いたいと言えば会わせるけどそうじゃないみたいだから」と消極的
元嫁も電話LINEブロックでショートメールしか対応してくれない、と。
Aは今嫁との間には子なし
だから元嫁との子供達に愛着があり、会えばお小遣いプレゼント、リゾートに連れてってやったり
頑張ってたが中学生ともなるとオヤジはただの金づるらしい
元嫁は「再婚したら連絡は遠慮して」だそうだ
Aが再婚しても子供達がどうしたこうしたと自分は連絡してたくせにな…
やっぱり理想的な離婚なんてないんだな、と他人の俺も何だかガッカリだった
A,A嫁、俺は高校の同級生で、結婚後もA夫婦は友達夫婦って感じだった
結局離婚してしまったが、「お互いいい友達でいよう」と別れたらしい
その後もAと子供は会って遊んだりしていて
A本人も理想的な離婚をしたと言っていた
単身赴任の夫に近いとでもいうか、結婚のいいとこ取り(性行為を除く)といった感じ
ちなみにAは再婚済み
しかしAが最近愚痴るようになった
中学生になった子供達が会いに来ない
元嫁が再婚するという噂もある
子供達はメールしてもろくに返事がないそうで、反抗期というより冷たい
元嫁は「子供達が会いたいと言えば会わせるけどそうじゃないみたいだから」と消極的
元嫁も電話LINEブロックでショートメールしか対応してくれない、と。
Aは今嫁との間には子なし
だから元嫁との子供達に愛着があり、会えばお小遣いプレゼント、リゾートに連れてってやったり
頑張ってたが中学生ともなるとオヤジはただの金づるらしい
元嫁は「再婚したら連絡は遠慮して」だそうだ
Aが再婚しても子供達がどうしたこうしたと自分は連絡してたくせにな…
やっぱり理想的な離婚なんてないんだな、と他人の俺も何だかガッカリだった
149: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)12:14:32 ID:hF8
>>148
元嫁さんが再婚するなら子供にとっては新しい父親が出来て、そこから家族を作り上げるんだから今までみたいにはいかなくて当然
それまでは連絡してたとしてもそれは子供の唯一の父親だったのだからそれも当然
今まで連絡してたくせに!てのは子供の成長と共に状況環境本人の心境の変化でまた変わること
中学生ともなれば自分の意思でどちらの親と暮らしたいか選ぶこともできるんだから、そこは元嫁さんの態度とは切り離すべき事。
元嫁さんが再婚するなら子供にとっては新しい父親が出来て、そこから家族を作り上げるんだから今までみたいにはいかなくて当然
それまでは連絡してたとしてもそれは子供の唯一の父親だったのだからそれも当然
今まで連絡してたくせに!てのは子供の成長と共に状況環境本人の心境の変化でまた変わること
中学生ともなれば自分の意思でどちらの親と暮らしたいか選ぶこともできるんだから、そこは元嫁さんの態度とは切り離すべき事。
150: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)12:19:37 ID:nfQ
離婚する時点で理想もへったくれもないしな
151: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)12:30:37 ID:hF8
>>150
離婚って、もうあなたの人生に積極的に関わる立場を辞めますって事だもんね
いい友達でも異性同士で双方にパートナーがいれば付き合い方は変わって当然でしょう
離婚って、もうあなたの人生に積極的に関わる立場を辞めますって事だもんね
いい友達でも異性同士で双方にパートナーがいれば付き合い方は変わって当然でしょう
154: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:41:18 ID:f8v
>>148
理想的な離婚w
まるで子供の気持ちとか考えてないだろ
別に148は他人だから好きに考えりゃいいけどw
Aの子供たちからすれば、そんなこと父親から得意気に言われたらそりゃシラケるわ
理想的な離婚w
まるで子供の気持ちとか考えてないだろ
別に148は他人だから好きに考えりゃいいけどw
Aの子供たちからすれば、そんなこと父親から得意気に言われたらそりゃシラケるわ
155: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:53:40 ID:AVH
>A本人も理想的な離婚をしたと言っていた
>単身赴任の夫に近いとでもいうか、結婚のいいとこ取り(性行為を除く)といった感じ
>ちなみにAは再婚済み
なんで離婚されたのかよくわかる
そして148も考えを改めないと同じ穴に陥りそう
>単身赴任の夫に近いとでもいうか、結婚のいいとこ取り(性行為を除く)といった感じ
>ちなみにAは再婚済み
なんで離婚されたのかよくわかる
そして148も考えを改めないと同じ穴に陥りそう
ランダム記事
- 小学生の頃、友達から誕生日プレゼントにキャラクター物のクッションをもらった。しかし、姉が占有して座布団に使ってすぐにペッタンコになってしまった。
- 問題を頻繁に起こす障害のある弟を義妹夫が勝手に引き取ってきたらしく、義妹が義両親と同居の我が家に家出してきた。早く帰ってくれないかなあ。
- 「最近あたしの方から連絡してない子~もう2度とあたしから連絡しないから~ww君たちがいなくてもあたし充分幸せだし、ごめーんね♪」
- 数年前義姉の夫が亡くなった。残された子供たちは確かにかわいそうだが、旦那に父代わりを求めるのもほどほどにしてほしい。
- 友人A子がブログに今年の盆帰省でお盆玉を沢山貰ってきたと書いてた。「昨年さり気無くアピールした甲斐がありましたw」って。子供2人分合計で7万近く“稼いだ”そうだ。
- マニュアルがあれば翌日から誰でもベテラン、と決めつけている無能共は一度、自分でその仕事をやってみてから物を言え、と思うわ
- 自分はもともと少食であまり食べられないんだけど、彼氏がそれを全然理解してくれず私が食べれないの~><ってぶりっこしてるもんだと思ってる。
- 【単発3本】30半ばのババアが特定男性四人だけに泣きを使って仕事してる
- 同僚のA、下ネタもOKな捌けた私カコイイ!と思ってるっぽい。黙っててくれれば害はないが、いちいちなんでもかんでも下ネタに持っていく。
- 子供が嫌いといった時の周囲の反応が嫌。女なのに?とか冷たいとか煩いわ。「結婚して子供産みなよ!」ってお前等狂ってんのか。
- 友人「私ちゃん実家まで乗せて!お願い!」私「いいよ。住所どこ?」友人「えっと〜」私「は??」私にそこまで行けと???
- 友人が突然訪ねてきて「同棲してた彼氏と別れ追い出された。住む所が決まるまで置いてほしい」って。2日間だけという約束で引き受けたが・・・
- 昨日受けたありえない会社。働いてる人達は皆死んだ魚の眼をしてる。
- “天然だから仕方ない”で大目に見てた友人の我儘で厚かましいところがだんだん許せなくなっていたある日、忘年会で言われた言葉で友人のことが大嫌いになった。
- 友達が訪ねてきて「被災地にいく、死んでも構わないと思ってる」と別れを告げに来た。「なんで被災地に?」と聞いたら、友達は「親父を殺した奴を見てしまった」とつぶやいた。